• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

明日のためにスパッと洗車!

明日のためにスパッと洗車!明日はいよいよ待ちに待ったポケモンgoの横須賀イベントです。
若干雨が心配ですが、無事に駐車場も確保できたことですし、
折り畳み傘を持参でアクセラスポーツで行ってきます。

が、肝心のアクセラスポーツがものすごく汚いです。
ドロドロというわけではなく、表面にきれいに砂をまとっている、
そんな汚さです。
今週ずっと朝横目で汚れた車体を見て出勤していましたが、
洗車したくてしたくて仕方がありませんでした。

そして今日、ようやく洗車しました。


約40分の洗車でしたがスパっときれいになりました。


でもきっとこのあと雨が降るでしょう。
風が涼しいです。

実は今日は埼玉の方に仕事で行っていました。
仕事を終えたのが19:00前。
外は雷と激しい雨でした。
幸い、私達が歩き始めると雨も小ぶりになりほとんど濡れませんでした。
同伴者と「嫌ですね〜こんな雨は」などと会話しつつ、内心は
帰宅後に土砂降りになれば雨の中洗車ができるのになと、
良からぬ思いを抱いていました。

そんな思いが神様にバレたのか、洗車中は全く降らず。
雨雲を気にしながらの洗車となりました。
でもこのあと仮に雨が降ったとしても、表面の砂埃は除去済みなので
まだら模様になることはないでしょう。

きれいになったし、これでおしゃれタウン横須賀を走っても
恥ずかしくないです。

しばしきれいになった車体を眺めて悦に浸っていました。
外装はエアロもつけてないし車高も落としていないので、
純正そのものです。

でも夜は綺麗です。
車内のLEDもきれいなホワイトです。


フットライトもウェルカムLEDもきれいです。


大丈夫、うちのアクセラスポーツだってかっこいいです!
Posted at 2018/08/31 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年08月30日 イイね!

どうにもこうにも乗る気にならない

息子が中免を取る前、はじめての愛車、マグナ50に乗っていましたが、
あまりに遅く非力なため、途中から私のストマジⅡに乗っていました。


無事に息子が中免を取り終え、息子の第二の愛車、NSR250が来ました。
当然、息子はNSR250に乗るのでストマジⅡが空きました。

前々から乗ろう乗ろうとは思っていましたが、どうも私はこの暑い中、
乗る気になれないのです。
走れば涼しいとよく聞きますが、生ぬるい風がどうにも苦手です。
逆に私は涼しく寒い季節のほうが乗る気になります。
なので今はまだ乗りません。

夏休みの宿題でアクセラスポーツをいっぱい弄りました。
次のテーマも決まり、予習もしていきたいです。

でもストマジⅡを乗る準備もしなきゃです。
幸い黄色い外装部分は経年劣化で傷や塗装ハゲはありますが
割れたり大きな目立つ傷はありません。



黒い無塗装部品もアーマーオールやシリコンスプレーで
磨いているので白焼けはあまりありません。



ちょいちょい磨き、秋、涼しくなる頃に快適に乗れるように
準備を進めていきます。


と、乗るための準備もやりたいのですが、それ以上に
乗れなくなりますが、バラしてみたい衝動とも戦っています。
ばらしてパーツを磨いて組み立ててまた乗る、こういうことが
できるようになれば老後の楽しみに繋がると思うのです。


まだ老後を考えるには早すぎますがw
Posted at 2018/08/30 22:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートマジック | 日記
2018年08月30日 イイね!

B-Times

以前、広島に里帰りした際、空港そばでレンタカーを借りました。
利用したのがタイムズレンタカーでした。

その時、なんか会員登録すると良いですよ〜と言われたので、
珍しく登録してカードを作成。
基本、こういう会員登録系はできるだけ断っていますが、
カーシェアとか興味があったし、利用するときに便利かもと
思って作りました。

そして、それが今日役に立ちました。

今は駐車場が事前に予約できるんですね。

今週末のくりはま花の国のポケモンgoのイベントには電車ではなく
アクセラスポーツで行きます。
用事が終わったらドライブもできるし、何より運転したいので。

でも心配なのが駐車場。

そこで、「B-Times」です。
検索すると、3駅離れていますが駐車場の空きがありました。
お値段は500円/日と格安です。

これで駐車場の確保は完了。
3:00出発という無茶な計画もなくなりましたw

とはいえ、楽しみなので7:00ぐらいには出発予定です。

こういうサービスは積極的に利用して
カーライフを充実させたいです。
Posted at 2018/08/30 20:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年08月29日 イイね!

車中泊は無理

いよいよ本日から始まったポケモンgoの横須賀イベント。
私は運良く9/1(土)に当選しました。
当日はドライブも兼ねて車で行く予定ですが、当然ながら
会場の駐車場が混雑することが予想されます。

イベント自体は10:00開始なのですが、開始前には到着しようと
家を7:00に出発する予定でした。

ところが、それでも遅いのでは?と娘から意見が出ました。
もっと早く行くべきだよ、何なら車中泊してもいいよと
かなりの気合の入れようですw

さすがにアクセラスポーツに家族四人が乗って車中泊は無理。

なので、出発時間を大幅に早め、かなり早朝に現地入りすることに。
5:00に出発しようと提案しましたが、それでも遅いと3:00出発と
言われてしまいました。

いつも5:00に起きているし、朝は強いので3:00に出発でも
平気なのですが、流石に早すぎな気が...

でもまぁ10:00になるまで普通に野生のポケモンを探して遊んでいれば
あっという間に時間になることでしょう。

土曜日が待ち遠しいです。
当選は私だけですが、トロピウスをたっぷりゲットして
家族に振る舞う予定です。
Posted at 2018/08/29 20:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年08月28日 イイね!

目の保養

男が目の保養なんて言うとちょっといやらしい感じがしますが、
全然そんなことじゃありませんw

私は通勤に京葉線を使っています。
京葉線は国道357号線や湾岸道路の側を走っていますので、
車窓から道がよく見えるのです。

通勤時、iPhoneを使うこともありますが、できるだけ外を
見るように心がけています。

目線はもちろん道路を走る車たちです。
事前と目はマツダ車を追ってしまいます。

ソウルレッドの車体だと嬉しくなってしまいます。
マツダ車といえばソウルレッドとは言いすぎかもしれませんが、
多くの方が描く代表的なカラーだと思っていました。

ところが意外とソウルレッドの車体を見かけないのです。
ホワイトやグレー系の車体が多いです。

そんな中、今日見かけたCX-5はお手入れが行き届いていたのか、
とっても綺麗で輝いていました。
全然知らない人の車ですが、自分のことのように嬉しくなります。

まさに目の保養です。
Posted at 2018/08/28 20:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖ドライブ〜ゆとりろ磐梯熱海編〜(20250112) http://cvw.jp/b/2681615/48205659/
何シテル?   01/17 07:22
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] 車中泊拡張ボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:21:11
[スバル フォレスター]自作 車中泊用ボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:18:08
[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation