2024年12月23日
年内の維持りは終了したので、メモ代わりにブログでも。
維持り
1月:60,960km
・エンジンオイル交換
→丸山モリブデン投入
4月
・エアコンフィルター交換
・ワイパー交換(フロント/リア)
5月:68,456km
・タイヤパンク→修理
・タイヤ交換
・アライメント調整
6月:69,433km
・ATF交換
7月:70,861km
・エンジンオイル交換
→丸山モリブデン投入
・車検
→ブレーキフルード交換
10月
・ルーフの磨き直しとコーティング再施工
12月15日に77,777km突破
12月:78,446km
・スパークプラグ交換
・イグニッションコイル交換
2025年に持ち越し
・前後ブレーキ周り交換
・サスペンション交換?
・ボディーダンパー取付
・デフオイル交換
Lega-Gさん、教えを守って弄らないで維持ってますよー!!!
Posted at 2024/12/23 20:59:39 | |
トラックバック(0)
2024年07月25日
フロントがかっこいいのと古さを感じにくいBMWらしいデザインやフォルム。
パワーとブレーキがマイナスだが、それ以外は非常に満足感が高く、所有欲が満たされる。
Posted at 2024/07/25 01:48:07 | | クルマレビュー
2022年08月31日

8月26日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/08/31 14:54:00 | |
トラックバック(0)
2021年08月29日

8月26日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
レヴォーグからmazda3、BMW3シリーズと乗り換えが多かった年でした。
引き続き、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2021/08/29 09:52:35 | |
トラックバック(0)
2021年08月22日
1シリーズでもBMWらしい走行性能と3気筒エンジンとは思えない滑らかでパンチのあるエンジンフィールでした。
普段乗っている2Lガソリンと比べると4,000回転以上のパンチや伸びがもう少し欲しかったです。。。
足回りは絶妙なセッティングで乗り心地が良いのに、程よく締まっているが路面に追従するように良く動く足です。
全体的に足は柔らかめでリア足がよく動きます!
ロールはしますが、荷重移動が自然なので全然OKです。
Posted at 2021/08/22 21:23:46 | | クルマレビュー