バンパーズレ…簡単解決方法です。
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
バンパーずれについて、バンパーサポート対策部品とか、バンパーのフック部の補強板などいろいろと手法が出ていますが、たぶんほとんどの方がキチンと治っていないと思います。
そもそも、バンパーサポート対策部品とやらは、外れの原因となる箇所が根本的に違うので、完全に治るものではありません。
まして。バンパーのフック部の補強板はバンパーの素材がPPだから、確実に接着をすることは不可能なものです。
で、主原因は、サイドウィンカー部裏にあるクリップの箇所。
バンパー側の穴(多少長孔になっているが…)と、フェンダー側の穴の位置が、約2mmほどずれが生じているためにために、クリップを差し込んでしまうと、バンパーが前に押し出され、外れが生じるものです。
かと言って、フェンダー側の穴を拡げたりすると、クリップがしっかり止まらなくなるし、ブレーキ時のGで、余計ズレが生じてしまいまいます。
2
で、解決方法です。
クリップの代わりに、下記フランジボタンキャップ2個と、フランジナット2個(ゆるみ止めがあるほうが良い)を用意して交換してみてください。
慣れている方なら、10分程度の作業時間です。
これで、しっかりサイド側を固定すると、ぶつけたりしない限りズレや外れが生じることはないでしょう。
フランジボタンキャップ (ステンレス)(パック品)
https://www.monotaro.com/p/4148/7381/?displayId=5
※フランジナットは適当に探してください。
なお、ズレが生じている方、ヘッドランプの外側部の爪も外れている場合があるので、しっかり位置を合わせてフランジボタンキャップで固定するようにしてください。
3
ではでは、興味のある方はお試しあれ。
※ごめんなさい。写真は撮っていないので、皆様のを借用させていただき、加工させていただきました。
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( バンパーずれ の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク