• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51プリウスくん改-にゃんこRのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

自作 4本出し、Wマフラー を マフラーカッター取付、製作

自作 4本出し、Wマフラー を マフラーカッター取付、製作おはよう御座います。

ブログをやっている人は?何がそんなに楽しいの???

と、今まで思っていましたが、
実際に、やってみると、少し楽しい?
そんな感じがだんだん、分かってきました。



さて、今回は、4本出し、Wマフラーをマフラーカッターで自作で製作、取付、
※写真をクリック→大きくなります。

昔、車のチューニングショップにて、
ワンオフ、オールステンレスマフラー、タコ足、エキマニなど、
いろいろ、何百台もつくっていたので、

こんなの、簡単だろ...できるだろ..
と自分自身に言い聞かせ、やってみました。
※社外マフラーに負けない、カッコよさを追及して、
  少し、斜めに、して、後ろに出しています。

ゆくゆくは、中古でヤフオクでノーマルマフラー買って、
ぶった切って、溶接して、作る予定です。
※私、ノーマルマフラーが好きなんです。


※ヤフオクを見ていると、4本出し、マフラーカッターを4万円とか、6万円とかで、
  売っている人がいるけど、すごい儲け???
   材料代は、マフラーカッター+ステー代のみ?


※溶接する環境にない人でも、自作でステーをつくれば、できます。
下記で、照会する予定です。
みなさん挑戦して見て下さい。
  
詳しくは
愛車照会>整備手帳でご覧ください。
Posted at 2016/09/14 08:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

3回目、51プリウス君の燃費

3回目、51プリウス君の燃費こんばんは、

今回の燃費は、38.1km/L

自分の51プリウスは、
17インチの215/45-17、モデリスタのホイール装着
モデリスタのフルエアロを装着しているので、重くて、燃費が落ちる、という人もいますが、
そんな事は、ありません。



自分の運転技術で、燃費をカバー
1回目、41.0km/L
2回目、37.5km/L
3回目、38.1km/L



3回とも、スタート時、バッテリーのメモリ、下から3つほどで
スタートしているので、直ぐにエンジンがかかってしまします。

これを、ほぼ、満タンのバッテリー充電で、スタートすれば、
さらに、燃費がのびるのかな???

と思ったりしています。











Posted at 2016/09/12 23:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

2回目、51プリウスの燃費

2回目、51プリウスの燃費こんばんは、

前回の燃費は、41Km/Lでしたが、
今回は、信号待ちで、何回も、停止してしまったので、燃費が伸びずに、
37.5km/Lでした、

おお??おお??
これは、カタログの燃費と、ほぼ、同じ数字、、、、

なるほど、
こんな感じの走りなら、
カタログの数字は出るんだな...

と、実感しました...
Posted at 2016/09/11 00:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

51 プリウスの 燃費について

51 プリウスの 燃費についてこんばんは、
久しぶりに、書きます。

朝、会社に通勤時、今までで、最高の燃費が出たので、
写真をアップします。

熱いので、もちろんエアコンをONにしています。

いつも、会社の通勤の道は、環状線のバイパス道路を走っているので、
このぐらいの燃費はでます。

やはり、このプリウスは、時速70キロぐらいで、走っているのが、
いちばん燃費が良いと思います。


Posted at 2016/09/05 20:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

フロントレクサス風 + カーボンボンネット

フロントレクサス風 + カーボンボンネット前から見た写真です。

このプリウスは、ライトが大きすぎる!!
ライトが、とんがっている!!!

そんな、不満を、カーボンシートを貼って、
自分なりに、変更して見ました。

フロント周りは、レクサス風に仕上げて、
純正のラインを伸ばした感じ仕上げています。
※他の商品は、それを無視して作っているので
  カッコ悪いと思います。

デザインで人が美しく感じる比率て、
みなさん、知っていますか???
デザイン、比率、黄金比、白銀比、大和比で、検索して見て下さい。【A4、A3の紙は大和比です。】

今回は、伸ばした比率が大和比に仕上げているので、
見た感じ、なかなか、良いと思います。

こちらも、自分で仕上げて、最後に、銀テープでアクセントを
付けています。
Posted at 2016/09/01 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10カ月ぶりかな??お久しぶりです。ブログ更新しました。トヨタの電気自動車、購入しました。 http://cvw.jp/b/2683627/43179361/
何シテル?   08/21 06:34
51プリウスくん改-にゃんこRです。よろしくお願いします。 国家資格の自動車検査員/2級整備士、 他、クレーン、ガス溶接、アーク溶接、TIG溶接、フォー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 00:53:54
拘ってみました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 00:51:00
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 01:04:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
51プリウスに乗っています。自動車検査員、2級整備士を持っています。 昔、車のチューニン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation