• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coolnagoyaのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

目ん玉、イタ!!

今日のミニネタ!というか、、。

購入した時は、長アンテナが付いていたのですが、車庫にいれると梁に当たるということで、曲げることが出来るジョイントを購入しました。


今日,何気に観音扉を開けて、荷物を降ろそうとした時に、「ヅキッ」と痛みが、、。w)
長アンテナが目ん玉に直撃(正しくは、まぶたに。。)メガネを掛けているので、直撃(失明の危機?)を避けられましたが、思いがけない災難が降ってきました。たまたま坂道だったのがいけなかったみたいです。

しかし、このクルマはいろんなことが起きますね!!(苦笑)


Posted at 2016/09/30 21:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月29日 イイね!

緊急、タイヤローテーション。

ガソリンスタンドで給油した際に、左フロントタイヤにちょっと大きな割れ目を発見。

スタンドで空気圧を見ていもらうと、漏れてはいないみたい。。

すぐに近くの知り合いの整備店に持ち込み、確認すると大事では無いとのこと。
でも、フロントタイヤで不安だったので、そのままタイヤの前後ローテーションをお願いしました。

整備台に載せられて、ジャッキアップすると結構フェンダーとタイヤ隙間できるのね、、。


15分くらいで、付け替えてくれました。工賃2000円也。

少し乗り心地快適な感じになったと感じるのはなぜだろう??
Posted at 2016/09/29 17:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

痛車計画。。文字ステッカー編

痛車計画。。文字ステッカー編痛車計画で、絵だけでなく、文字ステッカーも購入してみました。

これらは、車用のステッカーでは無く、インテリア用のウォールステッカーです。
http://item.rakuten.co.jp/roomplus/001-001/



「Feel Music Feel Life」は、文字の配置を変えてみましたが、、。


ちょっと、無理があったかな〜〜バランスも悪いし。。w)
クーパーDAYの大きいステッカーがあると、バランスとれたかな??



こちらは、素直に貼ってみました。。

Posted at 2016/09/28 12:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月22日 イイね!

痛車計画。。進行中!

痛車計画。。進行中!先日の、ミニのイベント参加の裏目的としては、今後のMiniのカスタム化の方針を決めようと思っていました。インテリアパーツは、いろいろと買い始めたのですが、エクステリアをどうしようかと、、。イベントに行けばたくさんのカスタムカーを見ることができるだろうし、特に狙っていたルーフステッカーの実車を観たい!と思っていました。

 
このルーフステッカーは、10万円して、工賃は別です。失敗は許されません。でもでも、イベントでは、このステッカーを張っていた実車は見つかりませんでした。。(涙)
そのなかで、まあ、面白いな~と思ったのは、下記の車ぐらいでした。



Miniは、低車高でスマートなスタイルなのでルーフステッカーが映えるし、クール!ポイント高いとも思っていたのですが、皆さんあまり手掛けていないのが残念でした。でも、まず手始めに今日はハンズに寄って、面白いと思ったミニステッカー3枚(各300円)購入して、デコレーションしました。昨日、楽天にも大きいタイプを3枚注文していますので、到着したら、今後少しずつ痛車化を進めます(苦笑)



好きなアニマルステッカー


定番なイギリス国旗です。
これは、耐水性なのでカップホルダの中に貼ってもいけると思います!!









Posted at 2016/09/22 19:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月21日 イイね!

雨天走行、サーキットラン。

雨天走行、サーキットラン。ミニクーパーのイベントの日は、意外と穏やかな曇天。台風は九州に上陸ということなので、天候はいつまで持つかわかりません。イベントには1000台近いミニクーパーが集まり、過去最高とのことで、イベント会場に入るのに1時間近くかかりましたw)

皆さん、この様なイベントに来る方は、MINI愛が強い方々、カスタムに力入っております!!


自分の目的のひとつは、サーキット体験走行ですが、これは、抽選会を開催ということで、じゃんけん会でも頑張らず運を残しておきました。

すると4倍の倍率を勝ち残り、無事当選して、サーキット走行できることに!!(^^)/
しかし、、イベント半13時ごろからは、雨がぽつぽつと落ち始めイベント終了時にはかなりの雨足に、、。
もしや、イベント終了してから行われる体験サーキット中止か?と懸念しましたが、そのまま決行されました!


さすがに、高速走行とはいきませんが、それはそれで新しい体験と思い、楽しみました!!!

次回は、プロドライバーの横に座る体験走行に参加してみよう!!
Posted at 2016/09/21 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「痛車化計画。進行中!! http://cvw.jp/b/2679897/41272501/
何シテル?   03/27 20:28
coolnagoyaです。思いかけず、中古でミニクラブマンを購入したMINI初心者です。クーパーとクーパーSの違いも知らずに初見で購入しました。お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21 222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Clubmanに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation