こんにちは。お疲れさまです。
今年もアト9時間を切りました。。。いかがお過ごしでしょうか。
さて、私はかねてよりお話していました、
行くぜ福岡、冬のご褒美・・・・一泊二日の弾丸ツアーを12月29日30日で、
行ってまいりました。
二日間ではありますが、お会いした皆様の沢山の、
熱き心、に触れさせて頂き、最高の思い出がまた一つ増えました。
ホント、深く御礼申し上げます。
29日、東京は腫れ。帰省ラッシュと重なり、凄い人の波でした。
まずは、朝ごはん
アッとゆう間に小倉です。関門トンネルを抜けますとスグ懐かしい景色が
広がります・・・すでにウルウルです。東京から新幹線で約5時間・・・近いモノです。
車窓からの若戸大橋・・・・・大好きな橋です。
少し遅い昼ごはん

懐かしい味です。かしわうどん。関東のスープとは全く別物です。美味しかったです。
そして、博多オフ会、待ち合わせの場所に到着です。

流石に100万都市博多・・・・・街の活気が宇都宮とは違います。
また、沢山の博多美人さんをお見かけしました。
スグにオフ会メンバーさん達と出逢う事ができました。
ブログやコメントでは言葉を交わしておりますが、お会いするのは、
全く初めて・・・・・緊張感、マックスです。
緊張感をほぐす一番のおくすり・・・・それはビール。(笑)
自己紹介をすませ、スグお店へと向かいました。

本場のモツなべ、新鮮な海の幸、写真はありませんが、
お集まりいただいた、6人の九州男児の素敵な笑顔が、、、、、、最高の宴・・・でした。
アッとゆう間の2時間の食事会でした。
その後博多駅のイルミネーション見学。若いカップルさん達に混じって、
光のシャワーに包まれてまいりました。

撮影してくれたカップルさん、有難う、お幸せに・・・・・
その後中州クルーズへと。実は最終出航の時間を過ぎておりました。
でもそこは、幹事さんであります、nobu☆30zさんの交渉力により、
何と特別最終便を出していただける事となりました。粘り強い交渉、有難うございました。

とても素敵なナイトクルーズのお時間。夜風がとてもイイキモチ・・・・でした。
その後は中州のお店に移動しての3次会。
スペシャルなワインでのスタートです。
大変熱く盛り上がりました3次会の1コマ
写真は全部載せてしまいますと、色々と有るかと思い2枚に絞りました(笑)
午前2時過ぎまで、ホント有難うございました。
20年以上ぶりの中州ナイト・・・・大変楽しくまた、感慨深い時間となりました。
宴会中、何度「時間よ~とまれ~」と念じた事か・・・・・でも時計の針は進んでゆきました。
3次会のお店のスグ近くで発見した、中州のヤザワなお店。何時か訪れてみたいものです。
この後、老舗の博多ラーメン店さんで、最高に美味しいラーメンを頂きました・・・
うっかり、撮影を忘れておりました。申し訳ございません・・・・・最高に旨かったです。
こうしてオフ会一日目は、過ぎてまいりました・・・・・
ご一緒させて頂きました方々、ほんと有難うございました。
皆様の熱き心・・・忘れません。サイコーの夜となりました。
29日・・・・・・・・・special thanks
nobu☆30z様
The昭和様
秘密基地千石峡様
ポンコツ自動車協会様
NISMO-ZG様
しぃ?さんご?様 大変お世話になりました。
2018年12月も宜しくお願いいたします。
ホテルに戻ったのはAM3時過ぎでした・・・・・(笑)
明けて30日。この日はお隣りの佐賀県のみんともさん、安倍晴明さんがホテルに
合流していただけました。早朝会議・・・・・充実(笑)のお時間でしたねぇ。

安倍様のご厚意により、愛車で小倉まで行って頂けることに。。。。大変お世話になりました。
道中とても楽しかったです。
小倉駅北口で、みんともさんの、よころっくさん、さくらはちいちさん、NISMO-ZGさんと
待ち合わせ、(NISMO-ZGさん、連日のご参加、大変有難うございました。)
そのご、よころっくさんの助手席で懐かしの199号線を・・・・・
途中の埠頭でプチオフとなりました。
NISMO-ZGさんの、Z32さん。さくらはちいちさんのゴルフさん。
安倍晴明さんのR34さん。よころっくさんのR32さん。
皆様、愛情と拘り一杯の愛機、とても素敵でした。
これぞ199号、堪能させていただきました、在九時から大好きな道であります。




src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/474/591/911a67ddc9.jpg?ct=9fea58448185" target=_blank>

その後門司港レトロに
2台のDRがやってきていただけました。
じゃじゃ馬の団長さん
てつDR30さん

てつさんは、私がみんから始めて、初めてお友達になって頂いたかたなんです。
お隣の山口県より・・・有難うございました。
並べて、記念撮影

私のDRも何時か並べたいです・・・・・・・・・
その後199号で小倉のもどりました。

朝からお世話になった安倍さんのR34と・・・
ほんと一日有難うございました。感謝の言葉。。。上手く言えなくてごめんなさい。
30日・・・・・・・・・special thanks
NISMO-ZG様
安倍晴明様
よころっく様
さくらはちいち様
じゃじゃ馬の団長様
てつDR30様
29日、30日、お忙しいなか調整頂き、お会いさせていただきました方々、
本当に有難うございました。この2日間、全ての事が私の、新しい宝モノとなりました。
改めて、色々な事を考え、想う、そんなきっかけを私に与えていただいた、、、イイ旅でした。
最後、小倉駅周辺です。











独り駅周辺散策いたしました。当時生活していた範囲、、、、懐かしい気持ちで一杯でした。
そして・・・・・
いよいよ九州とのお別れ・・・・・・・
車窓からの景色が涙で・・・・・・・
寂しく独り宴会
宇都宮着
家に帰ると遠足も終了、、、、、、、悪あがき・・・
本当にお世話になりました。有難うございました。
この二日間のこと・・・・生涯忘れません・・・・・・・
皆さまの 熱き心 誠に有難うございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
画像等で不都合な部分が有れば教えて下さい。すぐにご対応したいと思います。