• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオダスのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

価値観2

「著車」近影。走行中の愛車を撮っていただき我ながら低くなったなぁとニヤリ。

まだやりようはあるし、今後の方向性を、皆さんの投稿を観ながら色々妄想してます。




今年一番の大技が車高調です。


コツコツ積み重ねた500円玉貯金箱から
購入しました。





車好きの集うみんカラの場では共感いただける方もいらっしゃるかもですが、
職場の同僚の女子に「お金の使い道」で
しゃべってると、↑の写真を見せると、「何これ?」と全く共感を得られないのが現実。
「じゃあ、そのお金〇〇さんなら何に使う?」と聴くと……
「うーん 生活費かなぁ」
「半分、美味しいもの食べて、旅行して、半分はまた貯金ですね」

女性は現実的……
「欲しいもの(目標)のための貯金は頑張れるよ」
「男って単純だよね~😁」


そのとおりです。

ローダウンした私の車をみてもどこが変わったのか全くわかっていない。
これが現実
(^^;
「子供のような大人が乗っています」
次なる自己満足のためにまた500円玉貯金地味にやってます。
Posted at 2018/08/29 06:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!8月26日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
最近、「無事」三年目の車検を通しました。
みんカラを始めて、80だけでなく、車全体のドレスアップの流行りが見えてきて、楽しんでます(^^)
「こういうやり方があるんだ」という気付きはみんカラやってて良かったと思うところです。
また人見知りの私ですが、みんカラをきっかけに、世代年代問わず、県内外の
「人」と触れあうことが財産となりました。最近、【大物】の方と会えたのは本当に嬉しかったです(^^)

支払いもあと少し…これからも楽しくドレスアップ、人との繋がりを大切にしたいと思います。80を購入してなければ、また別の未来になってました。これも「縁」。いいカーライフにしていきたいです。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/22 20:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

一番思い入れのある愛車

一番思い入れのある愛車1998年式スバル BH5レガシィツーリングワゴンGT‐B

25の時に「400」のフルローンをする
若さと勢いがありました。

納車をしたときの慣らし運転で宇多田ヒカルさんのデビューCD を聴いたのが時代を感じさせますね。

ドッカンターボの加速力にしびれ、ビルシュタインのショックの象徴でもある「GT ‐ B」というステータス。グランツーリスモの【スペシャル】なエンブレムはリアだけでなく、フロントグリルにもつけました。
【GT】の称号が似合う数少ない車だと思います。



「乗りたい車」に乗りまして、更に年齢を重ねた時に、あのとき、俺はレガシィに乗ったことあるんだ…というのをお酒を飲みながら語りたいですね。

今の愛車も方向性としては、グランドツーリング、走らせる愉しさを求めているのは、やはりレガシィに乗ったからだと思います。

Posted at 2018/05/16 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月05日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー今日から営業車にドライブレコーダーが
標準装備されました😅


ラジオが聴けない以外(移動片道一時間以上走るのでここは辛いです( ̄ー ̄))、意外と気にならないものですね(笑)。

人に常に観られている意識でハンドルを握ってますので、当たり前のことが一つ増えた……と受け止めてます(^^)人間変化に対して初めは抵抗がつきもので、私自身どちらかというと保守的😅

輪止め、キーチェーン、指差し呼称……などは今では


今では、出勤時に確認する
「財布、携帯、車の鍵、免許証、やる気」の忘れ物は無いか確認する感覚になってます。

愛車の「やる気スイッチ」はチームのメンバーさんであったり、みんカラのお友達の方々からの刺激で高めてます。

「ドライブレコーダー装着車」というステッカーを後ろに貼れれば後続車への
注意換気にもなるのかしら…と考えつつ、お昼休みはエンジンを切って映像が映らない中で、この文章を書いてみました。
Posted at 2018/03/05 13:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月23日 イイね!

憂鬱

憂鬱自家用車ではなく、営業車のお話ですが、若手優先に導入していた、「ドライブレコーダー」会社の方針で【全車標準装備】となり私のにもまもなく導入予定です………
元々、速度管理、所在管理されてまして、いかがわしいことはしてないのですが、ドライブレコーダーで車内の映像管理される憂鬱。
移動中のラジオ聴くのが唯一の楽しみですが、聴けなくなります(*_*)
把握という名の「管理」にいささか辟易としてます。

そんな中、愛車の点検にきました。
担当の方には「アルファード買ってく?」と言われました😁後期型は大人気みたいで、半年待ちらしいです。
カタログみながら点検待ちしてましたが、ますます敷居が上がった気がします。けど、カッコいい!
私は相棒のエスクァイアを大切に乗り続けます。

Posted at 2018/02/24 11:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

アオダスです。よろしくお願いします。 セダン乗りになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふいるむ屋さん IRカットスモーク透過率5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 19:56:34
新しい絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 08:20:14
カーライフの想ひ出ポロポロ。(駄文、長文です) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 07:27:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
静かでかっこいい車が欲しくて、昔のナイト2000のようなフォルムに一目惚れ。 買って良か ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
大きさの割に積載力があり、走りもなかなか、パドルシフトもあり、けっこう「いいとこどり」な ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ 「エスクァイア・Gi」に乗っています。テレビCMの「高級車に新たな選択肢」 「克 ...
その他 過去の愛車など その他 過去の愛車など
移動手段としてではなく、パフォーマンス用 フラットランド BMX 【ARES BIKE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation