• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

紅葉の下見に車(セダン)

今日は紅葉の状況を見に行ってきましたもみじ
コースは、飛騨市古川を基点に一周する信号が少なく快適な道路です。コースは下記の通りです。距離は約230kmになります。
前半(古川~郡上市~下呂市金山)
後半(下呂市金山~鈴蘭高原~高山市朝日~古川)

後半の道路はなかなか面白いですよわーい(嬉しい顔)
走って確かめて下さい。

肝心の紅葉のほうは、まだまだですね。
標高1000mでも少し紅葉が始まったかな?というくらいです。
紅葉の時期に、もう一度走りに行ってきます。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/10/14 20:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月14日 20:30
後半のコースは未体験ゾーンです。楽しみですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:35
IHIさん向きのコースです。
フルバケットが威力を発揮しますよ。
特に後半が指でOK
是非、一緒に走りましょう。
2007年10月14日 20:31
なかなか走り甲斐がありそうなコースですね(^^)
このコースの起点は、先日の快走路のスタートと同じですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:39
その通りです。
郡上市から後半にかけては、走り甲斐があります。
加速・減速を繰り返し、左右に続くカーブが面白いですわーい(嬉しい顔)
フルバケットが欲しくなりますげっそり
2007年10月14日 21:05
紅葉、とんちゃん、焼き豆腐。ラーメン、だんごに朴歯味噌。おっさんには違った意味で興味そそられるコースです。
鈴蘭高原はスキーでよく行ったのですが、雪のない時は未経験です。これからどんどん彩られてゆくんでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月14日 21:13
食べ物がならびましたね~。どれも好きなものですうまい!
確かにこのコースで、紅葉も含めて全部頂けます。

紅葉が本当に楽しみですもみじ
走りに、食べに来てください。
ご一緒します。
2007年10月14日 21:16
いつ頃が紅葉のみごろになりますかね。亀の自分はゆっくり走りたいです。
コメントへの返答
2007年10月14日 21:24
難しいですね。今年は暑い日が9月末まで続いたので遅いようです。
10月末から11月中旬だと思います。

紅葉を見ながらでしたら、ゆっくり走るのがいいですよね。写真も撮りたいしカメラ
2007年10月14日 21:36
@TOMOKIさん、こんばんは。
下見、お疲れ様でした。m(_ _)m

紅葉の時期が楽しみですね。^^
もしよろしければ、ご一緒させてください。
(仕事でなければですが。。。^^;)

コメントへの返答
2007年10月14日 21:43
こんばんは。

次回も、ご一緒よろしくです。
こちらも休みは基本的に土日ですが、不定期ですので。
やはり天候が大事ですので、直前の案内になるかもです。
2007年10月14日 21:42
秋といえば紅葉♪
紅葉のなかゆっくり、まったり走れたら気持ちよさそうですね
コメントへの返答
2007年10月14日 21:50
そうですね。
何にしても天候が良くなければ紅葉を楽しむのも半減しますね。

走る・食べる・紅葉、三つ楽しめるコースです。
2007年10月22日 16:42
紅葉。
秋といえば紅葉、温泉、鍋料理・・・
のんびりとドライブにでも行きたいですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月22日 20:44
秋晴れでのドライブは楽しみです。

でも、秋が終わるとコペンにはきびしい雪が...。コペンで三度目の冬になります。
職場が山なので、本当に冬は嫌です。

プロフィール

DIYが得意。何でもやってみます。 カルガモ走行は、あまり好みません(自分のペースで走れないから) サーキット走行してます。 スピードを求めるなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2005年2月納車(壱号機)白パールAT新車(通勤メイン) 2008年2月納車(弐号機) ...
その他 その他 その他 その他
その他(主にブログ用画像)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation