• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月06日

憧れの地下車庫と引越し貧乏の極致w

憧れの地下車庫と引越し貧乏の極致w みん友さんには既報ですが9月に新居引越しが決まり思う事数々…

まずはその引越しの多さに自分でも呆れるw このみんカラ12年歴だけでも2回の引越しを行い今度で3度目、マジ引越し貧乏の極致と笑えます。


親の代から数えるとそりゃまぁ凄い!親は住み替えマニア?今となっては両親共に他界しているので真相は不明ながら親は親なりに理由があったんでしょうね~。

思い返すと自分がオギャーっと産まれ3歳、11歳、14歳、17歳(←ココまでは親に帯同)21歳(独立)、23歳(結婚)、25歳、27歳、31歳、36歳、49歳、53歳と何と12回の引越し、4.6年に一度引越ししている計算、そりゃ貧乏にもなるわなぁ(*_*) ※サラリーマン時代、単身赴任3回の一時的引越しは除く

いやー、我ながら驚きますwww

しかも何なんだ?と思うのは親にしても自分にしても転勤族とかは一切ナシ、どれも近場=横浜市内の同じ区かせいぜい隣の区であちこち、結婚後の27歳~36歳は同じ区での移動、49歳は山梨、53歳は山梨→から再び27~36の同じ区ですからねぇ、普通のヒトは人生で一度の買い物である自宅をこれで4軒目の購入ですしね、ただただ笑えますw

とそんな事はいいとしてもこの新居で初めて憧れの地下車庫と相成ります、今までほぼ青空、良くてもカーポート程度、山梨では納屋に入れて大雪で潰されるというオチまでありました(泣)

クルマ好きには雨も雪も紫外線も気にせんでいい地下車庫は憧れじゃないですか!?


地下車庫の代償に敷地が高くなり階段十数段の上り下りが毎日の行事、ヨボヨボになった時どうすんの?なんて娘らには言われましたがそん時はその時、そうなったら売って施設でしょ、多分…。

床コンクリート、照明、コンセント、水道完備、ウマも掛けれるし洗車も自由自在、電動工具も使えるしクルマ好きには最高の環境!


ギャランもそろそろ30年選手、再塗装から5年になるし紫外線による劣化も見られるので引っ越し後はそうした部分をメンテし少しでも永く綺麗に維持したい!そんな思いも叶える新居に胸膨らませておりまする(^_-)-☆
ブログ一覧 | 横浜 | 暮らし/家族
Posted at 2020/06/06 00:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

遠路わざわざ
giantc2さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年6月6日 9:24
地下車庫、憧れます。横幅も充分で羨ましすぎます。
隣の川崎ですが、極小地に3階建てしか買えませんでした。
ありがちな2階床下が屋根代わり、ボンネットのみ屋根無しで飛び出るタイプです。
これでもルーフは風雨から直撃を避けられるので青空よりは相当マシです。
コメントへの返答
2020年6月6日 12:44
いや、川崎は都内に近い分横浜より地価が高いですしね、私など横浜のはずれにようやく中古ですから…

やはり屋根のあるなしは違いますよね、長く中古車扱ってきて年式古くなるほどそれのある無しがどれだけ車にとって重要か思い知っています。

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.49 http://cvw.jp/b/2682511/48591447/
何シテル?   08/10 13:36
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation