• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocchiy555のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

10/9(月) WITH ME 筑波2000走行会



先日の月曜日、WITH ME さんの筑波2000走行会に参加してきました!
この日は祝日なのですが、大学などは平常通りなので自分と同じ年くらいの人は少なかったですね(;o;)自分は大学で月曜日の授業を取ってないので今回、参加にこぎつけました。
この日は筑波サーキットに行き始めてから史上最高に快晴で、日中の気温も27度でめちゃくちゃ暑かったです(;´д`)
肝心な1-3本目の結果なのですが、
1本目 1'15"150
空気圧 冷間Fr 2.2 Rr 2.2
減衰 Fr16戻し Rr12戻し
前回の5月以来の走行だったので、車やラインを確認しながら走行でした。
車高調とアライメント調整を導入したおかげでコーナーリング中のタイヤの接地感は増しました。しかしコーナー入口の頭の入りはいいが、出口ではアンダーでなかなか踏めない感じでした。
そのかわり80Rは全開のままいけるくらい安定してました。

2本目 1'12"059
空気圧 温間 Fr 2.2 Rr 2.2
減衰 Fr 16戻し Rr 18戻し
この日のベストタイムでした。
試しにリアの減衰を更に柔らかくしてみたところ、コーナー出口のアンダーが改善されてアクセルを踏めるようになってきました。前の接地を増やすためにリアの減衰を固くしてたのは考え方は間違ってましたね(;o;)リアのロール量(ロール剛性)をあげると曲がりやすくなるというのはこのことだったかって感じでした。

3本目 1'12"346
空気圧 Fr 2.1 Rr 2.2
減衰 変更なし
空気圧だけ変更して再度アタックしましたが、タイヤのたれもあってかアンダーが強くなってしまい、踏めば踏むほどプッシュアンダーでだめでしたね。
この時点でラジエーターの冷却水がアッパータンクからエンジンルーム内に吹き出ていたこともあり、全開のアタックは数周しかできませんでした。

総括して、第一コーナーと最終コーナーのクリップに早めについてしまうクセがなおっておらず、出口でアクセルを踏むタイミングが遅れている感じです(´・ω・`)
あとフルバケは装着したおかげで身体はまったく疲れなかったですね、車の挙動も掴みやすくて、ハンドルの切り遅れもすくなかったです!( ̄▽ ̄)b
ただ、安物なのでさすがに横Gがかかりきったところで若干、ぐにゃる感じはありますが、純正シートに比べたら幾分もマシになりました!

この現状の仕様で10秒台に入れるようにドライバーを鍛練します笑





アッパータンクに亀裂。。。(;つД`)

Posted at 2017/10/12 21:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GR86 祝納車 http://cvw.jp/b/2684196/48685920/
何シテル?   09/30 00:03
もっちーと申します。 3台に渡り4駆を乗り継いだ末、 2025年9月にGR86が納車されました。 人生初のFRスポーツカー、これからが楽しみです。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ステアリング交換٩(*❛⊰❛)ʓਡ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 22:21:45
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:44:22
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:43:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025.9.27 納車 GR86 RZ 6MT アプライドE型 ボディ色 サファイアブ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
人生初の新車です。 これまで乗ってきた車に対して機能が多くて、まだ使いこなせません笑 決 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションXに乗り換えました。 低回転からでもトルクモリモリ、高い高速安定 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2016/6/28 納車 2019/8/16 売却 イジって走る楽しさ、難しさを教えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation