• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょびじょば。のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

初ナイトオフ。

初ナイトオフ。日付変わって昨日ですが、
奇遇にも?集合がかかった43道意でナイトオフが。( ̄▽ ̄)

久しぶりの道意は遠かった…。
夕方の混み混みの時間帯・下道+α×遅刻。
夜中なら上で1時間かからない(と思う)距離なんですがね。

久しぶりに会う人や、やっと見ることができたクルマとか、ずら~ッと並んだエボⅩとか、汗だくの某氏とか。(笑)

とにかく、時間を気にせず楽しめました♪

ポジは治せてなかったのですが、ナンバー灯のパル○クが完成してて一人気分はお披露目オフでした。(爆)
みんな一言目に『明るッ!』、二言目に『悪いことできんやん。』と狙い通り。( ̄ー ̄)

パ○ックは先週の日曜日に手直ししました。
作業に夢中で画像の撮り忘れ多発ですが、後日UPします。
ケータイからの整備手帳は面倒過ぎです…。

また、奇遇を装って参加したいですね♪





あ、いつも通り赤と揃って部外者でした。
なんせ所属してるグループの召集はかかってなかったんで。(爆)
Posted at 2008/10/19 04:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月18日 イイね!

taxi。

taxi。先程の帰宅途中、



某バイパスで、



無駄に飛ばしてるタクシーがいるな~と、



後ろについてみると…。



こんなのが…。( ̄▽ ̄;)




エンブレム見えなかったからグレードまでわからなかったけど。


前期の3.6Lか?4.4Lか??

それとも後期の4.0Lか?4.8Lか??


まさかV12の6.0L…。



まさかのグレードはないだろうけど、黒字になるんですか??



初乗りいくらだ…。(-_-;)


ま、運転手の趣味だろうね。(´Д`)



Posted at 2008/10/18 03:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月10日 イイね!

小ネタ。①

小ネタ。①もうパーツレビューはアップしましたが。

小ネタ①としてコツコツとたまに放置しながら進めていたナンバー灯。


やっと完成♪





したように見えますが、
実は暫定。(爆)

配線の防水処理が中途半端できてなく。
ライトのユニットを取り付けているステーが短く位置か微妙…。

元々付属の電球だと暗いんです。
LEDの明るさでそれをカバーしてますが。(´Д`)

次の休みは夜勤明けの土日。
とりあえず土曜に仮眠してからステー買いなおして、日曜に一度ばらして組み立て・配線のやり直しやね。
整備手帳用の画像もほとんど撮ってないし。
( ̄▽ ̄;)

クジラさんは全国オフのはずやから、赤いお方、日曜日暇ですか~??(爆)
Posted at 2008/10/10 07:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月17日 イイね!

ようやく。

ようやく。デッドニングが終了しました。

先月の23日のCIYイベントに突発参加して、その日に助手席ドアのデッドニングを。

今月に入って、基地で場所と道具を借りまして運転席ドアのデッドニングと助手席内張りのデッドニングを。

で、今日ようやく運転席内張りのデッドニングを。

使用したのはエーモンのハイグレードデッドニングキット。

施工箇所はドアと内張り。

S2はドアが2枚なんで内張りのデッドニングまでやってまだ少し余ってます。(笑)

効果は低音がしっかりと、中・高温がよりクリアになりました。

とりあえず1つ消化です。
あとは小ネタ1・2とポジの修理が…。

しかし気になる点は数知れず…。

相変わらずのハードトップのキシミ音。

しかしハードトップがないと防犯面・エアコンの効き・後方視界に不安・不満が。

こないだ数日間ハードトップを外してたんですが、ソフトトップ時の五月蝿さが非常に気になって…。

ただ単に疲れてただけかもしれないんですけどね。
運転するのに体力・気力のいるクルマなんで。(-_-;)

あ、オープン時は気にしてませんよ。五感で楽しんでなんぼなんで。(^^;)

他にはデッドニングで静かになった為に以前より気になりだしたロードノイズ。
しかしフロアデッドニングまではする気ないし…。

もともとが五月蝿いクルマだし、気にならない時は気にならないからこの問題は放置。(爆)



それより1番の問題は再発したクラッチの重さが変わること。

昨日Z33を運転して乗り換えるとクラッチが重いな~と。

Zのクラッチはめっちゃ軽いからこんなもんかと思って深夜徘徊してると途中でクラッチが軽く…。

今日乗ってみるとやっぱ若干重い。おまけに少し異音が…。
全開加速後に軽くなるし…。

やっぱエキマニの熱かな??
なにか対策を考えなければ。(T_T)


とにかく、いろんなことに手を出して中途半端が多いので1つずつ片付けないと。

しばらくクルマ弄り・修理の休日が続きそうです。
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/09/17 03:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月10日 イイね!

方向性。

方向性。基本はスポラグなんですが、最近一気にモディファイしたんで再考案。

ある程度方向性を決めとかないと、間違いなく統一性がなくなりますからね。
( ̄▽ ̄;)

やっぱり目標はスポーツラグジュアリー。

Sの性格をわかってる人なら『なんでSで??』って思う人がほとんどだと思うんですけど。

Sを買うときから決めてたことですからね~。

人と違うことも大好きなんです。(爆)

でも、見た目だけ形だけのスポラグじゃなくて。

走りもラグも本気で・・・、欲張りなんで。(笑)
Sシカナイカラ、コレデゼンブスルシカ・・・。

だから乗って快適、でも速さも必要。

快感というか、乗って楽しくフィーリング良く。

オーディオもそこそこイイ音で。

テーマは『快』ってとこでしょうか??

で、1年前のブログの欲しいパーツ一覧を見てみると・・・。

とりあえず6個は装着。

まだまだ途中ですがイイ感じかな。

あとは・・・、

走りが吸気・足回り(車高調・小物)・補強。

外装がエアロ(空力パーツ含む)・テールランプ後期・ホイール(見せの19と走りの17)。

内装がシート・マット・張替え(イメチェン)。

他にもオーディオ・ナビ・メーター類の綺麗なインストール。


まだまだ先は遠過ぎです。

その前にいろんなメンテ・修理があるんでしょうね。(滝汗)

ま、ぼちぼちがんばります。

Sの買い替えなんて考えられません。

こんなクルマもう出てこないだろうし・・・。

買い増ししたいクルマはいっくらでもあるんですけどね♪(核爆)
Posted at 2008/09/10 22:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溜まった記録をアップ中・・・」
何シテル?   05/04 14:40
じょびじょば。といいます。 よろしくお願いしま~す。 (>_<)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TWINGOの修理書より メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:40:02
トゥインゴちゃん オイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:27
AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 13:26:21

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
さらにちっちゃくなったꉂ🤣𐤔 青ずくしな状態( ̄▽ ̄;)🏠🚗🚙🏍
ルノー カングー ルノー カングー
嫁様の希望とキャンペーン+αで、ちっちゃな赤がでっかい青になっちゃいました。 後席にチ ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン125 ハスクバーナ スヴァルトピレン125
まさかバイク買うことになるとは... デザインで選んだけど中身も思いの外、ガチな部類か ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
🏍ピレン購入後、BPE手放すことが決まりかけるも... 原付2種で子供3人を乗せれる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation