• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin13のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

まだ懲りてなかったか(怒)

この記事は、トヨペット越谷で私と私の新車のプリウスが受けた一連の出来事・・・・イイネ希望!について書いています。

これは『埼玉トヨペット』の会社自体の体質ですね。

家もココのグループの別の支店とトラブって、さんざんヤリあったので知っています。

一応和解はしている(?)のでここで詳しくは書けませんが。。

最後にこの件で母親が言った名言(?)を書いときます。
 
①『私はテストドライバーじゃない(怒)

②『私、本当はトヨペットで買うのは嫌だったのよねぇ~。だってトヨペットってトラックのお店じゃない?それも小っさいの!!


以上!
Posted at 2010/10/14 01:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じたこと。 | 日記
2010年10月11日 イイね!

気付いたら・・・。

気付いたら・・・。あの悪夢から1年も経つんですね。

正しくは1年2週間と1日ですがww

身体は相変わらず、寒かったり天気が悪い日に『首と腰』が痛みます。


あたり前ですが、煽り運転はいけません。
大型トラック相手じゃあ意味無しです

右折時は対向車線を確認しましょう。

避けられませんからw


あと、シートベルトはちゃんと締めましょう。

正しいシートポジションも重要です。

出来ればエアバックは付けときましょうw

突っ込まれた時に『怪我の軽減』くらいにはなりますww




皆様、これからも安全運転で~ww




そういえば、『モレッティ・4灯ヘッドライト』&『センター出しマフラー』探してます。

中古部品屋のネットサイトとかヤフオクも探しているんですが見つからない…。

10年以上前のクルマだからしょうがないんですかねぇ…。

ちょっと悲しいです。。
Posted at 2010/10/11 22:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年09月13日 イイね!

そろそろ、公開しますかなww

そろそろ、公開しますかなwwComing Soon..』 を書いてからもう2ヶ月近く経ちました。。

お久しぶりです。Shin13です。


今回の変更点は、

①タイヤ溝がなくなったので新しいタイヤにした。

②どうせ交換するなら、庭に置いてあった16インチアルミホイールにした。

③ノーマル車高だと、タイヤがフェンダーからはみ出すので車高調にした。

④買った車高調のアッパーサポートは純正流用だったので、コレもどうせなら強化品にした。

⑤ついでだからフロントキャンバーをつけてみた

⑥『はみ出しタイヤ対策』の保険としてフェンダーにモールを追加した。

です。

あと、交換後にパワステベルトが切れてしまい、コレも強化品にしました。

しばらくはこのまま乗る予定です。
事故後、『弄りのヤル気』が失せててなにもヤル気が起きません。。 


そういえば、ABの懸賞で↓こんなモノを当てましたww
スーパーGTのチケット。
『スーパーGT・第7戦・富士スピードウェイ』のチケットです。

でも、ご存知の通り台風の影響で中止に。。

しかも、ABから

『レースが中止になったから、今回の懸賞は中止にする。チケットは破棄してくれ。』

ってメールが届きました。

う~ん、『次戦のチケットプレゼント』とか『ノベルティーだけプレゼント』とか何らかの代替品になるかと思っていましたが、世の中そんなに甘くは無いようです。。


Posted at 2010/09/13 00:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年07月19日 イイね!

Coming Soon..

Coming Soon..せっかく書いたBlog、消しちまった。

なので簡単に。

『そろそろ動きますw』

だ~れも期待しちゃあいないと思いますが、『青Vitz』そろそろ公開ですww

Posted at 2010/07/19 19:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | おしらせ。 | クルマ
2010年02月07日 イイね!

OIL交換してきました。

今日、OIL交換してきました。

OILは『金Vitz』の頃のあまりがあったので、1リットル缶を買い足して入れてもらいました。

添加剤も『金Vitz』の頃のあまりがあったので、同じものを買い足してついでに。。

交換ついでに、車検直後に抜けてしまっていたゴムホースとエンジンルームを点検し直してもらいました。

抜けてしまったゴムホースはひび割れていたらしいので、交換予定になりました。


ついでにVitzで起こっている『ちょっとしたトラブル』も相談してきました。

僕のVitz、高速である一定の速度になるとハンドルがブレだします。

ただ、それ以上加速させるとブレが収まるんですよ。

オマケに『ハンドルのセンター』が左にずれています。

『ハンドルのセンターのずれ』に関しては、この間の車検時に『ハンドル交換時のミス』ではない事が発覚してました。

話し合ったら『フロントのサス周りのブッシュがへたっている可能性が高い』という結論に至りました。

交換は5万円くらいするらしい。

車高調を入れる時、同時にやるなら1万円値引きしてくれるらしい。。

お金ないので『しばらく放置』が決定しました(爆)


古い車だから、ゴム関係があちこちへたっているみたいです。

ちょこちょこ直して行こうと思います。。
Posted at 2010/02/08 00:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ

プロフィール

「KeePerLABOでコーティングメンテナンス中。
入院中、屋外に放置してたもんで大変そうです
((((;゚Д゚))))」
何シテル?   08/31 10:03
車を乗るのも弄るのも洗うのも眺めるのも好き。 そんなヤツです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SR-7Fに交換〜その2〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:11:03
SR-7Fに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:10:44
トヨタ純正 アジャスティングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 19:19:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8km〜 2022年3月7日(月)発注。 2022年6月28日(火)完成。 2022年8 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
30,964km〜87,470km(2022.08.13) プロボックスからの買い換え ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
仕事で必要になったので買いました。 良くも悪くも質素なクルマです。 2017年12 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いきなりもらい事故に遭い、大事なVitzを廃車にされて呆然自失。。 次のクルマなんか考え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation