• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の初心者のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

ウインカーLED化(フロント&リア)

ウインカーLED化(フロント&リア)ドウモ!!

はーくんです。


今週は東京も冷え込んで北海道で生活していた身にも十分こたえる寒さで驚いてます。
特に朝方は5℃だったりと。これでは北海道と同じです・・・。

タイトルどおりで、フロントとリアのウインカーをLED化しました。
元々、12V21W電球4個だったのを納車直後にステルスバルブに交換していたのですが、そのひとつが球切れになったのです。
いい機会なので4つとも”高輝度39連SMDLEDS25BAU15Sウィンカー球アンバー2個(ピンチ角度違い)”に交換しました。
LEDなら簡単に球切れにならないでしょうし。


LED化なんだから当然自作でしょう!?


と思った方、申し訳ございません。
自作ウインカーより仕上がりがキレイで・・・手軽さに負けました。
ホントスミマセン。(だから誰に対して)

まずは動画アップします。
パーツレビューと整備手帳は後でアップします。
リンクも後でこの日記に貼り付けます 汗

ハイフラ対策として、メタルクラッド抵抗50W8Ωを各ウインカープラスとアースに並列接続しました。
動作のインプレですが、歯切れのいい点灯・消灯で光量も十分で満足です。
日中でもしっかりと確認できます。
肝心の抵抗の設置場所ですが・・・それは後日アップする整備手帳で 汗
(一時しのぎなので適当な場所に設置してしまいました。)


2009/11/27追記:
LEDバルブのパーツレビュー書きました。URLは以下
https://minkara.carview.co.jp/userid/267933/car/327238/2582250/parts.aspx
整備記録を書きました。URLは以下
https://minkara.carview.co.jp/userid/267933/car/327238/973602/note.aspx
2009/11/28追記:
メタルクラッド抵抗のパーツレビューを書きました。URLは以下
https://minkara.carview.co.jp/userid/267933/car/327238/2584303/parts.aspx

フロント動作時




リア動作時



年内の目標がひとつ達成できました。
次の作品に取り掛かるのは来月になりそうです。
Posted at 2009/11/20 22:00:27 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2009年11月13日 イイね!

ハイマウントストップランプLED化(ポジション&テール&バック連動化)

ハイマウントストップランプLED化(ポジション&テール&バック連動化)ドウモ!!

はーくんです。


遅れていた夏休みの課題がやっと完成しました。
まっちゃんさん・ホワイトベースさんからノウハウとアドバイスをたくさん頂けたお陰です。どうもありがとうございました。

ハイマウントストップランプのLED化をしました。
12V21W電球1個だったのを以下の構成に交換しました。
最初に書いておきますが、これを”すべて”点灯した状態だと、車検に通りません。
ですからON-OFFスイッチをつけました。

回路はホワイトベースさんの回路図を元にしています。
赤LED24個でブレーキ&ポジション点灯にしました。
更に追加でバックランプ連動で白LED3個を追加しました。
・・・詳しくは一番下段に概要を記します。

作成した感想を書きます。

初めてLED工作をしたのでよく見ると至るところがガタガタになっていたりしてまさに処女作といった感じ満載です。笑
でも個人的には満足しています。工作は何歳になっても楽しいですね!
後日整備手帳をアップしますのでよければ見てやってください。





赤色LED5φ砲弾型10,000mcd Vf1.8~2.4V If20mA 24個
整電用ダイオード1N4007 1個
これを6並列にして、各々320Ω抵抗を通過したブレーキランプからの電流を流して点灯させたのがブレーキ時点灯としました。
上記の抵抗に更に510Ω+CRD E183を通過したポジションランプからの電流を流して点灯させたのがポジション時点灯としました。

上記の回路の隣にバックランプ連動用の回路を別に作りました。
白色LED5φ砲弾型30,000mcd Vf3.4V If20mA 3個
これを直列にして、整流用ダイオード1N4007+CRD E183を通過したバックランプからの電流を流してバックランプ連動時点灯としました。
Posted at 2009/11/13 22:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

遅れに遅れた夏休みの課題について

遅れに遅れた夏休みの課題についてドウモ!!

はーくんです。


仕事つづきで休みが無くて悲しいけど、まっちゃんさんやホワイトベースさんに相談した後、材料も届いたので、今日からいよいよ作業開始です。


タイトルどおりで、夏にやろうと思っていたらいつの間にか秋になってしまい全然夏休みどころではないですが。笑
とりあえず、さっきまでブレッドボードで回路の確認とLEDの点灯確認をしました。
いや~、楽しいですね。

ボチボチ基板にLEDを引越ししようと思います。
みなさま、アドバイスよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/11/07 20:45:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

SATISFACTION エアフィルター 清掃・メンテナンス について

SATISFACTION エアフィルター 清掃・メンテナンス についてドウモ!!

はーくんです。


長距離ドライブから帰ってきて働き続け、なぜか週末からずっと風邪を引き・・・体調面では芳しくないはーくんです。


タイトルどおりで、エアインテークKITのフィルターメンテナンス時期が来たのでやりました。
クリーニングKITのハコをあけてみるとB5の1枚の紙しか入ってなく、結構おおざっぱな説明しか書いてなく、正直焦りました。

それで、ネットで先人たちの清掃したって記録を探したのですが、これがなかなか見つからない!
K&Nフィルターなどだと結構みなさん清掃した記録がアップされているのですが、私の購入したサティスファクションのフィルターについては清掃記録というものは見当たらず。

という事で大雑把な取説とK&Nフィルタ清掃ノウハウと友人のアドバイスを集めて清掃開始です。
おそらくこの方法なら問題ないだろう、最悪でも致命的なミスはしていないからOKって感じで作業を行いました。

作業自体は30分以内ですが、一応乾燥に一晩かけました。
仕事を終えて帰宅した勢いでフィルターを取り外し、ごはんを食べた後清掃して乾燥させ、翌朝オイルを散布して車に取り付けです。
やってみると結構簡単でした。

って安心して今日もまた朝から仕事へ。。。
次の休みは14日後。
そろそろ休みほしいなぁ 泣

清掃の細かい内容と写真は整備記録にアップしました。
これからやるビアンテ乗りの方に役立てば幸いです。
Posted at 2009/10/24 23:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

シルバーウィークで長距離ドライブにチャレンジしてきました☆

シルバーウィークで長距離ドライブにチャレンジしてきました☆お久しぶりです~ ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

今日は久々に日記を書きます♪

はーくんが今回のシルバーウィーク全部とちょっとの夏季休暇が取れたのでドライブに行ってきました。
行き先は山口県(☆∀☆)



高速千円ということもあり、二度と無いと思いつつ片道1000キロのドライブに出かけました。
ルートは色々通り過ぎたので忘れ気味ですが、大体こんな感じです。

首都高-東名高速-伊勢湾岸-東名阪-新名神-名神-中国道-山陽道

おおよそ片道1000キロの旅で、往復はすべて高速道路に乗っていました。
朝10時に首都高に乗り、交代で運転しつつ、6つのSAやPAに寄って、夜の11時ころに到着しました。
翌日からは角島など、山口県の名所めぐりをしてきました。

名所の話はいまさらなので書きませんが、走行距離も伸びたのでオイル交換も向こうでして来ました。
ビッグモーターというお店で交換したんですけど、普通のオイルを交換してたったの400円ですみました!
すごいですね!
かなり驚きました。
しかもジュース飲み放題!

マァァァ!(Ф_ゝФ)マァァァ!

オイル交換だけならまたここに行きたいです*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

後にも先にもきっとこんなに長距離をクルマで移動は無いでしょうけど、ビアンテの車内は非常に快適でした。
静かですし、広々で快適でした♪
高速や郊外の道ばかり走っていたせいもありますが、平均燃費も14キロ/Lに近い値になりました。
これからも、片道1000キロとは言いませんが、また遠出したいですね♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/
Posted at 2009/09/24 20:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半田ごて初段です。」
何シテル?   12/05 21:44
東京都に住んでる専業主婦です。 車は運転できますがメンテナンスとかは全くダメです。 その割には何か変えたいと思ったりしてます。 こんなダメダメ子ですがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ふふふ。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
カワイイ車に乗り換えました。 見た目はいいけど乗り心地が(汗 でもお気に入りです^^

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation