• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風トモのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換フロントスピーカーをカロッツェリアXに交換しましたので、ブログを更新しました☆
皆さん、遊びに来てくださいね☆

追伸
愛知オフ、楽しみにしています^^b
Posted at 2007/07/10 12:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年07月02日 イイね!

3rdシート脱着キット

輝オートさんから、とうとう出ましたね。
15日以内に再度つけるならば、車検の定員変更届等はいらないそうです。

穴あけ加工などを行うみたいですが、跳ね上げで入らない荷物を積んだりしたいときはこのキットがあると便利なので多分買っちゃうと思います。
もともとミみんカラのメンバーさんが創始者ですよね?多分店から販売されると思っていました^^

それにしても・・車でこんなにお金かけたの初めて(笑)
Posted at 2007/07/02 01:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年06月17日 イイね!

JAOSマッドガード

JAOSマッドガード皆さんの取り付け画像を見ていて我慢ができず(笑)、とうとうJAOSのマッドガードを購入してしまいました。
ボディーがブラックなので赤と銀で迷いましたが、下部がダークシルバーなのでグラデーションを考えて灰色にしました。
今度まとまった休みに、腰をすえて取り付けをしたいと思います^^

取り付けを行った方に質問なんですが、
(1)
推奨ワイヤー長が「フロント11センチ」というのは、丸く束ねている先端から反対側までの先端までをあらわしているのか、丸く束ねているアルミかしめの内側から反対側のアルミかしめまでの内側の長さを現しているのか教えてください


(2)
押さえ板の色が、裏表が青と銀色と違っています。
左右対称で色が付いていればいいのですが、二枚とも同じもののため、左を青にすると右は銀色になてしまう・・といった左右非対称の色合いになってしまいます。
みなさんはどうしましたでしょうか?

これらの質問についてご教授いただけると幸いです。
Posted at 2007/06/17 22:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年06月12日 イイね!

地デジチューナー レポUPしました

地デジチューナー レポUPしましたカロの地デジチューナーのレポートをブログに載せました。
D:5は、ダッシュボードの上が目立たないくらい広いからいいですね~(笑)

地デジは、高速道路で走ってもノイズ一つ入りません。
取り付け位置は別の場所にしたいですが、コードとかが外れないか不安で触れませんw

後席モニター付の方にこそお勧めですよ☆
Posted at 2007/06/13 02:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年06月07日 イイね!

オンダッシュカーナビ

オンダッシュカーナビオンダッシュカーナビが無事に取り付けられました。
心配していたオンダッシュモニターの視認性への影響ですが、ダッシュボードが長いので、ちょうどその延長で納まる感じでほぼ視界への影響はありませんでした。
もちろん足が長い方や背が低い方は飛び出る度合いが増えますが、その分ミラーの影響も少ないのでプラマイゼロかと思います☆

オンダッシュモニタのコードも黒っぽいコンソールのおかげで目立たず、「ベージュ色で黒っぽいコンソール」の思わぬ恩恵を受けたような気がしました^^
Posted at 2007/06/07 00:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ

プロフィール

「プチオフ参加 http://cvw.jp/cAhtz
何シテル?   11/12 23:26
こんにちは☆ どうぞよろしくお願いします! 2/14契約 3/14製造完了 3/20車検登録 3/25めでたく納車 みんカラの皆さんへコメントを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風トモ~風のささやき 
カテゴリ:個人HP
2007/03/07 20:42:26
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 新ニン (カワサキ Ninja250)
D:5を妻にとられて以来、中古のGPX250RⅡに乗っていましたが、とうとうステップが腐 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5は、性能や安全性、コストパフォーマンス等が高いバランスで取れている名車だと思います ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation