• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiotoのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

赤穂から姫路、そしていよいよ帰路へ‥

赤穂から姫路、そしていよいよ帰路へ‥
このカヤックのボトムも丸いラウンドフォルム 今回の改良では最後のテスト・・ 『ひぜん♡ひなせおおはし』このハートは何だ!!
続きを読む
Posted at 2017/10/04 22:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーサイドドライブ | 日記
2017年09月27日 イイね!

日本の造船技術、ここでも職人魂を見た!

日本の造船技術、ここでも職人魂を見た!
意図的に停めたか?呉の『大和ミュージアム』での一コマ‥ ただ、富国強兵、戦勝特需が造船技術向上のキッカケというのが現代とは異なる『考え方』の部分だが‥時代が違うので良し悪しは付けられない。 バウの形状に注目してしまった。球体が造波抵抗が少ないとカヤック職人も言っていた。 世界中の船舶 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 22:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルージング | 日記
2017年09月26日 イイね!

本日、RF2はお休み、初期型ステップワゴンファンの皆さんm(_ _)m

本日、RF2はお休み、初期型ステップワゴンファンの皆さんm(_ _)m
広島市内観光とマツダ本社工場見学。ロードスターの生産ラインでフィアット124スパイダーだ流れて来たのは驚いた。 コレッ!欲しいです!! 焼け野原、世界唯一のエンジン。職人魂の塊 リニューアルされた原爆資料館へ‥
続きを読む
Posted at 2017/10/04 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルージング | 日記
2017年09月25日 イイね!

ドライバーに優しい山陽道・宮島SA

ドライバーに優しい山陽道・宮島SA
これは洗車用?ウィンドウォッシャー?? 厳島神社は瀬戸内海航路の守護。祭神の宗像三女神は海上交通の神。 厳島神社のご利益は「交通安全」や「水難除け」とされます。 水難事故は勿論避けなければならないが、交通事故‥また、ぶつけないようにしなければ‥
続きを読む
Posted at 2017/10/04 21:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルージング | 日記
2017年09月24日 イイね!

『しまなみスペシャルRF2』、本日はポタリングと船旅、そして宮島へ!

『しまなみスペシャルRF2』、本日はポタリングと船旅、そして宮島へ!
ご来光、『多々羅大橋とRF2』 昨日の今治と違い尾道方面はどちらかと言うとなだらか道が続く。、 小さな船で瀬戸内の島々をめぐる。乗船料は100円位、しかも自転車無料とかやってるから、このエリアの自転車熱は素晴らしい!!外国人も多い! コチラは生口島のサンセットビーチ、RF2に ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 10:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーサイドドライブ | 日記
2017年09月23日 イイね!

『しまなみスペシャルRF2』、負傷する‥

『しまなみスペシャルRF2』、負傷する‥
ここ大三島は夜7時を過ぎるとほとんど店も閉まってしまう。唯一、コンビニが頼みの綱。 温泉終了時間が近く慌てたのか?それとも、日没までチャリで走り回っていたからか??はたまた、温泉の駐車場が真っ暗で良く周囲が見えなかったからか‥ 敷地を囲むポールが見えなかった‥といっても普段ならありえない。やはり ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 10:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

今回の旅の本題、『しまなみスペシャルRF2』稼働!!

今回の旅の本題、『しまなみスペシャルRF2』稼働!!
ここ、大三島をベースにチャリで今治と尾道、そして途中の島々をツーリング!! 本当のRF2でこの場所に来てこんな事をしてしまうとは‥ いつもの延長なのだが、雑誌で見ていた景色が目の前に‥ サイクリストに対する愛媛の今治のホスタビリティの高さには驚いた!!(来島海峡を望む) 今 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 09:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーサイドドライブ | 日記
2017年09月22日 イイね!

本日移動日、RF2と橋をハシゴ!?

本日移動日、RF2と橋をハシゴ!?
瀬戸大橋(渡っていない)をくぐり、広島の尾道からしまなみ海道で大三島まで 今はなき国道フェリー‥初期型とコラボ。
続きを読む
Posted at 2017/10/04 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーサイドドライブ | 日記
2017年09月21日 イイね!

相生から牛窓へ

相生から牛窓へ
途中、日生のフェリー埠頭にて。 瀬戸内の穏やかな海を望む。 干潮時には島とつながり『牛窓ヴィーナスロード』と言われるらしい。
続きを読む
Posted at 2017/10/03 19:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

改良中のカヤックを姫路で受け取る。

改良中のカヤックを姫路で受け取る。
風強くツーリングとは行かないが良いテストできた。明日は天気良さそう‥取り敢えず相生まで移動。
続きを読む
Posted at 2017/10/04 09:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーサイドドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン エアコンコンプレッサーとオルタネーター交換(リビルト品) https://minkara.carview.co.jp/userid/2683789/car/2256723/8278023/note.aspx
何シテル?   06/24 22:49
アウトドア・レジャーも良いですがその過程のドライブも好き!いろいろな場所に連れて行ってくれる『車』が大好きです。ちょっとイジったり‥写真撮ったり‥大事にしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

komo-tec 純正ステアリング用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 05:24:38
メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:06:17
namiotoさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:04:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン RF2フェニックス (ホンダ ステップワゴン)
【生涯現役!】ステップワゴン(E-RF2)に乗っています。小型貨物(4ナンバー)仕様で中 ...
ロータス エキシージ V6 シルエット (ロータス エキシージ)
長く飽きのこないドライビングフィールを‥と思ってロータスを選びました。白黒が多いので『シ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation