• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろ犬様のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

ドルフィンに乗り換えて 1ヶ月

ドルフィンに乗り換えて 1ヶ月経ち
走行距離1300kmも超えてきました
実家とはいえ 充電できる環境も整い
安定して乗れる感じなので ちょっと感想

・不満点

ハンドル切っていると コン!と一瞬違和感がある時がある。
普通に切っている分には感じないけど
駐車場に入れる時とか ちょっと切った時にコンと。
ちょっと気持ち悪い

一般道〇〇kmという速度で走っていて
なんというか 交差点の手前と先で車線が微妙にずれているところを
真っすぐ走ってると運転支援システムが働いて 強制的に真ん中に持っていこうとする

リモコンキーの反応範囲が狭い
MINIは 20mくらい離れてても反応してたけど ドルフィンは数mもない
ドアハンドルのボタンでロック解除する時なんか 
カギと30cmくらいしか離れていないのに なんで反応しない??って感じ
NFCカードキーは まだ試していないので 試さなきゃ

幼児置き去り検知システムとか毎回リセットされる設定を 常時OFFに出来るようにしてほしい
スタートボタン押さず 乗っていると 突然 ホーンが鳴り出して ハザード点滅!
なにが起きた!?と思ったら このシステムが反応したみたい

エアコン、android autoの使い勝手がいまいち
通常 ゼンリンのナビがインストールされていて
ナビの下にエアコンが表示される
ゼンリンのナビは 設定の関係もあるけど
駐車場の空き情報、一方通行が表示され便利なんだけど
2画面表示できない。
Spotifyの画面が2画面もしくは 片隅に表示されると嬉しいんだけど。。。
曲名くらい見えるだけでいいんだけどね
android autoでは Google mapとSpotifyが2画面で表示されるんだけど
エアコンが表示されないんだよねぇ
エアコンのボタンがあって画面が表示されると楽なんですが。。。
なにか良い表示方法ないのかな

F54 ミニクラブマンとの比較になっちゃうけど
収納力がもうちょっと欲しい
ドアポケットの厚みがもうちょっと欲しい
観音扉のドアポケットに使い終わったルアー放り込んでおいて
次回 ドアポケットから使うというやり方してたから
その収納箇所が欲しいかな
あと左右に ちょうどレインウエアが収納スペースがあって
重宝してたから レインウエアの収納箇所に悩む

タイヤがエコピア
エコピアが悪いわけではないが
走行中 アクセル踏むとタイヤが鳴くんだよねぇ
ブリップしていない
そういうタイヤではないのは分かっている
エコが売りですからね
う~ん
オールシーズンタイヤに履き替えようかな


・良かったところ

ガソリン車のATに乗っている感覚を近いな感じで
エンジン音がないだけという感じ
昔は マフラー交換は必需で
MT=マフラー交換だったけど
音のない世界もありです
逆に エンジンがうるさく聞こえる時も。。。
相方のキャロルに乗ると エンジンとEVの違いを
感じるけど ATとEVの比較なら EVの方が好きかなぁ

加速力は良い
エコモードだと出足でもたつくけど 加速は街乗りなら十分
スポーツモードは 出足もたつきなく 加速も◎
タイヤがエコピアなので すぐにタイヤが鳴くのがねぇ
高級EV車のような 暴力的加速はないが 街乗りでは問題なし

回生ブレーキが ワンペダルのように効きすぎていないのが〇
エンジンブレーキのような感じで
エンジンから乗換するなら 違和感がほぼ感じないと思えるかな

足回りは 段差で突き上げるようなこともなく
かとって柔らかいという感じもない
MINIクラブマンだったら 跳ねていた段差は 跳ねずそつなく越えていく
まだガッツリ踏んでいないので コーナーとか未知数
ただ 車高は落としたいかな
低重心なんだろうけど 腰高感を感じて まだ信用しきれていないかな

アラウンドビューシステム
路肩に幅寄せして停める時とか 便利な機能なんだけど
障害物センサーが誤作動?してたまにアラウンドビューシステムの画面が出る
見てもゴミとか飛んでいる感じもなく。。。
草むらを走ると 草にすぐに反応してしまう
一長一短だなぁ


・出来たら嬉しい

走行後 消費電力 移動距離が表示されて終了するので
平均電費などの統計がアプリで表示してほしい

もっとアプリを入れられるようにしてほしい
特にYouTube
ブラウザから YouTube見れるんだけど
パーキングになっていないと操作できない

今のところは こんな感じですね

Posted at 2025/07/24 15:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BYD ドルフィン | クルマ
2025年07月01日 イイね!

PowerXで充電

PowerXで充電昨日 PowerXで充電
充電速度約85kw
その後見るの忘れてました💦
30分充電して
30%から80%に回復
32.33kWh 充電して2262円でした
電気自動車生活 始めたばかりで高いのか 安いのか…
これも経験ですね
Posted at 2025/07/01 11:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BYD ドルフィン | クルマ
2025年06月24日 イイね!

電費

電費今朝 通勤で 19km走って 2.6kWh消費
19÷2.6=7.3km/kWh
蒸し暑いのでエアコン入れて エコモードにして 通勤速度〇〇kmで通常の9割程度の速度で 7.3km/kWhなので
とりあえずの基準にします

ドルフィン ロングレンジの場合
一充電走行距離:476km
総電力量:58.56kW
476÷58.56で 8.13km/kWhが電費の目標値になりますね

今日は エコモードだったので 明日はスポーツモードで試してみようっと
Posted at 2025/06/24 17:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BYD ドルフィン | クルマ
2025年06月23日 イイね!

コーヒー2個入らない

コーヒー2個入らないファミマのアイスコーヒー
2個並んで入りません
もうちょっと大きくしておいてくれるといいのに
Posted at 2025/06/23 14:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BYD ドルフィン | クルマ
2025年05月22日 イイね!

車買い替え

車 買い替えます
BMWミニ R53 R55 F54と乗り継いできましたが
ミニから離れることに
もうミニと言えないデザイン…
ないです
Posted at 2025/05/22 17:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | クルマ

プロフィール

「PowerXで充電 http://cvw.jp/b/268168/48518034/
何シテル?   07/01 11:41
ミニにはじまり ミニに終わる!? ROVER MINI COOPER→RENAULT EXPRESS→ MG MIDGET MK4→VANDEN PLA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラ王への道 
カテゴリ:ラーメン
2009/05/12 00:04:54
 
折り鶴ただ折るのみ 
カテゴリ:折り鶴
2008/03/21 16:22:20
 
でらや 
カテゴリ:グルメ
2008/03/18 17:28:32
 

愛車一覧

BYD ドルフィン BYD ドルフィン
人生初のEV車
その他 その他 その他 その他
ミニのナンバーをきるとき 買いたかった。。。 でも 事故りそうだったから やめた。 V ...
MG その他 MG その他
お金がなく 足がほしくて 買ってしまったMG MIDGET。 お金がないときに 買うクル ...
その他 その他 その他 その他
69年式 MTに2年 71年式 ATに3年 69年式は 錆びでボロボロでした^^; 7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation