• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すげたのごーじのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

白竜だ!




遂に白竜注文しました!
到着が楽しみです。

そして、週末は亀山に!
F16の作業とATフルードの交換をお願いするのです。

さて、我がRF3はどうなってしまうのか?!
Posted at 2016/12/08 21:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月04日 イイね!

3Qパーツの効果が出てきました

★Super HQヒューズ一台丸ごと

★メインヒューズと固定ボルト

★純正バッテリーの(−)端子をお掃除してレグペ

★ボディアースの接点をカッターで地金が出るまで削ってレグペ

★レンタル中のモリコブースター(ムラサキ)

9月30日の深夜にヒューズ交換してから、日曜の昼間にムラサキをつけ終わるまで数日間、全く変化がありませんでしたが、正に「果報は寝て待て」。

昨晩、試しに乗ってみると、、、





我がRF3は、生まれ変わりましたよ。

★転がるようになった
4速のATなのですが、4速に入って転がそうと思ってもエンブレが効いて転がらないので、アクセルを踏み続けていないとダメ。ってところがこれまでの不満点でした。

が、なぜかヒューズ交換とモリブで、車が転がります。

これは気持ちいいです。

エンジンオイル交換して、フッカ入れたら、どうなってしまうのでしょうか?

楽しみです。


★静かになった
これは感覚レベルのものではなく、物理的に静かになりました。

カーステレオの音量を、これまでの半分ぐらいにしても、充分聞き取れるぐらい、車内が静かになりました。

実際、タイヤが転がる時のロードノイズに変わりはありませんが、エンジンルームから入ってくる音は減ったのだと思います。

★パワーアップした
神戸と言う土地柄、生活道路の中に、長く続く急な坂道が沢山ありますが、これまでストレスを感じていた上りでも、もりもりっ!と登っていくようになりました。

RF3は、VTECが効き始めるのが2,500回転からですが、これまで2,500回転から急にガツーン!と加速する感じでしたが、エンジンが4,000回転位までスーーーっと回るようになり、気がついたら速度も上がっている。そういう感じになりました。

六甲山トンネルと言うところがあり、そこへ向かって上っていく坂道がとても急で、これまでは2速に落として5,000回転ぐらい回して、周りの車についていく感じでしたが、Dレンジに入れたままアクセルを深く踏み込むだけで登れるようになりました。

何より凄いのが、平日子供の送り迎えで私よりも多く運転をする家内が、車すごくなったね、坂をスッと上るようになったとLINEで伝えてきてくれたことです。



今後、エンジンオイル交換、オートマオイル交換、クーラント液交換が控えていますが、私の車はどうなってしまうのか?まさに魔界の扉が開かれた気持ちです(^^)
Posted at 2016/10/04 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

3Q自動車さん、ありがとう♪

南部さんから無料レンタルしてもらえた物が♪

めちゃくちや嬉しいです(^^)

次回3万円以上購入した場合は、格安で譲り受けることができます(^^)

ムラサキ
WR-X

先輩方に教えていただきたいことが。。
取り付けは、これで良いのでしょうか?

ムラサキは、バッテリーのプラスとマイナスに、とも締め?


WR-Xは、プラスはバッテリーにとも締めで、マイナスはボディアースの純正を外して取り付けで良いでしょうか?


WR-Xから出ている3本目のコードは、どこにつなげれば良いですか?




Posted at 2016/10/02 09:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

いよいよ取り付け 3Qパーツ

一昨日の深夜、出張から帰ってきて、我慢できずにヒューズのみ交換完了♪

その後、深夜の空いた道を小一時間走って、昨日、会議に行く道中も走ってみたけれど、今の所、特に変化はなくいつも通りという感じ。

今日の深夜で48時間経つ事になるので、どう変わるか楽しみです。








Posted at 2016/10/02 09:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月30日 イイね!

遂に届いた♪ 3Qパーツ

遂に受け取りができました(^^)

と言っても私は出張で外出中。。
お嫁ちゃんが受け取ってくれたもよう♪

早く見たいのに、

なんで僕は出張中なんだ?
なんで明日会議なんだ?!

日曜日に家に帰ってからの楽しみに取っておこう(^^)

Posted at 2016/09/30 20:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ90DX ホンダ純正 旧車用メッキミラー https://minkara.carview.co.jp/userid/2683510/car/2256590/5437282/note.aspx
何シテル?   08/12 23:14
すげたのごーじです。よろしくお願いします。 気に入っている物とは、できるだけ長く付き合いたい派 手に入れて終わり。は苦手です。 日々のメンテナンスは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューズ外してみてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 19:16:44

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2年前に、VOLVOの2日間試乗権を獲得し、V60を市街地、郊外、峠道とあらゆる環境で乗 ...
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
実用車として所有しています。 人生初の4ストバイクで、静かさと低速から出るトルクがお気 ...
ピアジオ チャオ ピアジオ チャオ
ciaoの兄弟車のBravoを所有していました。 人生初のバイクがこいつで、moped ...
ピアジオ ベスパ PX200FL2 ピアジオ ベスパ PX200FL2
PX150FL2に乗っていました。 ハンドチェンジ、独特の2ストサウンドが魅力の一台でし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation