みなさんは、ミニカー ラジコン 模型は、好きですか?
僕は好きです。招き猫さまの後ろ横に写っているのは、
1/25のラジコンで、
リヤキャンバーをつけると、
カッコいい!!!
俺はそう思う。
ヤフオクで購入した18インチホイール、リアに履いてみると、
下記の様に、
はみ出る!!!やばい!!!
あと、5mm、内側に入ってくれればな~と思い
レース業界の知人に相談!
知人から、
自分でリアアッパーアーム作れる技術を持っているのだから、
自分で調整式のアッパーアームでも作れば、
いいじゃん、と言われた、
昔、自分の技術力を競い合った仲間である…
作れるけど、面倒だな、もっと簡単な方法は、ないかな???
そうだな~なら、フロントと同じ様に、キャンバー調整ボルトを
使用したら、どうだろうか???
なるほど、良い考え方である、
じゃあ、超高張力の強化ボルトを注文しておいてくれ!!
了解!!!
良い仲間である!!
後日、届いた
※レース車輌開発の知人、ヤフオク出品中
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n217131391
早速、取付け、
取付前と、取付後の、測定値の
写真を撮りました。
やった!!!
これで、バッチリ、キャンバー付く、
なかなか、カッコ良い、
次、アライメント調整!!
はい、お店に頼むと、2万円ぐらい、吹っ飛ぶ!!
なら、自分でやって見たらどうだろうか??
みんからの友達に問う
さて、私自身、数百万するアライメントテスターで、
外車、レース車輌、事故車、いろいろな車を、、
700台近く、アライメント測定、調整してきた。
しかし、今は、その環境にはいないので、
今までの経験を元に、アライメント測定、調整して見る事にする。
そう、タイヤの直径と同じサイズにカットした、特殊で真っすぐな鉄板
※これもヤフオクで知人が出品中!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h268680662
フロントは、下記で調整
リアは、下記で調整!!
この特殊な鉄板があれば、いつでも、どこでも、アライメント調整できる。
知人出品中!!
よかったら、購入して、アライメント測定/調整に挑戦してみてはいかがでしょうか??
こんばんは、
今まで、大切に履いていた、
プリウス用 17インチ モデリスタ ホイールの購入者を探しています。
【拡散希望】、お手数ですが、いいねボタンをお願いします。
美品。【ガリ傷/目立つキズはありません。】
新品で購入すると、工賃入れると20万円ぐらいしました。、
購入希望の方は、希望金額明記の上、直接メール下さい。
※12万円以上が希望です。
日本国内、発送可能です。ヤマト運輸のヤマト便で発送できます。
近くのコンビニまで来てくれれば、現金と引き換えに、手渡しも可能です。
※少しプチオフ会でもやりましょう。
17インチ 7J +45
タイヤ TOYO ナノエナジー3プラス
※MADE IN JAPAN刻印 日本製
今、知人のヤフオクにも出品させて頂いております。
詳細は下記でご覧ください。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n216054346
また、
モデリスタ純正 ロックナット【マックガード製】
※新品で購入すると1万円以上します。
※モデリスタホイール専用に、作られたみたいです。
こちらも、知人のヤフオクに出品中です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f220486524
また
特殊工具のアライメント測定機器も販売しています。
こちらも、知人のヤフオクに出品中です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h268680662
無事、前後、キャンバーをつけて、
18インチホイール装着をし、
超高輝度、照明用パワーLED、
ホイールLEDも搭載しました。
※照明用、パワーLEDは、凄い!!
後日、ブログを書く予定です。
拡散希望です。
お手数ですが、”いいね”ボタンをお願いします。
DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/24 00:53:54 |
![]() |
拘ってみました(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/20 00:51:00 |
![]() |
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/07 01:04:15 |
![]() |