• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

劣ッ化ー

劣ッ化ー 1年以上ぶりのご無沙汰です。

走行は1万5千キロ越え、ジャダーを感じてから1年経過ですねぇ。


今シーズン厳寒の中スキーにも出動しており、4年目のアイスガードでも何とか
やってきておりましたが、先日少し緩んだ雪の中を会社駐車場から出る際に何か
シフトインジゲーターの表示がオカシイ!!

寒さで液晶が動き鈍いのかなぁ程度に思って
Sモードになってたように見えたので、ひとつシフト上へ戻したらエンジンがフケル。
ん、ニュートラル状態?

あわてて1つ下にシフト戻したところ液晶は点滅していたため、Sも着いていたようです。


その日は、電器屋でアイロンを買わなくてはならなかったため、電器屋まで3速とか変速
がおかしいまま数百メーター走り、買い物前にエマージェンシーコールを使ってみました。

液晶点滅は2回目(前回は正月休み前)、ここ数日少し暖かい状態で、市内を走りまわると
やはりジャダーも出ることだし、おまけにエンジン音もかたかたが続いているようなので、
ここはひとつエンジンを切らずにコールすることにしたところ、写真のとおりです。

ちなみにDまでは数百メーターで何とか自走は可能そうでしたが、保管の関係でレッカーで
移動し、レッカー会社ほうで1晩置くことに。

エマージェンシーでは、車乗せたらタクシーで帰ってくれということでした。

積載車に同乗し、レッカー業者さんと話をしながら向かいましたが、運転しているかたはGOLF6
ハイラインを買おうか迷っている方でした。(乾式はジャダー&トラブルが少しある話をしておきました爆)

レッカー会社でタクシーもやっているところなので、すぐにタクシーに乗ることができホッとしましたが、
つるつる路面で曲がり損ねたり酷い道路の中帰宅。タクシー代は1000円以下(笑)

ま、近場のトラブルで助かりましたね。

家族と山で止まると最悪ですから!!


次の日、メカトロ交換するとの連絡あり、来週部品入庫を待ってから修理です。
今のところ、返されて問題なく走っていま~す。

春になってからクラッチ交換はたのみますか

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/26 21:43:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年2月26日 23:28
こんばんは~^^ ご無沙汰です。

ひぇぇぇl!なんでしょうね。ウチもクルマが温まる
とジャダーがでるんですが・・(汗)
明日は我が身・・。ウチは来月は2年点検みたい
なのでじっくり見てもらおうと思ってマス^^;
コメントへの返答
2012年2月27日 6:55
おひさしぶりです^^

雪に音をあげたのか?
車もストライキを起こしてしまいました。

メカトロ交換でどうなるかもですが、
今後の耐久性に少し不安を感じますね。

ジャダーはちょっと同乗者まで感じますからね。何とか直ってほしいです。
2012年2月26日 23:53
こんばんは。
えらいことになってますね(>_<)

ジャダーも結構ひどかったんですか?
今回の件とジャダーの関係があるのか気になりますね…。
原因とかわかれば教えてください。

ジャダーも含めてスッキリ治ることを祈ってます。
コメントへの返答
2012年2月27日 6:59
おはよございます。

乾式DSGはどうしてもジャダー出やすいみたいですもんね。

交換後また報告したいと思いますが、ノーマルタイヤに変えるてジャダーが出ないことを祈っています。

それにしても、近所で良かったです。
この寒さだと本当に(>_<)ます。
2012年2月27日 10:58
こんにちは♪
お久し振りです。お元気でしょうか?

同じ車ですので心配です(ノ_・,)

私のは一時ジャダーがひどく出ましたが、ここ最近は落ち着いております。

まあ症状が出ている時点でおかしいのですが・・
(^-^;

5月に2年点検があるので、その時にでもと思ってます。

それまで大丈夫かな(-_-;)
コメントへの返答
2012年2月28日 0:16
おひさしぶりっす。

同じ色ですしジャダーも出ますしね。

他の車種でも出てるのでウィークポイントであるのは間違いはないのでしょうね。

texnzさんみたいにアウトドア派は、何とか帰れるために準備が必要にならなければ良いですね。
2012年3月1日 12:30
ご無沙汰しています。

何かトラブルがあったようで大変でしたね

僕も普段は全然整備してないから、家族で遠出している時だったらと思うとちょっと怖いですね。
コメントへの返答
2012年3月3日 6:53
こちらこそご無沙汰です^^

トラブル時はなぜか一人&Dが休みというパターンでいいのか悪いのか?

そうそうBMWのD前の交差点での変速が変でした。

kisanさんは新車なので、整備不要byドイツなのでしょうね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/268294/46951030/
何シテル?   05/12 19:36
地味色輸入車3台→トヨタへ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空冷専門店で車検道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 11:28:35
ミニカーを比較す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:17:06
アーモンドカステラさんのアウディ A3スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:51:27

愛車一覧

トヨタ RAV4 黒ラブ (トヨタ RAV4)
白から黒アドベンチャーへ ガソリン⛽️❌2
トヨタ RAV4 白ラブ🫶 (トヨタ RAV4)
トゥーランのタイミングチェーン伸び⛓2回目、ウインカー不調により、消極的選択で知識少なく ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
1代目 ドイツ車(スペイン?) 製造はどこか忘れてしまいました。 その頃CAR-EX等 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年式 純正5速マニュアル。 おやじ様からのお下がりで2年ほど乗りました。 乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation