• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

親孝行旅行 千葉ー松本ー善光寺ー高山

今年のGW、岐阜に行った息子から、飛騨高山の古い町並みと、
白川郷の写真が送られてきました。

それを見た義父が、非常に感動し、昔を懐かしんでいました。
その姿を見た私と妻は、即座に親孝行旅行を企画。
本日、6/16と6/17に年休を取得し、二泊三日の親孝行旅行に
でかけました。

昨夜も案の定眠れず、超寝不足状態で起床。
最寄り駅から千葉駅へ移動。
そこから特急に乗って松本を目指します。
alt


普段朝ごはんを食べないのでお腹は空いていませんでしたので、
旅のお供はこちらにしました。
濃厚でクリーミーで美味しかったです。
alt


松本駅からはレンタカーです。
今回、ガソリン代がまだ高いので、初のハイブリッド車にしました。
日産のNote e-Powerです。
alt


今回の二泊三日の足となるのですが、過去一で使いにくかったです。
走りに関しては出足もスムーズで力強いし、キビキビ走るので
良い車だな〜と思ったのですが、とにかく慣れなかったのが
エンジンブレーキです。
アクセルを離すと違和感たっぷりのエンジンブレーキがかかり、
ブレーキランプまで点灯するのです。
下り坂になり、シフトダウンしてエンジンブレーキを使いたいのに
それもできず、結果、ブレーキを多用することになってしまいました。

あとは遮音性。
エンジン音が車内に入り込まないように考えられているのか、
踏み込んだときでもさほど気になりませんでした。
逆に気になったのが風切り音です。
これは結構車内に入り込んできているようでした。
ロードノイズも想像以上に響いていました。

そんなレンタカーで向かったのは善光寺。
今、特別な御開帳をされているようなので、義父と義母の思い出のある
善光寺につれてくることにしたのです。
alt


平日なので空いているだろうと思ったのが、予想の10倍は人が多く、
混雑時の浅草か?というぐらいの人混みでした。

記念の御朱印をいただくために1時間ぐらい並び、それだけで疲労困憊。
あまり見て回ることもせずに專光寺をあとにしました。

宿のある高山へ移動する前にここだけは訪問したおきたかったお店。
八幡屋礒五郎本店です。
ちなみに手前に写っている七味の缶はベンチです。
遠近法で七味の缶を写しているわけではありませんw
実際に人が座れるベンチです。
alt


御開帳記念の七味を購入したのですが、
alt


何やら気になるコーナーが...
alt


どうやらこちらではオリジナルブレンドの七味を作ってくれるらしいのです。
辛くすることもできるし、香りを強くすることもできます。
alt


私達は辛いのが苦手な妻のために、全く辛くない七味を作ってもらいました。
その代わり、酸味と香りを強くしてもらい、
七味のようで七味ではない、そんなスパイスに仕上げてもらいました。
alt


スパイスをしっかり混ぜて、オリジナルの七味が完成です。
alt


娘夫婦にも七味ではなく、ほりにしみたいなスパイスブレンドを
作ってもらいお土産にします。
いいお土産になりました。
alt


善光寺をあとにして、高山駅へ移動開始。
渋滞等はなく、途中、覆面パトカーが獲物を捉える様子を
間近で観察しながら楽しくドライブできました。

今日はとても疲れたのでぐっすり眠れそうですが、
枕が変わったら眠れなくなるので心配です。

念の為に持ってきた睡眠薬も飲んでしっかり眠り、
明日の観光に備えます。

ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2022/06/16 21:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

遠路わざわざ
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation