前回も行った
井戸尻遺跡 |
今回は大賀蓮
時間が遅いから花が閉じちゃってる^^; |
昼、夜の部の合間におねだりし入園
天空の遊覧カートというか星空のナイトカート |
|
終点では標高差200メートル
風が心地よい |
山頂にはロックガーデンっていうお花畑
|
場所はほぼ変わらないんだけど
駐車場を移動し 花の里入り口 |
18時入園のライトアップ入園
こちらはロマンスエリア |
もちろん花のカート付き^^
|
19時30分より15分間の花火大会
この日は日没が遅く 暗くなるまでの間、手持ち花火をするなど粋な計らいがあった。 |
再びカートに乗り込み
白樺エリアへ 3つのエリアでイルミネーション&ライトアップが楽しめた |
帰り道ロマンスエリアを登っていく
花火をメインにお出かけをしたんだけしたんだけどどこをとってもすごく楽しめた^^ |
イイね!0件
桜も終わりでした。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/13 21:31:54 |
![]() |
雲が多かったので カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/07 19:20:03 |
![]() |
初めてか?新品購入^^ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/19 16:18:16 |
![]() |
![]() |
ファイナルさん (トヨタ MR-S) MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。 |
![]() |
忍太郎 (カワサキ Ninja400) 2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。 |
![]() |
ガチャピン号 (スズキ カプチーノ) 初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ... |
![]() |
コマジェ (ヤマハ マジェスティ125) 世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ... |
道の駅はくしゅう