• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろ犬様のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

厄払いにいってきただわさ~~

今日 節分も終わったので

本厄払いへ行ってきましたぁ(^ー^)ノ

もちろん おみやはこれ!!



きよめ餅♪

ひさびさに食べましたが

う~~~~ん

おいしいです♪

ほんとなら抹茶なんかいただきながらなんて素敵!

あと 厄払いでいただきたこれ



これもきよめ餅で作られてましたぁ

Posted at 2012/02/05 21:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年02月04日 イイね!

中華Pad購入しただわさ


PCが置いてある部屋が寒いんで

ネットを見るのがイヤに。。。

そこで iPadでも・・・と思ったが高い(笑

それで 中華Pad 物色して購入♪

中華Padではそこそこ有名な!?

SUPER PAD Ⅲと呼ばれてる奴



10.1インチの画面に

USBが2ポートあるので キーボードが接続可♪

3Gはついてないけど LANポート付なので

出張のさいにホテルとかで接続できるから意外に使えそう!

もちろんWi-Fiはついてますっ

附属のおアンテナを繋げば GPSも使用可能なのでナビにも!!

まぁ 造りや触った感触は中華って感じですし

某動画サイトの映像は。。。(笑

iPadよりかなりレベルは落ちますし

タブレットとしては アンドロイド2.3という微妙なOSが載ってますが

アンドロイドマーケットも使用可だし

安いネットサーフィンマシンかなぁ

ちなみに スペックは

◎製品メーカー   Fly Touch 3
◎対応言語     日本語も含め多数の言語を選択可能
◎Androidver    2.3
◎カメラ      内蔵カメラ
◎画面       10.1インチTFTディスプレー(1024 x 600ピクセル)
          タッチスクリーン
◎CPU        infotm X220 1.0GHZ
◎メモリ      DDR 512MB
◎インターネット Wi-Fi 802.11b/g (有線も接続可)
◎対応メディア Micro SD/SDHC カード (MAX32GB)
※イヤフォン出力端子、Micro SDポート、Mini USB 2.0ポート、HDMI 出力ポート
◎バッテリー 100-220 V リチウムイオンポリマー電池(6400mAh)
◎連続動作時間   約6時間
◎サイズ(mm)   270mm*180mm*15mm
◎重量       約680g
◎音楽  MP3、WAV、WMA、AAC、AAC他
◎動画  AVI MPG MKV RM RMVB MP4 MOV FLV 3GP他
Posted at 2012/02/04 08:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年11月27日 イイね!

愛岐トンネル群へ ~紅葉編~

愛岐トンネル群の紅葉























まぁ 道具は安物なので ご勘弁を(笑

今回 構図というものが 非常に気になって。。。

カメラの難しさというものを痛感し、

もっと もっと うまくなりたいという気持ちに^^;

春もこの 愛岐トンネル群を歩くことができるみたいなので

カメラのうまい方と行って いろいろ勉強したいなぁ♪
Posted at 2011/11/27 17:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年11月27日 イイね!

愛岐トンネル群へ トンネル歩きへ

昨日 愛知県と岐阜県の間にある

愛岐トンネル群を歩きに行ってきましたぁ

11月23日~27日の間だけ 開放される

旧国鉄時代のトンネルを歩くというもの。

入口で100円を払い

まずは 急な階段で中へ



そうすると見えてくるのが 3号トンネル春日井口



100年も前に組まれたとは思えないレンガのトンネル



そして 3号トンネルと4号トンネルの間にある 竹林橋



竹林橋をくぐって 庄内川に出ると

中央線の姿が。。。



庄内川の右にちらっと見えているのが 愛岐道路



5号トンネル 春日井口



これが 5号トンネル多治見口



日本にもう1ヶ所あるかないという

トンネル入口の強度を高める迫石が7重になっている 6号トンネル



レンガを作った会社などの刻印



6号トンネル内部



トンネル内でコンサートも開かれています



4号トンネル?の春日井口



おまけで 庄内川




紅葉がちょい早かったんですが

かなり いい雰囲気でしたぁ♪

紅葉は紅葉編でヾ(@~▽~@)ノ
Posted at 2011/11/27 17:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年11月19日 イイね!

ネズミ~ランド&横浜 ぱ~と1

11月13日、14日とで ネズミーランド&横浜へ行ってきましたぁ♪



今回は ミッキーのを初体験!

実は 映画でも3D見たことなかったんですが

いやぁ、3Dってすばらし~~~













夜のパレードをいかに綺麗に撮るか。。。と

いろいろHPを見てて わかったのは

根本的に 今持ってる 標準のセットレンズでは

お話にならないということに^^;

デジイチがF3.5 コンデジがF2.8なので

今回は コンデジの夜景機能をFULL活用

次回までには F1.4がほしいけど。。。

今回 いろいろレンズを見てて レンズの重要性をやっと理解しました^^;

カメラは奥深すぎです。。。

この日は 横浜 中華街にある ローズホテル横浜に宿泊♪
Posted at 2011/11/19 07:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「PowerXで充電 http://cvw.jp/b/268168/48518034/
何シテル?   07/01 11:41
ミニにはじまり ミニに終わる!? ROVER MINI COOPER→RENAULT EXPRESS→ MG MIDGET MK4→VANDEN PLA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラ王への道 
カテゴリ:ラーメン
2009/05/12 00:04:54
 
折り鶴ただ折るのみ 
カテゴリ:折り鶴
2008/03/21 16:22:20
 
でらや 
カテゴリ:グルメ
2008/03/18 17:28:32
 

愛車一覧

BYD ドルフィン BYD ドルフィン
人生初のEV車
その他 その他 その他 その他
ミニのナンバーをきるとき 買いたかった。。。 でも 事故りそうだったから やめた。 V ...
MG その他 MG その他
お金がなく 足がほしくて 買ってしまったMG MIDGET。 お金がないときに 買うクル ...
その他 その他 その他 その他
69年式 MTに2年 71年式 ATに3年 69年式は 錆びでボロボロでした^^; 7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation