• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

langleyのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

クリスマスイブにはランチを・・・。

今日は別件で有休でした。

用事は午前中に終わったので、クリスマスイブだし久しぶりに

市内でランチを食べに行こうということで、ここに来ました。

IMG_5461_

県庁の近辺にある”ビストロ パラディ”です。

店内はこんな雰囲気です。

IMG_5450

今日選んだメニューはランチBコースで肉料理を選びました。

オードブルの4品は

IMG_5455

三陸産の殻付き牡蠣をバター焼にしたもの、スライスした大根のミルフィユ仕立て、

海老、ねぎ、さといものピュレを包んで揚げたものにカレーヴィネガー添え、

ベーコン、リコッタチーズ入りのキッシュでした。

牡蛎とキッシュが非常に美味しく感じました。

メインディッシュは仔羊背肉のグリルとラタトュイユバジリコソース

IMG_5456

柔らかい羊肉にバジルコソースが非常にマッチしていました。

デザートはチョコレートケーキでした。

これでこの値段なので、ランチは非常にお得だなと感じてしまいました。

平日の開店直後(11:30)に入店しましたが、県庁が近いこともあり、

あっという間に満席・・・(当然ながら女性ばっかり)。

たまにはこんな日も良いかなと思えた日でした。
Posted at 2009/12/27 00:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年12月19日 イイね!

起きたら銀世界でした。

昨日、会社の同僚と栃木県にある川治温泉の東山閣で宿泊忘年会をしてきました。

行きは全く降っていなかったんですが、夜中に降り始めたらしく

朝起きたら、

NEC_0516

窓から見える景色は
NEC_0518


予報では午前3時頃の3時間のみだったので、

ここまで積もるとは思っていませんでした。

お陰様で露天風呂にて雪をかぶることができました。

昨夜だったら、雪見酒もできたのに・・・。


チェックアウトして駐車場に行くと愛車は

NEC_0519


鬼怒川を越えて今市付近まで新雪道路を楽しむことができました。

5シーズン目のREV01ですが、全然O.K.ですね。

グリップするし、ゴムはそれほど堅くないし。

それにしても雪道ドライブは楽しいですね!!
Posted at 2009/12/19 21:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年12月16日 イイね!

室内LED化第2段

室内をLED化したのが14ヶ月前・・・。


最近、室内灯が点きません。切れたのかなと思い、

このブログに触発され、

私も都内に行った時にゲットしてきました!!

IMG_5366

これをそのまま取り付けます。

IMG_5372


車輌に取り付けて、夜間に確認するとこの通り!!

IMG_5376

拡大すると

IMG_5374

こんな感じです。

外から見ると中がくっきり過ぎるような気もしますが、注目できるということでヨシ?としましょう。



ちなみにRAYBRIGのLEDは切れていませんでした(爆)

LEDにするとバルブに比べて突入電流が小さいので接点間の酸化膜を
飛ばせなくなっていたのが原因でした。
接点間を磨いて、接点グリスを付けて点灯するようになりました。
Posted at 2009/12/16 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

アンコウ鍋オフ

今年最後となる関東オフ(茨城アンコウ鍋)に参加してきました。

IMG_5315

天気は生憎の曇り。時々小雨が降った上に寒かったので、

誰もオープンにせず現地に到着。

今年も美味しそうなアンコウ鍋が!!

IMG_5317

昨年まではアンコウ鍋に刺身と山盛りの天麩羅があったんですが、

天麩羅が食べきれないので、刺身を無くして天麩羅を減らして料金ダウン。

IMG_5319

ちょうどこのぐらいの量で良かったですね。

私としては天麩羅より刺身の方が好きなんですが・・・。


雨が降りそうだったので、アンコウ鍋の駐車場でジャンケン大会開催。

IMG_5324_1

回数をこなしたために、昔に比べて商品が少なくなりましたね。


その後は日立市までぞろぞろと移動し、そこから家路に着きました。


考えてみれば久しぶりのオフ会が1年ぶりとなりましたが、

あれから激動の1年だったなと振り返っていました。

幹事の皆様、お疲れ様でした。


次の参加はまた1年ぶりになるかもしれませんが、またお願いします。



p.s. ○クさん、結果を教えて下さいね!!
Posted at 2009/11/22 18:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

久しぶりに・・・。

お久しぶりです。

降りるとか言うブログではありませんので悪しからず(最低2.5年は保たせるぞ!!)


明日の夕方まで独身?なので、今日は井頭モーターパークに

後輩と行ってきました。


1年ぶり?のカートでしたが、自身ファーステストタイム(80/1000秒)を更新しました。

ナゼ?

お子様レーシングカートのスピード感を見て、火が付いたか?

直前を走った常連の走りをコピーしたからか?

まあ20周で腕が悲鳴を上げたのは当然の帰結ですが・・・。


カートもいいけど久しぶりにブンブンしたいなと思う今日この頃・・・。

タイヤは☆SPECを入れたのはいいが、グリップ比較をする前に無くならなければいいなと

思う今日この頃・・・。


最近は1月前に火が付いた案件で

土日はほとんど潰れています(涙)


茨城の案件は15日まで思案します。

運良く行けたら宜しくです。
Posted at 2009/11/08 23:20:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「メータインフォーメーションにエンジンファン異常が出た(3) http://cvw.jp/b/268058/48092280/
何シテル?   11/17 22:44
ラングレー又はランと呼んでください。一昨年ユーロR(CL1)からS2000に。サーキットを楽しめるマシンでしたが、これからは乗り続けられるように・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

I・O DATA NVSPH-1 スマートフォン インターナビアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 07:47:59
closed cafe 
カテゴリ:走行会
2008/01/29 23:51:23
 
Limit 
カテゴリ:ショップ
2007/12/10 00:32:37
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
ヒンジドアタイプの7人乗りを探して、この車になりました。 4年半落ちの中古車を乗っていま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FITの後は嫁の要望により決まりました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取り立ての私にMTを操る楽しみを教えてくれたと共にホンダへの道を開いた車です。 剛性 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った新車で旅行、スキー、サーキットに大活躍してくれた車でした。 スキーとFRを迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation