• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

ボンネットを開けて

ボンネットを開けて 納車ほぼ2ヶ月を経過し、ようやくボンネットを開けてみました。

トゥーランのTSIエンジンは、思っていたより小さく、隙間もあり地面も見えています。

G4よりは、質感があまりありませんが、ボンネットもダンパー式で開きますし、
ボンネット裏のシンシュレーターも付いているので、合格点です。

で、気になったところ

1.バッテリーカバーがしょぼくなっており、私の車は端子に白い粉が付着
(硫酸塩?)

ということでDラーへ行き、磨いてもらいバッテリーノコも装着していただきました。
(1000km点検は特になかったので、1月ぶりのDラー訪問になりました。
その前に、3列シートの起こしかたが分からず聞きにいきましたが)

2.配線がぎりぎりのところが多い?
線が巻かれて無い部分で、テンションかかって何色かの線が露出している
ので、経年劣化が心配です。スパイラルチューブとか巻いたほうがよいの
だろうか?

3.ボンネットの先端から水分等が入りやすい。虫と泥がかなり付着してました。

4.ゴルフヴァリアントのかたのみんカラブログでもみましたが、エンジンオイルエレメント
が上向きについていて、下にはなにか大事なものが…
量販店での交換等は不安ですね。

ちなみに
製造はいろいろなところをみると、’10の1週目から2週目な感じですね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/05/31 23:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る!①
shinD5さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 0:19
 こんばんは。

 エレメントは、換えて欲しいけど、オイルは捨てないでねって位置にありますよね(笑)
汚れまで毎回下まで落ちていそうで心配ですよね。
コメントへの返答
2010年6月24日 6:16
エレメントの位置、ネットで初めて見たとき
は、何だ!?と思っちゃいました。

オイルもエレメントも長期に使用してってこと
なのでしょうか?
以前のゴルフワゴンは下向きにエレメントが
着いていましたが、交換の毎、直下にあるエアコンのパイプにオイル付着してましたw
2010年6月23日 15:00
こんにちは。
ボンネット内、確かにスカスカですよね?
私も初めて見た時ビックリでした。
でもしょせん1.4リッターなのでこんな物なのでしょうか?
バッテリー参考になります。念のため確認してみます。
コメントへの返答
2010年6月24日 6:18
こんにちは。

意外と?スカスカでびっくりです。さすが1.4!!

バッテリーの容量も1.4なので小型車用みたいですね。
端子の確認もしてみてください。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/268294/46951030/
何シテル?   05/12 19:36
地味色輸入車3台→トヨタへ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空冷専門店で車検道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 11:28:35
ミニカーを比較す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:17:06
アーモンドカステラさんのアウディ A3スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:51:27

愛車一覧

トヨタ RAV4 黒ラブ (トヨタ RAV4)
白から黒アドベンチャーへ ガソリン⛽️❌2
トヨタ RAV4 白ラブ🫶 (トヨタ RAV4)
トゥーランのタイミングチェーン伸び⛓2回目、ウインカー不調により、消極的選択で知識少なく ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
1代目 ドイツ車(スペイン?) 製造はどこか忘れてしまいました。 その頃CAR-EX等 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年式 純正5速マニュアル。 おやじ様からのお下がりで2年ほど乗りました。 乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation