• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

langleyのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

愛車が車検から戻ってきましたが・・・。

オフ会最終下見の後、夕方に愛車を受け取る予定でした。

が、作業に手間取ったようで、受け取ったのは19時過ぎ・・・。

19時までに某ショップに持ち込んでミッションの修理をする予定でしたが、

30キロ離れた先に間に合うわけもなく、あえなくジエンドとなってしまいました(滝涙)


まあ、通常の車検にオイル減り対策のピストンリング&ピストン交換や

ドラシャ異音対策などをやった後に実走中にVGS警告灯点灯では

少しの遅延もしょうがないですね(綱渡り失敗というところでしょう)。

オイル消費はこれから5000キロで確認しますが、効果が出ていることを祈ります。


ということで6/1(日)栃木オフはミッショントラブルのままで参加となりました(滝涙)

まあ、ミッション修理と同時にパーツ投入もやるということで

手間が減ったと前向きに考え、自分を慰めます。


それにしても17日ぶりに乗ったエスの運転で楽しさを再実感できたのは嬉しかったです。

気のせいか吹き上がりが若干良かったような気がするのは気のせいでしょうね。
Posted at 2008/05/25 21:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月17日 イイね!

愛車の帰宅予定日確定!

現在愛車はディーラーに出張中です。

ディーラーでは
・7年目の車検
・ドラシャ異音修理(グリス再塗布で様子見)
・オイル減り対策(ピストン&ピストンリング交換)
・その他消耗品&劣化品交換

その後にショップで
・ミッション修理
・クラッチ交換(摩耗が進んでいれば)
などをやっているので、
車が手元に戻ってくるのは5/30(金)の夕方予定。

ということで、5/30(金)に開催されるteam六連星★彡はキャンセル確定しました。

白黒の悪魔さん、ミッドナイトぱ~さん、ご免なさいm(__)m

5/31(土)に慣らし500キロをやってオイル交換して、

6/1(日)栃木オフに間に合わせる予定です。

ということで5/25(日)オフ最終下見は誰かの助手席or代車で・・・。

6月は業務的に休みは取りにくいので、サーキット休止。
7~9月は気温が上がって車に良くない(タイムも出ない)ので休止?

うーん、テンションが落ち気味かも。
Posted at 2008/05/18 01:39:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月11日 イイね!

6/1(日) 栃木オフ詳細PR

八方ヶ原

6/1(日)に開催される栃木オフ”ジンギスカンとドライブを楽しもう!”をPRします。

開催日   2008年6月1日 日曜日

集合場所  日光だいや川公園 (栃木県日光市瀬川844)

集合時間  ~10:00

ルート   だいや川公園~霧降高原(ジンギスカン)~もみじライン~八方ヶ原
      ~高根沢(みんみん)~ダベリ

      尚、もみじライン通過に600円かかりますのでよろしくお願いします。


昼食    霧降高原にある大笹牧場にてジンギスカンセットなど
      (セットは肉150g、焼野菜、ライス、スープ、漬け物、牛乳です。)

雨天時   ルート変更予定。




現地へ来る方法

①東北道経由
 宇都宮I.C.で日光宇都宮道路に乗り換え、今市I.Cで降りてください(300円+150円要)。

ルートはこちらのフォトギャラリーを御参照ください。

尚、宇都宮I.C.前の大谷P.A.で~8:50に事前集合します。
(栃木幹事が集合場所までお連れします)


②宇都宮方面から一般道で来られる方

国道119号で今市までお越し下さい。

ルートはこちらのフォトギャラリーを御参照ください。

尚、宇都宮I.C.前のファミリーマートで~8:50に事前集合します。
(栃木幹事が集合場所までお連れします)


参加して頂ける方はこちらで参加表明をお願いします。

追記
トランシーバーを持っていらっしゃる方は連絡ができるため、持ってきてください!!
Posted at 2008/05/11 22:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月07日 イイね!

愛車を車検に出しました。

愛車を車検に出しました。今日、S2000をディーラーで車検に出しました。

7年目、7万キロオーバーです。

今回は車検の他にも色々と修理する内容があり、

見積もり金額が・・・(滝汗)。

修理完了は10日後の予定でしたが、修理項目が増えたために5月中はかかりそう。


修理後500キロの慣らしが必要です。

となると、5/30(金)のteam六連星★彡はキャンセル?

最悪、6/1(日)も愛車での参加は不可?

あり得ない!!っていう展開は何とも阻止して頂きたいものです。
(最悪は誰かさんの彼女という設定で・・・。)



ディーラーの展示スペースにこんな車(S800)がありました。

全て工場出荷時当時のままだそうです。

30年後ぐらいになるとS2000もこんな感じに見られると良いですよね。
Posted at 2008/05/07 21:52:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年04月27日 イイね!

軽量化?

軽量化?昨日乗せて頂いたMAGNUM氏のAP2ですが、

吹け上がりが結構良かったです。

AP1でも同様になると良いなと思う今日この頃。

サーキットで外すのが面倒だから、トランクの内装を

常に外してみました。

マフラー音や小石の跳ねる音などが聞こえるかなと思いましたが、

意外な事にそれ程変わりはありません。

軽量化といっても内装ですから、たかが知れていますが・・・。


と言うのは冗談で、トランクに水が溜まっているので

G.W.中に直そうと思い、内装を引っ剥がしたところでした(笑)

浸水箇所と思われる左リア(おそらく補修歴アリ)にシーリング剤を塗布しました。

G.W.中に雨が降ってくれば対策効果確認をする予定です。
Posted at 2008/04/27 19:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「メータインフォーメーションにエンジンファン異常が出た(3) http://cvw.jp/b/268058/48092280/
何シテル?   11/17 22:44
ラングレー又はランと呼んでください。一昨年ユーロR(CL1)からS2000に。サーキットを楽しめるマシンでしたが、これからは乗り続けられるように・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

I・O DATA NVSPH-1 スマートフォン インターナビアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 07:47:59
closed cafe 
カテゴリ:走行会
2008/01/29 23:51:23
 
Limit 
カテゴリ:ショップ
2007/12/10 00:32:37
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
ヒンジドアタイプの7人乗りを探して、この車になりました。 4年半落ちの中古車を乗っていま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FITの後は嫁の要望により決まりました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取り立ての私にMTを操る楽しみを教えてくれたと共にホンダへの道を開いた車です。 剛性 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った新車で旅行、スキー、サーキットに大活躍してくれた車でした。 スキーとFRを迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation