レース車輌開発/チューニングショップの
すごく厳しい現場での勤務経験がある方は、
僕と同じ様に、
ワンオフ オールステンレスマフラー製作、
ワンオフ 前置きインタークーラーアルミパイピング製作
ワンオフ タコ足【エキマニ】製作
など、
製作できる人は、もちろんいると思います。
さて、今回は、前回のブログの続きで、
チューニングショップ時代に、
お客さんからもらった、アルミパイプを、
ぶった切って、
プリウスに使用しようと思います。
まず、印をして、アルミパイプをカットします。
バリをとって、中も、スムーズに空気が流れる様に、ポート研磨???
軽く磨いて、
最終的には、東京オートサロン出展車輌みたいに、
アルミをピカピカに、磨く予定です。
細いパイプは何とアルミ肉厚1mmのアルミ、
アルミ肉厚1mm溶接~
難しい~けど、持っている技術力でカバー【笑】
事前に、溶接電流をきちんと確認、テスト溶接、写真
次に、エアフロの取付の検討、
同じ様に、アルミで製作しなければならないので、面倒
長方形に穴を開けて、
センサーに付くアルミをカットして、
四角く穴を開け、更に、ボルトのネジ山をつくります。
センサーとパイプの間のアルミも製作
ステーもアルミ溶接
純正と同じ様な感じで、真ん中に、
純正バッテリーが無ければ、その位置に、
ワンオフで、アルミでエアークリーナーBOXでも、
作ろうともったけど、断念、、、
HKSの新発売??汎用タイプのスーパーパワーフロー
150パイ―70パイ
下記を購入、、、【明日?明後日??到着予定???】
装着します。
プリウスで、こんな事やるの?
日本では俺しか、いないかも??【笑】
完成写真、走行テスト、燃費、また、
ブログに載せるかもしれません。
よろしくお願いします。
イイね!0件
DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/24 00:53:54 |
![]() |
拘ってみました(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/20 00:51:00 |
![]() |
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/07 01:04:15 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!