• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

お墓参りで川越へ 「食べる前に撮る」??^^;

お墓参りで川越へ 「食べる前に撮る」??^^; 今日はお彼岸には少し早いですが、川越へお墓参りに行ってきました。

お寺で親戚の叔父、叔母と久しぶりにお会いして、そのあとは、ランチタイム!このお墓参り、毎回、終了後にみんなでおいしいランチをいただくのが慣例となっています。私の祖父や祖母が好きだったお店に行って、いろいろな話をするのも目的で、昔の面白いお話を聞くこともできます。どうも最近、お墓参りよりもランチが主な目的になっているよう^^;

お墓参りは10分、ランチは90分。でも、お墓参りに行くということが大切ですよね。ということで、今日のランチは「幸ずし」へ。
ここは祖母が好きだったお店です。
いつもはお寿司屋さんへ行きますが、今日は割烹の個室へ。


「先付」はこちら。白魚のから揚げ、鯛など春らしいお料理です。
ところで、いつものように「食べる前に撮ろう」としたら、私の前に座っていた叔父が、「だめだよそんな撮り方じゃ。影が入っちゃうじゃないか。真上から撮らないと!」との言葉が。この叔父は写真が趣味なので、思わずアドバイスをしてしまったようです。
でも、「最近の若い(?)人は写真撮るの好きよね~」となぜか皆さん同感し、その後は写真を撮っていても「おっ、うまく撮れたか?」と言われるくらいで、無事に最後まで「食べる前に撮りました!」


お刺身はこちら。はまち、マグロと貝(おいしかったけど種類は不明)


次は「カキのお吸い物」すっごく大きなカキでびっくり!


「まぐろ、ほたて、鯛のにぎり」


「メバルの煮付け」薄味で美味しかったです♪


「タケノコ、若芽と白身魚の蒸し物」


ここで、お店が急激に混雑し、お料理の間隔が空いてしまいました。
お店から、「この後、揚げもの、巻物、最後にフルーツなんですけど、揚げものは時間がかかるので巻物を先に出していいですか?」と聞かれ、「いいですよ」と答えると、まずは、「かんぴょうときゅうりの巻物」がやってきました。


そして、しばし待っていると、なぜか「カニ」が・・・。揚げ物は時間がかかりすぎるので、カニにしたそうです。
揚げものよりよかったかな?


デザートはフルーツ。
ここで、イチゴにちょっぴりかかった生クリーム。これが問題でした。
ほんの少し生クリームを食べたら、どうしても「生クリーム」が食べたくなってしまったのです。ど~しよ~!?


お土産は、「くらづくり本舗」へ。栗饅頭と、スイートポテトです。


そして、帰りにスーパーに寄って、これを買っちゃいました^^;
さて、冷蔵庫にあるイチゴにかけて食べるか、それとも。。。
でも、お昼がボリュームありすぎてまだお腹が空かないです。


明日もお天気が良さそうですね♪ぽかぽか陽気になるようです。
大量の花粉が飛びそうだけど、どこかへドライブに行こうかな~?スタッドレスももうそろそろ走り納めです。
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2008/03/08 18:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猫の島「真鍋島」に行って来ました①
eringi86375さん

2023 金のメタセコイヤツーリン ...
*yuki*さん

ホンダ車に社外ホイール使用の注意
kazoo zzさん

昨日、今日と…🤔
S4アンクルさん

氷室京介/Summer Game
Kenonesさん

10秒で、このとおり!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 18:44
お墓参り、
ご馳走様でした<m(_ _)m>

食べる前に撮るは、
血筋だと判明しましたね(笑)
来年は、
叔父様はレフ板を持参して下さるかも。

ホイップはそのまま口の中に、
シューっと(爆)
コメントへの返答
2008年3月8日 22:41
いつもおいしいお墓参りです^^;
今日も叔父様がご馳走してくれました♪

あ、やっぱり血筋ですか?血統書つきということで・・。
叔父様、立って撮れとか、いろいろ指示されました・・。

うっ、それはやったことナイ^^;
今晩は、カステラにホイップで食べました^^
2008年3月8日 18:50
ご先祖様に感謝ですね!

まちゅ宅でも「食べる前に撮る」が定着しています。(笑
お店の方も写真を撮られる方が多いのですよ~と納得!
これって、正常なのかな~?

ご先祖様も喜んでいますよ~~
コメントへの返答
2008年3月8日 22:42
そうですね♪感謝してます^^

私も最近必ずカメラ持参です。
たまに隣のテーブルで見知らぬ方が「食べる前に撮る」をしているのを目撃することもあります。

ありがとうございます^^
2008年3月8日 18:59
おっ、ウチのエリアに来てたんですね~♪
お墓参りも乙でしたぁ~(^_^)v
貝のお刺身、何かなぁ?ミル貝にも見えるけど☆
オイラも蔵造りの中では“べにあかくん”が1番好きで~す(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年3月8日 22:43
おっ、kumaさんのエリアでしたか!
ども♪です^^
貝のお刺身、誰も何かわかりませんでした。ミル貝かなぁ?
蔵造りもご存じで!さすが喰うどファイター(笑)
亀屋では何がすきですか?
2008年3月8日 20:58
アッシも今日、墓参り計画の話題になり
ましたが、小平にPで行く気はないので
墓参り用にまたもやレンタカーの手配?^^;
ホイップクリームの対処はbamtomoさんに
先を越されました(笑)
コメントへの返答
2008年3月8日 22:45
お墓参りでレンタカー・・では、私の好きなマイクラ君でオープンでお母様とドライブも楽しいかも^^

ホイップクリーム、今日いただいたカステラをサイコロ状に切って、そこにたっぷり!おいしかった♪
2008年3月8日 21:08
タケノコ、若芽と白身魚の蒸し物 がおいしそう。
そろそろ筍のおいしい季節ですねぇ。
コメントへの返答
2008年3月8日 22:46
タケノコ、生を買ってきて自分でアク抜きしてゆでると香りが違うんですよね~。
春の筍、おいしいですよね♪
2008年3月8日 21:52
いつにも増して食材の撮影が決まってます!
やはり、叔父様の助言が・・・

明日はどちらに放浪されます???
コメントへの返答
2008年3月8日 22:46
ありがとうございます。
やはり、指導者がいたからでしょうか?

ん~、朝起きられたらたぶん箱根あたりに・・・。
ケルさんも放浪予定ですか~?
2008年3月8日 22:01
める様、はじめまして。
お!!幸すしですね、私も今週行きましたよ。
今は自宅は栃木なので実家がある川越の写真をみると懐かしくて・・・。
ちなみに我が家は実家川越、お墓は東京です。
コメントへの返答
2008年3月8日 22:47
はじめまして♪
らっきいさん、A3のクロにお乗りなんですね!お揃いですね^^
川越がご実家ですか。私はお墓があるので、2か月に1回くらいは行きます。古い町並みが良いですよね。
2008年3月8日 23:37
おっと川越ですか~埼玉へようこそ(笑
古き良きを残した素敵な街ですよね♪

行った事あるかとは思いますが、川越に行ったら是非「いちのや」さんにも行って見て下さいね♪

あっ先に出てますが、ホイップクリームはそのままお口に一票です(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 15:23
私の親戚はほとんど埼玉なんですよ~^^ 川越は町並みがすてきですね。

「いちのや」さん、鰻がおいしくて大好きです。お墓参りの2回に1度はここに行ってるかもしれません。

あ、やっぱりですか・・。勇気がありません^^;
2008年3月9日 0:37
スプレーホイップ、いいですねぇ~
アッシもクチの中にシュー・・・を想像してしまいました(^^;;
コメントへの返答
2008年3月9日 15:23
弾正さんもホイップクリーム好きですか~?
口の中にシュー!は・・・。今日の朝もカステラにたっぷりかけて食べました^^
2008年3月9日 1:03
こんばんは^^
そろそろお彼岸ですね~
うちも掃除をしにお墓参りに行かなくては・・(^_^;)
今日は和のフルコースって感じですね
大きな牡蠣のお吸い物・・・牡蠣好きとしては1度味わってみたいです(^^)
コメントへの返答
2008年3月9日 15:24
こんにちは♪
そうですね。川越は母方で、父方は川口なので、お彼岸にはこちらへも行く予定です。
牡蠣、すごい磯の香りでした。身がプルプルで、とってもおいしかったです^^v
2008年3月9日 7:01
お疲れさまです。
祖先を敬う・・・大切ですね!!

食べる前に写真撮って・・・ブログに載せるとまでは気がついていない!?
私は毎度撮る前に食べちゃった・・・なので、最近は息子にも撮らなくていいの?って聞かれなくなりました。(爆)
コメントへの返答
2008年3月9日 15:26
子供のころはお墓参りってめんどうくさいだけだったのですが、最近は大事だなと思うようになりました。

ブログをやっているのは気がついてなさそうです。
お子さんにも公認の「食べる前に撮る」ですね♪
2008年3月9日 9:45
お疲れ様でしたぁ~。
暖かい日で、お出かけには良かったですね。

で、今日もすでにお出かけかな?
昨日は、サドルでも行こうかと思いましたが、出遅れてしまい宮ヶ瀬+喫茶Audiに行ってきました。
コメントへの返答
2008年3月9日 15:26
どもです♪
昨日は暖かかったですね!

今日はお出かけして早めの帰宅です。暖かいとサドルのテラス席が気持ちよさそうですね。喫茶Audiでは、A5偵察ですか?
2008年3月22日 21:53
めるさん>はじめまして!!
kappeさんから飛んで来ました。
川越!?いらしたんですかぁ??
実は我が家(職場も)川越のご近所で、このお店も良くお客様連れて行きましたぁ。今週はお彼岸、是非またいらして下さい。これからは春の「喜多院」桜も見頃だったら良いですねぇ~!!

桜とアウディで記念撮影も素敵です(^^)v

コメントへの返答
2008年3月22日 22:43
yama quattro-lifeさん、初めまして。コメントありがとうございます m(_ _)m

川越はお墓参りでよく行きます。
「いちのや」さんの鰻もおいしいですよね。「喜多院」の桜、きれいなんですね♪子供のころ、「喜多院」の横にあるお蕎麦屋さんによく行きました^^

桜とアウディ、ステキでしょうね♪

プロフィール

MY2009、PDK、右Hのボクスターに乗っています。 初めてのポルシェで、ポルシェにはまってしまいました。運転した感覚、デザイン、奥の深いクルマで色々な発見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター アーニャ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
3台目のボクスターです。
アウディ A3 アウディ A3
A3 2.0FSIに続き、2台目のA3です。 A3のデザイン、カラーは気に入っていたもの ...
アウディ A3 アウディ A3
初めてのドイツ車。試乗で気に入って、購入しました。購入したときは、まったく運転に自信がな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
いつかはオープンに乗りたい! ポルシェの前から見た顔がダイスキ! 納車してからボクスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation