みなさん、ルームランプは明るいですか???
僕の場合は、ヤフオクで、中国製のT10バルブタイプの
5050チップ???が5つ付いたタイプを購入、
これ?? どこが? 明るいんだ???
さすがに中国製
全然ダメ、
どうしようか???
普通に、ポンづけで、付けられる、
LEDが多くついたルームランプでは、、、
簡単で、つまらないので、、、
自分で、考えて、取付ける事にしました。
最近、ゴミ置き場を散歩していると、、、
発見!!GENTOS ジェントス製の LEDヘッドライト の作業灯が
捨ててある!!電池ホルダーが破損している、、、
これ、LED、すごく明るいんだよな~作業灯だもの、、、
よし、点検して、分解して、LEDだけ取り出して、、、
点灯OK、、
これ、照明用のパワーLED、、、
好きです。
プリウスのルームランプに付けちゃえ、、、、
取付場所は、下記、溝の部分に、穴を開けて、レンズなしで、
点灯させることにしよう、、、、、
↓マキタの限定ゴールド100周年モデル、インパクトドライバー
↓ 下記の様に取付け
おっと、明るい、、と言うか、
まぶしい、、、明るすぎ、、、
さすがに、作業用の照明用のパワーLED。
中国製の5050チップ??バルブに比べても、
あきらかに、、明るさが、全然、違う、、、、
ドアの開閉で、ランプが点灯する様に、なっています。
みなさん、車のホーンは、社外品に変えてますか???
僕の車は、アルファーホーンが付いています。
アルファーホーン、みんな、付けているな~
何か?ないかな???
自社工場を散歩していると、何やら、ホーンが沢山入った
箱を発見!!!
昔、フルチューンの車に、付けていた、
FIAMM製の フェラーリホーンや、
仲間から、もらった、、、、
ランボルギーニ ホーンを、発見!!
なつかしい、昔の高価なフィアム製のホーンは、
鉄製品のラッパ、、かん高い音が響き渡るので、昔は有名だった、、
高価な商品だった、、、
プラスティックの安価のラッパホーンと違い、、
響きが、違う、、、
フェラーリ赤色、ランボルギーニ青色、
どちらにするか???
迷う、、
あ、、そうだ、、
フェラーリとランボルギーニ
ラッパ4つ付けちゃえ、、、、
そして、
250V工業用の切り替えスイッチも持っているので、
アルファーホーンと、4連ホーンに切り替えができる様に、
スイッチ切り替え式にしよう、、、
スイッチ左側、アルファーホーン
スイッチ右側、フェラーリ/ランボルギーニ、ホーン
ワンオフで、TIG溶接で、ステンレスで、ステーを製作
ついでに、
エアーコンプレッサーも、ステンレスでステーワンオフで、製作、
中古のFIAMM製のエアコンプレッサーもオーバーホール、
点検確認、、、、
リレーは、日産の純正の製品を使用、
小さな信号で、
バッテリー直の大電流、電源を持ってきて、
作動させてやれ!!!!
そうしないと、4つのラッパを鳴らす事が、できない可能性もある。
フェラーリホーンのホーンの音色動画
ランボルギーニのホーンの音色の動画
取付け、終了、、、
切り替えスイッチ左側で、アルファーホーン作動OK
切り替えスイッチ右側で、4連フェラーリ/ランボルギーニ ホーン作動OK
ランボルギーニ+フェラーリホーンの
ミックスのホーンの音色は、、
正に、圧巻、すごい、綺麗な音色、
フォーン、フィーン、フワーン、、、ファーンとにかく、すべてが、
混ざった、いい音色、、、気に入った、
凄い、良い、綺麗な音色、、、
日本中、探しても、こんな事、やるのは? 俺しかいないのだろうか???
でも、僕以上に、ホーンの音色に、こだわりを持っている人は、、
いると思う、、、、
みなさんも、、素敵な音色、、、、やってみては?いかがでしょうか??
みなさん、
カッティングシートは好きですか???
僕は好きです。
カッティングシートの利点は、直ぐに貼って、
イメージチェンジができる事、、、、
そして、嫌になったら、直ぐに剥がせて、
純正に戻せて、、、、、
更に、デザイン変更したい時などは、
お手軽に、変更できる事です。
社外のエアロパーツを購入したり、
塗装したパーツを購入して付けると、
そう簡単には、デザイン変更はできません。
みなさん、も、
ペタペタ貼って見てはいかがでしょうか???
テキトーに貼った、カッティングシートで、
例えば、
ボンネットや、フロントバンパー、リヤバンパーに、
カーボン調のカッティングシートを貼ると、
下記の様に、変化した車を楽しめます。
今度は、屋根 ルーフ に カーボン調のカッティングシートを
貼るか???
迷っています。
貼る前のイメージは、とても大切、
なので、ネットに落ちていた写真を掲載します。
ボンネットをカーボン調にすると、かっこよいと、
僕は、そう思う、、、
ルーフの屋根にカーボン調のカッティングシートは??
かっこ良いのか???デザイン的に見て、どうだろ??
多分、貼ると、下記みたいになると思う。
屋根に黒色は?デザイン的に見て、どうだろ???
黒くなって?逆に目立たなくなる??
白のままで、十分にかっこよい???
ボンネット、カーボンのままで十分にかっこ良い???
今度は、ルーフ 屋根に カーボン調のカッティングシートを
貼るか???本当に迷ってます。
DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/24 00:53:54 |
![]() |
拘ってみました(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/20 00:51:00 |
![]() |
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/07 01:04:15 |
![]() |