• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

レーシングイエローのカラーコードと配合

 ポルシェのソリッドの黄色は、991/981世代になって、伝統のスピードイエローから、レーシングイエローになりました。カラーコードは、スピードイエローが12G/X4で、レーシングイエローが1S1です。ちなみに、今のポルシェって車体にカラーコードシールが貼ってないんですね。整備点検記録簿に貼ってあることに、車体のあちこちを探しまわった後に気づきました…。

 カラーコードが判明してから、新色のレーシングイエローが、ロックペイントの調色配合データに、いつ登録されるかと、たまにチェックしておりましたら、ついに登録されていました。ロックペイントが、こういったデータベースをなぜ無料で一般に公開しているのかは謎ですが、ありがたいことです…。

 備忘録的に、レーシングイエローとスピードイエローの配合情報を並べてみました。



レーシングイエロースピードイエロー
ビビットエロー:88.62%
ホワイト:6.98%
サニーエロー:2.79%
チンチングブラック1/10:0.91%
オキサイドレッド:0.70%
ブライトエロー:79.91%
ホワイト:12.90%
チンチングブラック1/10:2.51%
オーガニックオレンジ:2.40%
サニーエロー:2.28%



 とはいうもの、色彩や塗料は門外漢ですので、これを見たところで、何がわかるわけでもないのですが…。ブライトエローが、ビビットエローに置き換わり、ホワイトやチンチングブラック1/10の割合が減ったので、今までの深みのある渋さから、ポップで軽い感じになったのかなと、勝手に想像してみました。
ブログ一覧 | 911(991) | 日記
Posted at 2012/08/03 21:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今、札幌です。
アンバーシャダイさん

【 充実な一日 】
ステッチ♪さん

なんちゃって主夫^_^
b_bshuichiさん

後輩からの手紙
マイタクさん

イルミ。
.ξさん

遠かった〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川の片隅で、愛は叫ばず、991カブリオレとCR-Zに乗る生活をしています。 車の種類は、屋根の開く車と、開かない車の二種類しかない、と思っています…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロードスターの入れ替えとして、4月11日成約。6月30日登録、7月4日納車。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2012年6月23日納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2009年5月30に納車されました。 2012年2月14日に売却しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年4月28日納車。2010年4月18日売却。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation