• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

薬が変更になりました。

今日は味覚障害の検査のために通院でおやすみです。

2週間、薬を飲み続けましたが変化がないことを医師に伝えました。
その後、教授との面談で、薬を更に変更することになりました。
今度の薬は副作用として食欲が増してしまうそうです。
糖尿病の投薬治療も行っているため、食べ過ぎには十分に注意する
必要があります。

この薬は食欲が増す他にやる気を増幅する効果もあるそうです。
仕事に対するやる気もですが、アクセラスポーツやマグナ50への
やる気も増えればますます楽しい生活になりそうですが、
副作用なので、手放しに喜んではいけないんだろうなと
気をつけたいと思います。
Posted at 2017/05/30 16:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月29日 イイね!

ものすごい眠気

味覚障害の治療で保険適用外のお薬が処方されています。
若干の副作用の可能性があると聞いているのですが、食欲増進や胸やけが出るそうです。
幸い、食が細くなっているので食欲増進は良いことだと思いますが、糖尿病が悪化しないよう、
食べ過ぎに注意は必要です。
胸やけも幸いなことにほとんど発生していません。

ところが、もう一つ、困った症状があります。
それが「眠気」です。

お昼前からなのですが、ものすごい睡魔に襲われます。
午後の仕事中も睡魔と戦っています。

この睡魔のおかげで集中力も持続せず、一つの仕事を細かく休憩を入れながら進めています。

ところが本日、どうしても眠く、お昼ご飯を食べた後、15分ほど机で寝ました。
(もちろんお昼休み時間の枠内でのことです)

そして迎えた午後の業務。
驚くことに眠気がなくなっているのです。
まだ一日だけのことなので何とも言えませんが、この変化には驚きです。
頭がすっきりしています。

たった15分の睡眠でここまでリフレッシュできるとは思いませんでした。
これまではリフレッシュのためにフロアを出て外に出ていたのですが、今後は軽く仮眠を
とってみようかと思います。
Posted at 2017/05/29 14:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月29日 イイね!

iPhoneで撮影した動画が再生不能?

週末、息子とマグナ50の動画をiPhoneで撮影しました。
撮影後、iPhoneですぐに再生し、妻と息子で笑っていました。

私はマグナ50の整備手帳に掲載する写真をOneDriveにまとめて保管して
いるのですが、別フォルダで動画も管理しています。
OneDriveに保管した動画をiPad miniでダウンロードし、再生してみようと
試みたのですが、対応していないファイルタイプのため再生できませんと
エラーになってしまいました。

意味不明です。
他のデバイスで撮影された動画ならいざ知らず、同じiOS同士でこの現象は
ちょっと理解不能です。
詳しく調べなかったので何とも言えませんが、唯一可能性として考えられるのが
iPhone6s plusの背面カメラの撮影は4Kだということです。
iPad miniは4K動画の再生ができないということではないでしょうか。

調べるのも手間だったし、ちょうど別件でプレイヤーを探していたこともあり、
VLCプレイヤーをインストールし、OneDriveから別アプリで開くを選択、
VLCプレイヤーにコピーしたところ、問題なく再生できました。

Mac miniでも使用している多くのエンコードに対応したVLCプレイヤー、
とっても便利です。

ただこのVLCプレイヤー、ChromeCastには対応していないのが唯一の欠点。
対応しれくれれば超万能プレイヤーとして認定しますw
Posted at 2017/05/29 14:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月29日 イイね!

iPadやWindowsのLINEログイン

私はiPhoneのLINEをメインとして、iPad、Windows、Macと、すべてのデバイスに
同一アカウントでログインし、どのデバイスでもメッセージの応答が可能にしていました。

いつからから、iPadやWindowsにLINEに登録しているメールアドレスでログインできなく
なっていました。

何度、iPhoneで認証番号を入力してもログインできませんでした。

仕方がないので今まで使ったことがなかったQRコードでのログインを試しました。
iPadとWindowsでQRコードを表示し、iPhoneのLINEでQRコードを読み込み認証します。

すると、今まで苦戦していたのがウソのように簡単にログインできてしまいました。

これで何を使っていてもLINEでの応対が可能になる環境が戻ってきました。

例えば昨夜など、妻から楽天で欲しいものがあるとiPhoneを見せられたのですが、
私はMacを使っており、iPhoneは手元にありませんでしたが、妻に「LINEでURLを
送っておいて」と依頼し、すぐさまMacでLINEを起動し、妻からのメッセージを
受信後、そのまま楽天で購入手続きをするという感じです。
もちろん、あとでiPhoneのLINEを見ても既読状態です。

とっても快適な環境です。
Posted at 2017/05/29 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月29日 イイね!

そろそろアクセラスポーツに戻るかな?

5月初旬にマグナ50が納車されてからというもの、週末も平日夜もマグナ50のレストアに
勤しんでいました。
(レストアといっても磨き作業ですが...)

フロントフォークも磨き、スプロケットケースも磨き、エンジンも手が届く範囲でですが
錆を落として納車時より明らかにきれいになりました。

私個人としてはまだまだやりたいことはあるのですが、基本的にはマグナ50は息子の愛車。
息子の意思を第一優先にし、私はヘルプする位置付けなので、あまり率先して手を動かす
ことをしないように心がけています。

なので、私はこの辺でいったんマグナ50から距離を取ってみようかなと考え始めました。
もちろん、息子から相談や依頼があれば動きますが。

アクセラスポーツですが、まだまだ購入しただけで未施工の品が残ってます。
・リヤハッチ隙間埋め用ゴムモール
・なんちゃってドアスタビライザー

さらにやってみたいことも控えています。
・無塗装部品の塗装
・フロントスピーカーカバー張替え
・フロアデッドニング
・ヒューズからの電源分岐

塗装はマグナ50の塗装のタイミングに合わせて施工予定です。
(その前に外し方を勉強しないと)

フロントスピーカーカバーは最近たるみが出てきたので張替えです。
予備としてグレーのサランネットがあるので今度は強めに張ります。

ヒューズからの電源分岐は特に目的があるわけではないのですが、シガーの増設や
LEDの設置などに使いたいと考えています。

そして一番ハードルの高そうなのがフロアデッドニングです。
ドアのデッドニングのおかげで結構車内は静かになっていますが、足元からの振動が
気になりますので対処してみたいのです。

焦って施工する必要は全くありませんし、のんびり趣味の範囲でできるだけお金をかけず
楽しめればいいなと思ってます。
Posted at 2017/05/29 10:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「雪見露天風呂の秘密? http://cvw.jp/b/2681615/48202752/
何シテル?   01/13 07:06
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] 車中泊拡張ボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:21:11
[スバル フォレスター]自作 車中泊用ボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:18:08
[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation