恋をしみませんかぁ~~♪
こんにちは。お疲れ様です。2月もアト二日・・・・・
今年は、暖冬傾向とゆう事もあり、例年より楽に、一月二月をクリアできた
感じがいたします。。。。。
先日の日曜日・・・・西の方や南の方では素敵なイベントがあったようですねぇ。
私はと言いますと、宇都宮におりました。(笑)
先日、2階の踊り場の床が凹んできたので、リビングに本棚をつくりました。
ですが、踊り場の凹みが成長してまいりました・・・・残念ながら・・・・・
そのリカバリーを朝から行っておりました。。。。
抜けてしまってからでは、素人では手に負えませんからねぇ(笑)
ホームセンターで幅30センチの床材を6枚購入、切り出し、床に設置いたしました。

玄関にあります床材・・・・もともと踊り場ば玄関と同じ床材でした。
で、踊り場に設置
素人作業ですから、アラは多々有りますが、これで多少は延命できたかなと思います。
先日の24000Zの挽回の意味もあり、頑張りました。
築45年ですからねぇ・・・・色々有ります(笑)
ですが、私が10歳から住んでいるこの家、愛着は大きいのです(笑)
で、午後からは、何時もの買い出し・・・・
この日の私のテーマは中坊・・・・・
私が今持っています服でおそらく一番古いジャンバーです。
中3か中2の冬に親に買ってもっらジャンバーなんです。まさに、リアルヴィンテージです(笑)
ココ栃木では当時、ロンスター(ロングスタジアムジャンパーの略)と呼ばれてました。
後に、ファラオコートと呼ばれだしました・・・・・。
肩とかは少々窮屈なんですが、たまに懐かしくて着てみます(笑)
今見ても、私的にはイイ感じかと思います。
カミさんにはバカにされますが・・・・・(笑)
まぁ、ファッションも自己満足の世界ですからね。
で、買い物帰り・・・自宅傍にポツンと一本ある梅の木とコラボ
まさに、もうスグ春ですねぇ~~って感じです。
桜は、春本番って感じで大好きですが、梅も春の足音って感じで大好きです。
で、14時30分位からの自由時間・・・・
今年初の・・・・・・・
ワックス&のどごし生、を楽しみました。
やっと、のどごし生を飲みながら、ワックスが快適な気温となりました。
こうなると、ワックスも楽しいレジャーです(笑)
シュアラスターの香りも大好きです。
綺麗になった愛機を愛でながらの至福の一服。
この日は500二本で、ワックスと軽くホイールを磨きました。
ナカナカいい燃費でした(笑)
で、先日始めた32Rのレストア・・・・
なぜ、こんな事を・・・・・とは2017年4月19日のブログで書きましたので、
今回は割愛させて頂きます。(笑)
同時進行でDRも作業してました(笑)

道具はこんな感じです。
左から、220番のペパー、青いのは320番相当の布製のペーパー、スコッチ、カッター。
最終的にブルーの布ペーパーでヘアラインを整えます。

こんな感じで・・・・・
で、DR
32R
コラボ
このままが、金属の感じがハッキリしてイイのですが、スグ黒ずんでしまうので
クリアーを塗布
台にのせて
完成
とまぁ、タダで結構遊べました(笑)
前回のS13よりはイイ感じですが、まだまだ改善点が有りますねぇ。
次はZ32ですかねぇ(笑)
と、まぁ、こんな感じで2月も終わりを迎えようとしております。
もうスグ、ドライブも気持ちイイ季節ですもんねぇ・・・
何処かに走りに行きたいものですねぇ・・・・・
ここ最近は、暖かな日と、寒い日が極端ですね。
皆様におかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。
そして、素敵な春をお迎えください。
Posted at 2019/02/26 17:02:45 | |
トラックバック(0) | 日記