• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月17日

3000円は安い投資だったな~♪

先日、747proというGPSロガーを入手したわけですが、何がいいかというと、スマホのGPSとは段違いの位置情報の精度の高さです。

僕はラップタイマーを持ってないので、計測器の貸出しが無いときはスマホのアプリ(GPSLaps)でタイム計測しています。これはこれで一周した時のタイム計測だけならソコソコの精度で使えるかな、という感じ。

途中のラインは…幻の多角形コーナリングですねwww
おかげで車速グラフもカクカクしちゃってますね。


スマホの内蔵GPS精度を高める方法もあるのかも知れませんが、僕は知りませんし、内蔵GPSを使うととにかく電池の消費も大きく、それにより発熱するので、時々暴走しちゃったり、何かと不都合が多いです。

これが747proをbluetoothでスマホに接続すると、まぁ!なんということでしょう♪


スマホの電池の過剰な消費もありません。

おまけに747proは小さいけれど立派なデータロガーなので、サーキットラップタイマー用の設定をしておけば、車速40km/h以上(だったかな?)で自動的に位置情報を5Hzで記録します。帰宅してからパソコンへインストールした無料ソフトのLAP+で記録データを読み込むと…


もう僕的には充分な機能ですね!
こんなスグレモノのロガーが廃盤ってのは残念ですね。
大切に使わなきゃ♪
ブログ一覧 | クルマの話 | 日記
Posted at 2017/05/17 23:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年5月18日 20:54
これを3000円って素晴らしいじゃないですか!

なんか巷のデジスパイスとあまり変わらないような。私はデジスパイスを使ったことないので単純比較はできないですが、個人的には充分ですね。

あとは、周回のライン比較ができれば文句なしなんですが。
コメントへの返答
2017年5月18日 23:57
コスパは最高です!

"周回のライン比較" もちろん出来ますよ!
また、ネットには奇特な方がいくつかログデータを公開しているのでダウンロードすれば自分のデータと比較も出来ます。ここまでは、まったくの無料。

有料版に申し込めば動画と合成とかも出来るみたい。僕はあまり必要としませんが。

プロフィール

「N1への道(12) http://cvw.jp/b/2684095/39457203/
何シテル?   03/14 22:58
昔の名前は、GC10です。 前世の姿はこちらから http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/780565/pr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー MW シボレーMW (シボレー MW)
ワゴンRからの乗り換え 少し古いですが、走行距離はまだ5万km未満ですし、軽自動車のベー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation