• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんクーパーのブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

ただ、君を愛してる

ただ、君を愛してるこの映画、片思いのコとの初デートで観に行ったんです。
お互い映画ズキってことで誘われて!
2人で号泣したなぁ。

あれから半年かぁ。。
一目惚れしてからは1年。
色々ありましたが…


しました。告白。


話すと長くなるので、結果云々は次回ww


この日はめちゃくちゃ強い風とヒドイ黄砂(´ヘ`;)
遠くが見えーん!
花見に行っては強風のために屋台閉まってるし!
海に行っては砂風がひどい!
ここで告白しようと思ってたんに(´;ω;`)ウッ…
画像は海の家の陰から撮影。
日本海大荒れ。

いやーおかげで洗車2日後には汚いMINIに逆戻りですよw
あ、バイパス乗ってたら前に濃い青のクーパーS発見しますた。
あっという間に先に行ってしまったんで追いかけようと思ったら
覆面に捕まってました。。
オソロシス。

2日続けてMINIに頑張ってもらったんけど、計500kmの走行(;・∀・)
燃費も11.5⇒12.5へww
Posted at 2007/04/18 15:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月13日 イイね!

明日はどっちだ…?

明日はどっちだ…?『そうだ、村松公園まで花見に行こう!』

この日はこの思いつきから始まりました。
日本桜名所100選の1つ、【村松公園】。
100選の1つの凄さってのがピンと来ないが、とりあえず持ってる地図で確認。

…遠い。

てか…

そこの部分だけ超省略地図。
道路書いてないじゃん!
方向音痴をなめるなよ!

仕方ないのでネットの地図を印刷。
ナビがあればこんな苦労は。。

途中何度か道を間違えながらも公園に到着。
いや、前を通り過ぎただけww
駐車料取られて、しかも1人で桜見物は泣いてしまうと判断されたためだ。

で、また思いつきで逆方向の峠を超えつつ帰ろうと思った。
キリ番もゲットして、さァ行こうと。

…それが運の尽き!!
行けども行けども山・山・山。たまにトラクター。
ホントに国道ですか?ってぐらい何も無い。
地図で見たよりもやけに遠く感じる。。
ここどこー(`Д´≡`Д´)??

そんなこんなで、ガソリンが無くなっていく恐怖に追われることに。
トイレも近い!…が!
GSもコンビニも見当たらないではないか!!
着々と燃料メーターの目盛りが減っていく。
そしてついに1目盛り。燃料ゼロまでの計算距離は50kmを切る!
マズイ!

うあああああ・・・・・

やっと辿り着いた町で不本意ながらカード無しのスタンドin。
38.20リッターの給油。
残り1.8!あ、危ねぇ。。

この日ほど燃費とエコを考えつつ走ったことは無いですな。
Posted at 2007/04/15 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIる | 日記
2007年04月12日 イイね!

洗車日和!

洗車日和!気付けば今日は、MINI納車からちょうど一ヶ月目☆
あの日までホント待ち遠しかったなぁ~。。

納車翌日。

親父『ちょ!ちょっとだけ乗せてくれ!!』
おれ『慣らし終わってないから回転数に注意しる』
親父『わかってるって☆じゃあ行ってきm…』

ヴグォォォォォオオオオオンン!!!

ヽ(´Д`;)ノアゥア...

そんな日があったのも懐かしや。

てなわけで!なぜか今日から3連休だし!晴れてるし!
こりゃ洗車するしかない!と。
足回り⇒外装⇒内装 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

やっと終わったぁぁぁ(;´Д`)しかし!

おもいっきり丁寧にやったのに、ルーフとピラーに洗車キズが!
すでに落ちづらい白い斑点が!
泣けますわい。
洗車術を研究してなんとかしよう。。

しかしポリマーコーティングしてあるおかげで、水洗いのみで輝きを取り戻す☆
てか『こいつこんなに白かったっけ??』ってぐらいの脱皮ぶり。

明日のドライブ・あさってのデートと頑張ろうぜ、My MINI!
Posted at 2007/04/13 00:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIる | 日記
2007年03月29日 イイね!

初洗車・・・できず!

初洗車・・・できず!どーも、こんちは。
今日・明日と連休で、やっと洗車できると思ってたら雨で凹み中なジュンです。
屋根が恐ろしく汚いのにショボンすぎる。。
まぁ洗車しても、

思いっきり凸凹で舗装されてなく、水はけも最悪な職場の駐車場出入りすると苦労も水の泡ですがねwww

てか最近ちょっと、
『赤白のMINIも良かったかなー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \』
・・・と言うのは内緒の話だ。

赤白にユニオンジャックカラーは映える!やってみてぇ!
やっぱりホワイト系の車はそこら中で走ってるわけで。
とにかく今の、【どノーマル】は地味目なので早くボンストつけたいところ☆


それでも昨日あった送別会では、このMINI大人気でして。
いつもみんな帰る時間バラバラなので『あのMINI誰の??』と噂になってたらしい。
うちの職場は女性多いんだけど、
その女性陣からはかわいいかわいい連発された!
特にあのでけぇスピードメーターがかわいいとかww
男性陣からは『ちょ!ちょっと運転させてくれ!!』と大好評。
うーむ、ウレシス。

ただねぇ、、
女は集まると怖い。
ちょっと片思い相手の事話したら全員に広まり、集中いじりされるおれ(;´Д`)
ここの職場では新人なのでいっきに仲良くなれて嬉しいが・・・
勘弁してくだいm(_ _)m

そういえばなにげに車ズキ多いうちの職場。
VWが多いけど、実は初代NEW MINIとローバーミニもいたりww
フォードのでかい奴の隣にちょこんと居るローバーミニは趣があります。


さて、今日はどこへ行こうか。
Posted at 2007/03/29 11:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIる | 日記
2007年03月18日 イイね!

ちょこっとMINIで遠出

ちょこっとMINIで遠出今日は・・・

吹雪いたり晴れたり!

わけわからん天気でしたが、MINIとお出かけしますた。
慣らし運転と・・・あのコに会いに(*TーT)bグッ!

途中猛吹雪になって焦る。
バイパスで事故あって渋滞してるし。
てか地元と新潟を繋ぐバイパスは
交通量はすごいわそのぶん事故も多いわで、てんやわんやですわ。
前に入れさせまいとぴったりくっつける車。
それでも強引に割り込む車。
そりゃ事故ります(;・∀・)

おれはのんびり愛車をいたわりつつ・・・徐々に加速。グイーン

途中、好物のあんまんとコーヒーを購入。
あんまんウマー。

結局ほんのちょっとだけしかあのコに会えなかったんですが、
MINIの初助手席に乗せることができ満足ww
MINI自体も『かわいい~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ』と褒められ嬉しそうだ。
でもなぁ・・・所詮片思い。空しいっす。
こっちの春は来るのだろうか。

帰り道は晴れてて気持ち良かったんで、
バイパスでついつい加速の時速100km超えw
それでも3000回転いかないんですなー。
脳汁出ました。

帰ってきてMINIを見たら・・・

汚っ!!!Σ(゚Д゚;)

融雪剤でタイヤが白くなってるのが一番痛い_| ̄|○
次の休みに初洗車ですな。
今日もお疲れちゃん。

そういえば今日は道中で、
白/白ONE・白/黒クパ・赤/白クパ×2・黒/白クパ・青/白S・銀パクレン?とすれ違いました。
たぶん。。

トータル・・・423km
平均時速・・・26.7km?
燃費・・・1ℓ/12.1km
Posted at 2007/03/18 23:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIる | 日記

プロフィール

「2回目の車検中です。悩んだ挙句通してしまいました。代車はカローラですw」
何シテル?   03/02 15:45
2007→2016 R56 (17万km走破) 2016→2025 F56 (14.5万km走破) 2025→   U25 MINIも3代目。 と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
2025.2.11〜 3代目MINI カントリーマン ディーゼル ずっと3ドアハッチバ ...
ホンダ Z ホンダ Z
大学卒業してからずっとお世話になってた相棒、【ホンダZ】 もう絶版済みの謎の車である。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016〜2025 2代目MINI F56 Cooper
ミニ MINI ミニ MINI
’07年3月12日納車のCOOPER☆ 可愛い相棒です(;´Д`)はぁはぁ黒ハート 【オプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation