この前、街を走っていると、
私と同じ様なプリウスが走っている。
おっと、
同じカーボン調のボンネット、
車高が低い、、カッコ良い~、、、、
ホイールを見ると、センターキャップが赤くなっている。
深リム、コンケイブホイール、
お~、、何だ?あれは、、、、すごくインパクトがあり、
衝撃を覚えた!
なかなか、カッコいいじゃん
ずっと、頭の中で、考えていました。
私の履いているホイールは、ヨコハマ AVS モデル T5
MADE IN JAPANホイール
なのに、
フェラーリオーナーが、よく履いているホイールで、
ビックキャリパー対応の
形が摩訶不思議なホイール
外から、内側に向けて、少しコンケイブしている??
付属のセンターキャップは、持っているけど、
フェラーリの黄色のエンブレム付のセンターキャップ、
つけちゃうかな~???
迷う、、本当に、迷う、、、
でも、このプリウスカッコ良いぞ、、、、
とりあえず、黄色いのだけにしよう、、、
家の中をさがして、落ちていた、黄色のプラスティックを
丸く切って、
装着してみました。
ブレンボブレーキキャリパーの赤色にするか?
フェラーリの黄色にするか?
迷いましたが、
黄色いセンターキャップにして見ました。
色付きのホイールのセンターキャップだけで、
車の印象が、変わってきます。
みなさんも、工夫して、
自分だけの
ホイールセンターキャップ
作って見ては、いかがでしょうか???
携帯電話の電卓を、いじっていて、横にしてみると、
おっと、、、
関数の計算機になるのではないか、、、、
何だこれ???
裏メニューか???
よし、関数電卓で、アライメントのキャンバー角でも、
測定して見るか、、、、
さっそく、自分の車のキャンバー角を計算しようと思います。
三角関数は、確か?中学か??高校で勉強した、、、、
と思います。
sin・cos・tan の、タンジェントtanを利用して、
キャンバー測定して見ます。
まず、地面が水平な、場所に車を置きます。
※100円ショップの水平器を利用します。
地面からホイールの垂直の距離、
そこから水平のホイールまでの距離を測定して、
関数電卓 で キャンバー角を計算してみます。
垂直距離 566mm
水平距離 30mm
関数計算機を利用して
キャンバー角の計算結果が、下記です
これができれば、わざわざ、高いお金を払わなくても、
自分でキャンバー角を知る事ができます。
みなさんも、昔を思い出して、
自分で、
計算して見て下さい。
自分のリヤエンブレムは、今まで赤オレンジ色を貼っていました。
最近なって、飽きたな、、、色が薄くなってきた、、、
よし、変更しよう、、、
貼るより、剥がすのが、大変、
前のブログでは、
自分の車用に、廃材のアルミパイプで、
インテークパイプを製作して、
走行テスト、燃費計測、などしました。
さて、今回は、新しい120°曲げのアルミパイプを購入して、
一から作る事にします。
まず、アルミ板を
フライスで、エアフロセンサー入口を機械加工します。
ブローバイホース差込パイプをアルミ溶接して、
エアフロセンサーの取付穴を考えます。
穴を開け、長方形に開ける準備をします。
アルミ溶接や位置だし、穴あけ、、
ステンレス製のワンオフステー製作、
最後に、ピカピカにアルミを磨きます。
もちろん、純正カバーも取付可能です。
ワンオフの製品なので、
不具合が無いか?
自分の車に取り付けて、走行テストOK。
※HKSのデーターロガーが積んでいるので、
各種データーも、点検でき便利です。
燃費向上、
更なる、レスポンスアップ、トルクアップした感じに仕上がりました。
こちらの製品は、みんカラをご覧の皆様用に、
心をこめて、仕上げて見ました。
値段は???
迷います。
例えば、HKSのインテークシリーズの
レーシングサクションキットの値段は、
下記です。
”HKS 汎用スーパーパワーフロー本体 φ150-70”
品番は 70019-AK102 で、
単体で、メーカー価格1万2千円です。
今回、使用した、
HKSのスーパーパワーフロー本体
や
異径 / 異型 / 異形 シリコンホース【内径 60 - 70 パイ / φ / mm 】
は、
付属せずに、
下記だけの、販売で、
今回に限り、無料サービスで、
私も使用している遮風板、
や、
エアフロセンサー取付、ボルトナットをお付けします。
知人のヤフオクに出品中です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o241631463
※ワンオフでの製作品なので、他で欲しくても、絶対に手に入りません。
今回限りかも、しれません。欲しい方は、今回、ご購入下さい。
よろしくお願いします。
※取付方法は、整備手帳に掲載し、
久しぶりに、パーツレビューにも投稿します。
よろしくお願いします。
DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/24 00:53:54 |
![]() |
拘ってみました(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/20 00:51:00 |
![]() |
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/07 01:04:15 |
![]() |