• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

TASMで紅葉調査隊第一段♪

TASMで紅葉調査隊第一段♪ 今日は「TASM in 雁坂峠ぇ~♪」に参加してきました。

朝9時に関越道高坂SAに集合。今まで5号線が渋滞していたためちょっと早めに出発したら、まったく渋滞はなく集合場所に一番乗~り~!(かなりめずらしいです)
ここで、meriaさんkumadonさんKerberos。さんおむすびまんさん、そして、mpさんがいらっしゃいました。
おむすびまんさんはバイクで登場だったのですが、SAに到着したとたんに、残念ながらバッテリーがお亡くなりに。。(涙)

GSでブースターケーブルを借り、kumadonさんのバッテリーとつないで回復を試みます。
こんなとき、メカ音痴の私はまったくの役立たずになるので、遠くから見ていたら、茨城県大洗から来たという元気なおばあちゃん二人に話しかけられ、しばらく井戸端会議に参加(^^; 
これから踊りに行くんだとか、北海道へクルマで行ったかとか、元気なうちに旅行したいとか、この集団はバイクに先導されているのか(!?)とか、しばらくお付き合いしました。。
私も年をとったら、元気なオバアチャンを目指します!


みんなの努力も空しく、おむすびまんさんのバイクは自走不可能ということで、おむすびまんさんはmpさんのクルマに乗ってバッテリー探しの旅へ。。お疲れ様でした。
残るメンバーは秩父さくら湖を目指します。
ダムの駐車場でパシャコ。TASMらしくバラバラに4台整列しています(笑)


ちょっと宮が瀬っぽいですか?TASMの起源は宮が瀬ですから。。




お約束のソフト。バニラ味をいただきました。秩父の紅葉は来週以降が見ごろのようです。


ここは滝沢ダム?TASMらしく、思い思いに停めて、記念写真。


雁坂峠を楽しくドライブ~


まだ紅葉には早いようですね。ところどころ赤い色がきれいです♪


今日のランチ会場「フルーツパーク富士屋ホテル」に到着しました。




この首のなが~いボトルは、キャンティのワインみたいです。
栓を開けたら、どうやってグラスに注ぐのでしょう?飲んでみたい気もします。


ランチはまずは「野菜のポタージュ」野菜、ベーコンが細かく刻んでたくさんはいっていました。


「甲州ワインポークのグリル」野菜のグリルがたくさんで、お肉が見えません!
ちゃんとお肉はありましたよ~^^ 野菜大好きな私にはうれしい一皿です。


焼きたてのパンです。


とってもおいしくいただきました♪ごちそうさまでしたm(__)m
ランチ後は少しホテル内を探検!
紅葉が始まってますね。来週以降が見ごろでしょうか?紅い色はきれいですね。




富士山がうっすら見えました。頂上には雪が少し積もっているのかな?


所用のある私は、ここでお別れしました。
meriaさん、kumadonさん、Kerberos。さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

中央道でロボットみたいなクルマを発見!これはランボルギーニ?


今日はお天気が良かったせいか、早めの時間でも中央道は少し渋滞がありました。約束の時間までには帰宅し、所用を無事にすませ、母の希望で中華料理を食べに行きました。
おいしかったですが、今日1日、完全に食べすぎです!!


今年の紅葉は紅い色が濃くてとてもきれいですね♪
来週以降が見ごろになりそうかな~?楽しみですね~^^
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2008/10/19 22:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 23:36
今日はお疲れさまでした~♪
ランチ、お気に召していただいて、爺は安心しております(爆)
オイラも昨日は中華だったんだよね(~_~;)
しばらく中華は…(汗)

帰りの中央道の車は、ランボのクンタッチですね~(^_^)v
コメントへの返答
2008年10月20日 20:57
お疲れ様でした♪
ランチ、とっても美味しかったです^^
場所も良かったですね。
>しばらく中華は…(汗)
っていって、今日の夕食は中華?とか(笑)

おっやっぱりランボですね?
このクルマ、後ろは見えるのでしょうか?
2008年10月19日 23:45
紅葉には少し早かったのですか?
見た感じ静かなダムですね。
首の長いボトルは開ける時割れないかが心配・・z
コメントへの返答
2008年10月20日 20:57
紅葉はまだ早かったみたいです。
ダムは人が少なくて、のんびりしてました。
確かに。。割れちゃったら、ガックシ。。かも。
2008年10月20日 0:23
本日もお疲れさまでした。

噴水の写真、グゥ~です。
水滴が踊ってます♪

あの後に鰻を私どもは頂きましたが、正直苦しかった(^^;)
この中華をぺろりと食べためるさん、恐るべし(笑)

また宜しくです♪
コメントへの返答
2008年10月20日 20:59
お疲れ様でした♪

ウフフ。お気に入りの写真です^^

いや、実は私もおなかいっぱいで、中華は残しました。中華を食べていたら、kumaさんから鰻の写メールが。。ますますおなかいっぱいに(笑)

またよろしくお願いします★
2008年10月20日 0:46
紅葉調査隊お疲れ様でした♪

雁坂越えだったのですね~空いてて良いですよね!
中央道の渋滞回避に使う時があります(^^)

秩父方面はもうチョッと先が見頃ですかね~
コメントへの返答
2008年10月20日 21:00
第一段、行ってまいりました!

雁坂越えは初めてでした。途中パンダさんの先導がありノロノロでしたが、全体的に交通量は少なめですね。

秩父方面は11月が見ごろかもしれませんね。
2008年10月20日 1:40
もう帰ってきたんですか(爆

コメントへの返答
2008年10月20日 21:00
この日は所用のため途中離脱でした(素)
2008年10月20日 7:31
赤のランボルギーニだ^0^

見るからに、すぐロボットに変身しそうな雰囲気ですね^^;
コメントへの返答
2008年10月20日 21:01
やっぱりランボだったんですね。

後姿がロボットみたいでした。
このクルマ、後方確認はできるのか心配です(笑)
2008年10月20日 12:12
秩父、甲州も、まだ紅葉には少し早いようですね。

帰りの中央道でのバビュ~ンは、ランボを追いかけて?
コメントへの返答
2008年10月20日 21:01
11月以降が見ごろかもしれません。少ないですが紅い色が鮮やかできれいでしたよ。

いえいえ、ランボさんはゆっくり走ってました。
2008年10月20日 13:14
今回は行けなくてスイマセンでした。

次回宜しくお願い致します。
それにしても昼夜共に美味しそうなお料理ですね!
やはり、元気の秘訣はこれですか~?
コメントへの返答
2008年10月20日 21:02
イベントお疲れ様でした♪

次回のTASMにはご参加できるといいですね。
おいしいものを食べると幸せな気分になりますね~^^ 秋は体重増加に要注意ですが(汗)
2008年10月20日 20:35
お疲れ様でした♪
紅葉綺麗ですね。早く観に行きた~い^^

>>今日1日、完全に食べすぎです
TASMって何時もそうでしょ(笑)

小さいころのスーパーカーブームを思い出します、Lamborghini Countach LP500!!
コメントへの返答
2008年10月20日 21:03
お疲れ様です^^
ロンドンでは紅葉は見られませんでしたっけ?

確かにTASMはいつも食べすぎ^^;
秋は特においしいものが多いでうしょね。

もしかしてS子さん、スーパーカーのTシャツ、着てました?
2008年10月20日 21:43
1枚目の車の集合写真は真ん中に黒×2になっているけど偶然だったんだぁ(笑)
2枚目の集合写真のバラバラ加減はさすがTASMって感じで好き(爆)
ランチ会場は前回めるちゃんがセレブな朝食を食べてたホテルのグループなんだね☆
ワインポークって、豚さんにワイン飲ませて育てたのかなぁ!?ゴロゴロのっかったお野菜美味しそう~♪
最近、ランボと中華がアッチコッチのブログで登場する頻度が高いような。。(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 22:45
TASMで停めるとき、誰もまったく気にせず好き好きに停めてます(笑)
2枚目写真は、これでもチェリー号とKer号を移動し、何とか1枚に4台入るようにした力作です!(爆)
ランチはそうそう。ホテル富士屋グループ。ワインポークってどうやって育てるんだろう?お肉もおいしかったけど、お野菜がおいしかったな~♪

そのうちに誰かさんが牛さん飼育を始めたりして!?
2008年10月21日 0:30
こんばんはです☆
今回は残念ながら関東上陸ならず(涙)
車種もカラーもバラバラなので、逆に写真を見ていると楽しいですね^^
カウンタックの後姿も素敵ですが、おいしいランチに心惹かれます♪
コメントへの返答
2008年10月21日 20:17
こんばんは♪
今回はご参加できずに残念でしたね。
TASMはいつも車種がいろいろなのでそれも楽しいです^^
カウンタック、ロボットみたいでしょ?(笑)
ランチはおすすめです★
2008年10月21日 1:09
お疲れ様でしたぁ~。
バイクでA3追いかけたかったなぁ~

ランボルギーニは↑LP500かLP400(違いが良く分かっていませんが)ですねぇ~。小学生の頃のスーパーカーブームの時の代表格でしたね。
ということは、30年近く維持してるってことですかねぇ~。
えらいなぁ~

私のバイクも20年ですが・・f(^-^;)
コメントへの返答
2008年10月21日 20:24
お疲れ様でした♪バイクが動いて良かったです。
大洗からきたオバアチャン達には、バイクがクルマを先導してるの?と聞かれました(笑)

さすがスーパーカー世代!詳しいですね^^ かなり古いクルマで、ゆっくり中央車線を走ってました。

バイク20年もすごいですね~。
バッテリーを替えて、また元気に走ってくれるといいですね♪

2008年10月21日 5:22
お疲れさまです。
昼で戦線離脱だったんですね。
私も午後所用があったので途中までと少し検討していたのですが、遅れそうでもあったのでまたまたTASMは断念でした。
ちなみに何時に離脱して、都内に何時くらいに戻れました?・・・と言っても後の祭りですが、参考までにお教え下さい。
コメントへの返答
2008年10月21日 20:26
こんばんは~♪
所用があり、ランチ後に離脱しました。
ホテルを2時半ごろ出発して、家に着いたのは4時45分位だったと思います。中央道に入ったのは3時位で、すでに交通量が多く、渋滞も数か所ありました。
あと1時間早く出れば、2時間かからなかったと思います。
2008年10月21日 11:38
>>今日1日、完全に食べすぎです
TASMって何時もそうでしょ(笑)x2
噴水の写真、グゥ~です。x2^^
で、暴れん坊将軍は白じゃなくて青で
登場したんだ…^^;
ワインポークはワインを搾って残った
ブドウ粕を飼料として飼育するみたい
ですよ~。
しかし、ゴマ団子、まんまるですね!
コメントへの返答
2008年10月21日 20:28
食べ過ぎたので、昨日、今日はかなりカロリー控え目にしたつもり(笑)
噴水の写真、お気に入りです♪

暴れん坊将軍がミニだったので、なんでS5じゃないの?って聞いちゃいました。理由でない理由を言ってましたが。。

ブドウ粕って何か栄養があるのかしら?お肉が柔らかくなるとか?
ゴマ団子は揚げたてでした^^
2008年10月21日 16:23
今日1日、完全に食べすぎです
TASMって何時もそうでしょ(笑)x3
噴水の写真、グゥ~です。x3^^

そうそう暴れん坊将軍はTPOに応じて。。
峠はちっちゃいMTに限る(爆

久しぶりの気分転換でグウ~な気持ちになったかな?!
TASMらしいハプニングにはじまりダムで締めた日でしたな~
また紅葉調査隊行きましょうぞ!!
コメントへの返答
2008年10月21日 20:30
そうゆうmeriaさんは、この日の夜も飲み過ぎでしょ~(笑)
この写真はお気に入りです♪

峠もATで攻めないと!
ちゃんとブレーキ踏んでね~♪

日曜日は良い気分転換になりました^^ 参加人数は少なかったけど、いつものメンバーで楽しめましたね♪
紅葉調査隊、またご一緒しましょう!
2008年10月25日 23:43
高坂に突然お邪魔してすみませんでした
ですがお役に立てたと思っています

それにしても おむすびまんさんは、強運ですよ
二件目のお店が「バッテリー大量在庫」の店
普通20年前のバイクのバッテリー手に入りませんから

また忘れた頃、犬と現われるかの知れません
そのときは宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年10月26日 14:52
先日はお疲れ様でした m(_ _)m
m_pさんがいらっしゃって、本当に助かりました。

途中でおむすびまんさんからメールが入ったときは安心しました。
高坂SAではどうなることかと思いましたので。。。

ワンちゃんとまたどこかでご参加くださいね^^
お待ちしています。

プロフィール

MY2009、PDK、右Hのボクスターに乗っています。 初めてのポルシェで、ポルシェにはまってしまいました。運転した感覚、デザイン、奥の深いクルマで色々な発見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター アーニャ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
3台目のボクスターです。
アウディ A3 アウディ A3
A3 2.0FSIに続き、2台目のA3です。 A3のデザイン、カラーは気に入っていたもの ...
アウディ A3 アウディ A3
初めてのドイツ車。試乗で気に入って、購入しました。購入したときは、まったく運転に自信がな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
いつかはオープンに乗りたい! ポルシェの前から見た顔がダイスキ! 納車してからボクスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation