2018年01月23日
だいぶ雪が溶けたので赤リーフさんをお迎えにバスで職場の駐車場に♪
まだ日陰と除雪で溜められた雪は溶けてはいないけど大体の道路は乾き始めてて安心して帰ってこれた(´・ω・`)♪
昨日の夜は路肩に止まって動けなくなってるトラックとかいっぱいいた国道もすっきりしてました☆
やっぱり無理をしないことが1番ですね(*´・ω・`)b
Posted at 2018/01/23 14:54:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日
みなさんこんばんは( ̄ー ̄)。
この季節になると雪の予報が出る度に関東族首都圏民は『熊が出るぞぉー!!』位の勢いでアタフタしてますが
北海道生まれ北海道育ちの僕には滑稽に見えてしまいます。
この程度の雪で何言っちゃってるの??
ダサッ。プププッ(゜-゜)♪
となります。
いや、なってました。
関東に移住して十数年・・・
アタフタしてます(;´д`)
結構降ってる(千葉県にしては)
やっぱりオールシーズンタイヤにしておけば良かったー!!
凍結してなくても寒い+湿った雪の路面で夏タイヤは、雪国遺伝子が本能的に危険を伝えてきます。
まぁ、オールシーズンタイヤも凍結したら使えませんがw
こんな日は無理せず歩いて帰るか(´・ω・`)♪
歩いて帰れる距離を車で通勤してんのかい!ってツッコミは無しでお願い致します。
みなさんも無理せず安全第一で行きましょう♪
事故ったら車が可哀想です(´・д・`)!
Posted at 2018/01/22 17:45:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日
最近大人になったのか気になるのです。
『ディーラーであっちこっち弄った所を指摘されて車検通せないって言われた!(怒)』
とか
『来月車検だから純正に戻さなきゃ(*´∀`*)キャハ』
みたいなの。
自分だけのマシンとして弄るのは趣味として素敵な事だと思うけどさ
どうして決まりの中で出来ないのだろう??
やたら光り物つけたり光量アップして自己満で終わらず他者に目眩ましする輩とか
マフラーやらオーディオを大音量で鳴らしてる近所迷惑な輩とか
ベタベタに車高下げたり無駄なキャンパー角つけて流れにのれないとかコンビニの段差登れないとかで路駐したりとか
迷惑かけてるor決められたルールを守らないにも関わらず、車の文化が廃れてウンチャラナンチャラ・・・言ったりしてて。
楽しく決まりを守りながら弄ってる人の印象まで悪くしてるの気付いてないのかな。
小言が多くなるのは歳を取った証拠なのか、頭が固いのか・・・
まずは署名集めて嘆願書でも作れば良いのにと思ってしまいます。
Posted at 2018/01/21 17:13:07 | |
トラックバック(0) | 日記