こんにちは。お疲れさまです。
つい先日、9月になったと思いましたら、10月も早、明日で10日。
まだまだ、暑い日も有りますが、秋の気配も強くなってまいりました。
秋・・・・美味しいモノ、美味しいお酒、ドライブに、旅。そして芸術。
色んな、楽しみが有るかと思います。
私の職場、基本カレンダーの赤い日のみお休み・・・・
この7日8日は、連休を利用しまして、
「行くぜ〇〇、秋のご褒美、弾丸ツアー」を実施して参りました(笑)

何時もの旅と同じく、宇都宮を始発の新幹線で出発。
朝4時に起床予定が、朝3時に目が覚めて、眠れませんでした。(笑)
8時過ぎに羽田空港到着です。飛行機は14年ぶり位です。
チョット緊張しますよねぇ。空を飛ぶのは・・・・(笑)

リアルサンタさんが沢山いらっしゃいました。TVカメラも取材にきてました。
通訳と思われる、尾根遺産、お二人ともとても美人さんでした。
旅の良いスタートです(笑)
で、やっぱり、コレですよねぇ。(笑)
無事に定刻通り、離陸です。
景色も最高です。

京浜工業地帯。

横浜あたりでしょうか・・・・

江の島もとても綺麗でした。

富士山。
私は、新幹線が好きで、福岡県も新幹線で行きます。
が、たまには飛行機もイイモノですねぇ。
約100分で目的地に到着。
今回は、カミサンも一緒の7~8日の旅となりました。
到着いたしました空港には、お友達ご夫妻が、お迎えに来ていただけました。
大変、有り難い事で、あります。
4人合流いたしまして、最寄りのICから、高速道路にイン。
そこで見た道路標識は・・・・・・・・
来ちゃいました~~、九州です(笑)
到着した空港は鹿児島空港でありました。一泊二日の旅では、
最長距離の今回の旅となりました。
まず、ご案内頂いた所は

こちらです。

花が似合っているかどうかは、置いておきましょう。(私とカミサンです)

コスモス、秋を代表するお花ですよねぇ。大好きです。
トップ画像の様な、雄大な景色が周囲には広がっておりました。
生駒高原を後にいたしまして・・・・・・
ご案内頂いた所は・・・・・・
人吉駅周辺部です。大好きな昭和の香りが随所に残っております、
素敵な街でした。色んな所をご案内いただき、深く御礼申しあげます。

国宝の、青井阿蘇神社・・・・・歴史の重みが感じられ、大変素敵な建物でした。
素晴らしい人吉観光の後に向かった所・・・・・・・
今回の旅で、一番行ってみたかった所です・・・・・・・・・・
ドドン!!!!!
憧れの、The昭和さんのガレージであります。
まばゆいばかりに、黒光した30さんが鎮座されております。

ピカピカのワイヤーホイール。
お手入れの素晴らしさがうかがえます。
素晴らしい装飾。自分だけのお城・・・・・憧れますよねぇ。

ピラーレス4ドアハードトップだけの特典。素晴らしい解放感です。
この後、宿泊先の宿まで、30さんで送って頂きました。
幾度となく、The昭和さんの、ブログ動画で見ております、助手席からの光景。
素晴らしい光景、シュチェーションでありました。大変雄大な山々は感動的です。
「何時か、乗せて頂きたい・・・・」私の、夢がかなった瞬間でありました。

素晴らしいフードの映り込み。ソリッド黒色で、ここまでの状態を維持されるのは、
ホント、大変な事と思います。30さんへの愛情の深さが伝わってまいります。
宿から見える光景も素晴らしかったです。
今回の旅は、7月頃、「そちらに、遊びに行きたいのですが・・・・」
とお願いしました所、快く受け入れをOK頂いた所から始まりました。
宿に入り、その後、夕食、温泉、部屋での2次会となりました。
大変、楽しく、有意義なお時間、誠に有難うございました。
翌8日。旅行先でも早起きで、一人ビールを楽しみました。
出発前に2ショット

お陰様で、思い出深い一夜となりました。
その後周辺の名所、幸福駅をご案内頂きました。
黄色いポストが素敵です。
ホームからの景色も最高です。

イイ~ですよねぇ。こんな感じ大好きであります。

左から、The昭和様奥様、The昭和様、うちのカミサン。
その後は、JR新八代駅から九州新幹線で博多に向かう私達おために、
新八代駅まで送って頂きました。
お忙しい中、二日間に渡り、本当にお世話になりました。
誠に有難うございました。心より、御礼申し上げます。
新八代駅、とてもカッコ良かったです。
うどん、美味しかったですねぇ(笑)久しぶりの九州のうどん、でした。
また、年末お会い出来る事、楽しみにしております。

初めての九州新幹線。博多まで、50分。
博多到着が13時39分。東京に向けての博多発が15時10分。
博多は1時間30分の滞在でした、正味、一時間といった所でしょうか。
そんな中、nobu☆30Zさん、ポンコツ自動車協会さんが、合流して頂けました。
落ち着かない昼酒となってしまい、申し訳ありませんでした。
お忙しい所、1時間のために、誠に有難うございました。
深く感謝であります。年末は腰を据えて、飲みましょうねぇ(笑)
無事15時10分発で、東京に向かいます。
大好きな小倉も、今回、私は素通りでした・・・・
カミさんは小倉で下車いたしました。約一週間の小倉里帰りです。
夜の9時10分。宇都宮に到着いたしました。
楽しかった弾丸も閉幕です・・・・・・
二日間、約39時間の、遠足も寂しいですが終了です。
今回の旅では、訪れる所が昭和様個人宅で有る事、博多滞在が正味一時間で有る事、
小倉には立ち寄れ無い事、等が有り、九州旅行にも関わらず、事前告知は致しませんでした。
ご理解頂ければ、ありがたく思います。 年末も予定通り弾丸いたしますので、
宜しくお願い申し上げます。
今回の旅でも沢山の、改めて気づいた事や、
大切な事、色々と感じる事が多い旅となりました。
色々と、誠に、有難うございました。
お陰様で、日常を少し離れての、素敵な旅となりました。
皆様におかれましても、素敵な秋をお過ごしくださいね。