• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の初心者のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

花子さん

花子さんドウモ!!

はーくんです。

最近、本当に春って感じですよね~
暖かい日や寒い日が交互に来て、みなさんの体調は大丈夫ですか?

実はウチの近所のマンション、そんなに見た目が老朽化していないのですが今週から取り壊しの作業が始まりました。
それまでちょくちょく引越しのトラックが来ていましたが、転勤なんだろうな~と思ってみてましたが、まさか取り壊しとは・・・。

さて、解体となると必要な機械で大切なのが”粉塵防止散水機”。
アレです、水を撒いてホコリをたたせないという近隣の住人には大切な機械です。
写真はその機械の側面です。

名前がついていました。笑
花子さん、これから何ヶ月かの解体期間、しっかり頑張ってくださいね(^^)
Posted at 2010/03/18 19:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

ホワイトデーなのに。

ホワイトデーなのに。ドウモ!!

はーくんです。


今日も仕事でした。
2月末から休みが無く、3月中も休める日が月末まで2日あるかないかという結構厳しい状況です。

体調管理を一層気をつけなければならない時期なのですが・・・
天気もいいので今日はついつい洗車をしてしまいました。
疲れたけど、去年から出来てないワックスがけも出来てよかったです(^^)

実は、先日ちょっと早いホワイトデーのお返しを北の初心者にしました。
早めに仕事が終わったので、その帰りの足で、アルデュールのマカロンセットを銀座三越に買いに行って来ました。
地味に喜んでくれてうれしかったです。
一日一個ずつ食べてて、ちょっと笑えます。
(甘いものがあまり得意でないのかも)
その甲斐あって、なぜかわかりませんが、今日、仕事から帰ったら写真のクッキーを貰いました。
デザインですが、チョコに比べて大きさが小さくなった分、明らかに細かいです。
「今度はそう来たか~」 って感じです。笑

食べました。

ものすごく・・・固いです。

堅焼きおせんべいなんか目じゃないです。

前歯が痛くなりました。泣

ていうか、見た目おせんべいみたいです。



・・・でも、おいしいです。

これからの仕事も頑張ります!(^^;)
Posted at 2010/03/14 22:03:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

ユーロカスタムダクトシートの質感について

ユーロカスタムダクトシートの質感についてドウモ!!

はーくんです。


先週末の関西中部オフが大成功だったようで、本当によかったです。参加された皆さんの日記を見て、当日は私自身は仕事だった事が残念でなりませんでした。

天候も良くなったそうで、まさに晴れ男がたくさんいたオフだったんだなぁ、と感じました。笑
G.Wの東日本オフも天候に恵まれ、大盛況になって欲しいと思います(^^)

さて、タイトルですが、私も今更ですが貼りました。
私の購入したのはハニカムメッシュタイプです。(六角形のメッシュ)
手に取った感じとしては、シートというか厚めのアルミ箔くらいの重さがあります。
それなりの硬さ・厚さもありますので、貼った感じも質感が高く、意外と満足度が高い商品でした。
また、貼り付け位置を失敗しても指で粘着面さえ触らなければ、粘着ノリ成分がシートから剥がれないので、再度貼り付けが出来たので助かりました。

貼った後、シートの下に少し空間が出来たので幅1センチのモールを貼りました。
・・・本当ならば金網を張ってみたいところですが、センサーがあるのであきらめました。(^^;)

また、この商品のいいところは2枚入っているので、上手にかたどりして切れば2回分(2台分)が確保できます。
そう考えると1000円以内だし、お買い得ですよね。

お値段以上~ワ・コ・ウ♪ です。(^^)
Posted at 2010/03/09 20:39:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

関西・中部3・6オフが成功しますように!

関西・中部3・6オフが成功しますように!ドウモ!!

はーくんです。


いよいよ明日、3月6日(土)16:00 刈谷SA下り 駐車エリア(左側一番奥)から関西・中部3・6オフがが開催されます。


天候が生憎の曇天になりそうですが、天気がよくなる事を祈るばかりです。
関西・中部3・6オフはビアンテのワンメイクチームの初の大集会になります。
史上初の30台越えです。
ひとえに関西チームの勢いと団結力の賜物だと思います。
幹事さん、大仕事です、お疲れ様です!!

どうか、一台の故障も無く、一人のケガも無く、全員が楽しかった!と言えるオフを行って欲しいです。というか・・・私も参加したかった~!(明日明後日仕事で、月末まで休みなし。)
遠く東京で大成功を祈っています!(^^)



そんな大規模オフに触発されたのかどうか、自分でも定かではありませんが・・・
LEDテープを延長してみました。180センチが2本出来ました。

オフの成功を祈願して西の方角を向いて夜空の下で振り回してみます。笑

あまり意味はありませんが、 パーツレビューに乗せました。笑
一応、整備手帳書きました。 LEDテープ延長加工
Posted at 2010/03/05 20:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

★東京プチオフ会★に参加しました。

★東京プチオフ会★に参加しました。ドウモ!!

はーくんです。


今日の11:30から東京オフが開催されました。
結局天候は雨天で開始し、昼過ぎにすこし晴天の時間があったので、少しほっとしました。

場所は葛西島忠ホームズの立体駐車場4階から移動する事は無く、そこですべて終了しました。
参加されたメンバーは・・
さいだーさん
ma23さん
ピロムーチョさん
おかぴーさん
能書きマンさん(MPVオーナーさん)
わたし
そして、夕方にけいちゃおさん!

合計で7台でした。
みなさん、楽しかったです。どうもありがとうございました!

おかぴーさんのマシンにヤフオクリフレクターをみんなでつけたのですが、よってたかっての作業だと20分くらいですべて終わったのが驚きでした。
やはりみんなでやると早いですね!

さいだーさんのマシンが乗り心地のよさそうな代車(悲)でしたね。
はやく天井高々なビアンテが帰ってくることをお祈りします。

ピロムーチョさんから色々話を聞けました。
これで俄然ヤル気がみなぎってきました。どうもありがとうございます!
そしてやはり・・・そのマシンはどこの星の乗り物なのかわからないままでした。笑

ma23さんのリモコンでON-OFFするデイライトには驚きました!
早くウインカーLED化しましょうね(^^)
というか、あの工具箱はすごいの一言しかありません・・・!

おかぴーさん、今回初参加でしたが、如何でした?
皆さん優しいしあっという間に作業してしまう辺り驚いたと思います。
今度は誰かの作業をお手伝いして見ましょうね(^^)

能書きマンさんのMPVは納車されて2年も経つというのにピカピカでキレイでしたね~
やはりMPVはイカツイですね。
是非、今度乗せてください。笑

けいちゃおさんに至っては実はコッソリこのオフの為に葛西に向かっていたと言うことを到着後聞いてびっくりしました(夕方から参加だったので)
流石東京の大渋滞・・・けいちゃおさん渋滞の中の運転お疲れ様でした。


次回は・・・4月ですか?
また皆さんとお会いできることを楽しみにしてます。(^^)


フォトギャラリーに乗せました。★東京オフ会1★

フォトギャラリーに乗せました。★東京オフ会2★
Posted at 2010/02/28 11:39:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半田ごて初段です。」
何シテル?   12/05 21:44
東京都に住んでる専業主婦です。 車は運転できますがメンテナンスとかは全くダメです。 その割には何か変えたいと思ったりしてます。 こんなダメダメ子ですがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ふふふ。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
カワイイ車に乗り換えました。 見た目はいいけど乗り心地が(汗 でもお気に入りです^^

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation