• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

有難うございました。

有難うございました。











こんにちは。お疲れ様です。私はこの夏の終わり頃に
みんカラを始めました。それ以前はフェイスブックやツィッターとゆう
いわゆるSNSとゆう事は全くの未経験でした。

この夏DR30の赤色部の三度目のお色直しが完了しました。
で、なんとなくヤフーで検索していましたら、みんカラに到着した訳です。
そこには、沢山の方の素敵なカーライフが有りました。
そんな皆様に憧れて、みんカラを始めた次第です。

こんな私の、つたないブログを、読んでいただいた方、色々と絡んでくれた方、
全ての皆様にほんと、感謝しております。有難うございました。
お陰様で、みんカラ楽しめてますよ。

今年の年末は初めて、私と父での二人旅を企画してます。
(この年まで父と二人きりでの旅って無かったのです。)
来年2月に80歳になるお祝いをかねまして。

行先は私の息子が単身働いている、四国の香川県高松市です。(もちろん新幹線ですよ)
高松で息子と合流して三人でプチ観光とゴルフをプレイしてきます。
私自身はゴルフ大好きって事では無いんですが、父が大好きでして。
私が北九州在住時、年一くらいで、父と母が遊びにきていました。
その時父が「こっちで海が見える所でゴルフしたいなぁ」とぽつりと
言った事がありました。その時は機会を作る事が出来ませんでした。
かなりの時間が過ぎましたが、まあ、少しでも楽しんでもらえたらと思ってます。
でも長い電車での移動時間、二人で何を喋ったらイイか分かんないですけどね。

今年はホント、お世話になり有難うございました。
良いお年をお迎えください。
来年もまた宜しくお願いいたします。
Posted at 2016/12/27 16:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

クリスマス・ベスト

クリスマス・ベストこんにちは。お疲れ様です。

永ちゃんのコンサートも終わり、これからクリスマスまで
DR30のオーディオからはクリスマスソングが流れます。
今はオムニバスCDでイイので便利になりました。
もっとも最先端はUSB対応やブルートゥース対応ですから
CDもいらないわけですよね。新車でCD入れるスロットが無い車も
ありますもんね。

クリスマスといっても特別なイベントは何もありませんが、
世間様の盛り上がりを少しは感じたいな、と。

私が車に乗り始めた頃のオーディオはもちろん
カセットテープでした。色々なマイベスト的なテープを
作ったりしましたよね。海やスキーそして、マイ クリスマスベスト。

クリスマスにデートする彼女の事を考えながら。
選曲して、順番考えて。レンタル店でLPやCDを借りてきて。
A面はノリがいい曲、B面はスローな曲とか。

今の若い方達からすると面倒な作業かもしれませんが
とても、楽しくワクワクする時間でしたねー。

この曲一緒に聴いた、アノ彼女、元気で幸せにやっているかなー、
幸せならイイなー、でも何処かで、もう一度逢ってみたいなー、
なぁんて事を思いながら、ハンドルを握るのもオツなものかな、と。
Posted at 2016/12/20 19:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

行って参りました

行って参りました









2016ツアーパンフより





1984ツアーパンフより





1984半券





こんにちは。お疲れさまです。
昨日18日、行ってまいりました。日本武道館、矢沢永吉。

最高の2時間30分でした。沢山のパワーをいただいて来ました。
32年前と変わらない永ちゃんのパワー、ホントに凄いの一言です。
凄みとゆう意味では、今のほうがあるかも、です。

コンサートも最高ですけど、駐車場の車を見て回るのも楽しみの一つです。
昨日は、とても綺麗な箱スカやケンメリがおりました。
もちろんバニングのグラフィックも凄いのが沢山おりました。

帰りの新幹線、最高のビールでした。
Posted at 2016/12/19 14:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

お買い物

お買い物   

こんばんは。お疲れさまです。
小さな物ですが、DRのパーツ購入しました。

リアガラスの熱線のスイッチ。少し前からカタカタと
軽く動くようになってしまいました。やっぱり壊れてました。
これからの季節使えないとかなり困ります。
2個購入です。今のスイッチが約15年前に交換した物なので
2個あれば30年は大丈夫かなと。30年後は82歳です。
その後は、その時考えられる状態ならその時考えればイイかと。

空調ノブのツマミです。3個購入です。
かなり前から割れていて、カーボン調のシールをまいて
使用してました。まあ、ついでに、って感じです。

私、パーツのストックってほとんど持っていないんです。
他にはエンブレムとリヤウインドのスイッチ位しか持ってません。

やっぱり少しずつでも、集めていかないと、いけないんでしょうかね。
Posted at 2016/12/15 19:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

E.YAZAWA

E.YAZAWA

こんにちは。今年も残り3週間を切ってしまいました。
次の日曜日、18日は約2年ぶりの日本武道館の予定です。

矢沢永吉コンサートです。私にとっての、年末武道館は
この場にまた来る事ができた事に、感謝して
また来年も、胸を張ってここに来る事が出来る様、
仕事をはじめ色んな事を頑張ろう、と決意を新たにする、
そんな感じのイベントです。

中2で矢沢永吉の音楽を知り、80年のコンサートでコンサートデビュー、
84年からは、年に1回はコンサートに行ってます。

初めて彼女が出来た日、初めてフラれた日、初めて運転した日、
親元を離れ一人暮らしを始めた日、就活の日々
北九州に転勤となった日、結婚を決めた日、転職を決めた日、
子供達の誕生の日、、、、、、ほんとに数えくれない日々の横には
矢沢永吉の歌が有りました。矢沢永吉の言葉がありました。
勇気づけられたり、背中おされたり、叱られたり。

How toのTシャツは81年位のですかね、
もう一枚は84年のツアーの時。84年はDR30と出逢った思い出深い年。
84年は、横浜球場のコンサートに行きました。色んな意味で
凄いコンサートでした。
Posted at 2016/12/12 11:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku☆32 さん、美味しそうなお弁当ですね。お弁当持って、花見で、かんぱ~い♪(笑)」
何シテル?   03/26 06:38
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11 121314 151617
18 19 2021222324
2526 2728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation