
12月7日、NAHAマラソン走ってきました。
完走直後のビールは最高ですねぇ。このために走っているようなもんです(笑
一杯では物足りず、二杯飲んでしまいました。
写真は、会場の出店で買ったORIONビールです。
ホテルまでの帰りは、ビールで酔った体で痛い足を引きずりながら歩いていきました。

今までに走ってきたマラソンで一番辛かった~。暑さと前半のUP・DOWNの多さから、というところです。今年も反省する点が多くありました。
3万人のスタートは凄いです。どこまで走っても人がまばらにならない。人の波がずっと続きます。
沿道の応援も半端じゃない。とても元気づけられました。
来年は宮崎を走る予定ですが、いつか再度走りに来たいと思う大会です。

マラソンの翌日は足が痛いながらも、事前に予約してあったレンタカーで沖縄をドライブしてきました。
車はロードスター。
お気に入りのCDを持参してきたので、聴きながらオープンドライブを満喫しました。
途中、雨が降り慌てて幌を閉じたのですが、コペンの電動のありがたみを感じました。幌って意外と簡単なんですが、外に出る必要があります。

上の写真は与那城町屋慶名と平安座島を結ぶ海中道路途中の駐車場で撮ったもの。
左が離れた場所からの海中道路です。
特に行き先は考えずに時間だけを確認しながら気ままにドライブしてきました。
沖縄はレンタカーが多いですよ。
後ろを走っていたロードスターがレンタカーってことも。この日は一台もコペンは見ませんでした。

最終日は写真のコペンの
オーナーさんに那覇周辺を案内していただきました。
昨年の8月、北海道の帰りに立ち寄った栃木でお会いして以来となりました。
助手席に乗って凄い数のスピーカーの音を確認させていただきました。素晴らしいですよ!!5.1chは迫力がありました。最終的に25個になるとか・・・。

マラソンのコースにも入ってる平和記念公園に行きました。

地元では有名な「もずくの天ぷら」です。穴場の一つで、並んで買うこともあるみたいです。近くのビーチに行って、海を見ながら食べました。とても美味しかったです。
前の晩にももずくを食べたのですが、沖縄のもずくは美味しいです。

他にもいろいろな場所へ行ったり、昼には沖縄そばを食べました。
時間もあっと言う間に過ぎ、空港まで送っていただきました。
空港で写真の「ぜんざい」を食べてきました。沖縄ではぜんざいといえば冷たくて、上に氷がのっています。塩せんべいとお茶の組み合わせなんです。これも美味しかった。
この後、お別れとなり飛行機に搭乗しました。
マラソンだけではなく、食べ物・海と沖縄を楽しむことができました。
多忙な中、案内していただきとても感謝しております。
ありがとうございました。
Posted at 2008/12/10 17:34:00 | |
マラソン | スポーツ