• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

治してやるぅ~

治してやるぅ~ 夕べも時折うずく偏頭痛?
耳の奥側から時折くるズキンと来る痛み・・・
5日目にして少し気になるファイナルさんは
アンジェの散歩(今日は相方さんが早出のため)を済ませ
それでも嫁さんが「痛みが続くようなら病院で見てもらったら?!」
っという言葉にうなずき(本当は病院嫌い ><;)チョくら行ってきたのです。。。


嫁さんは「そこいらの医院に行ったって少しくらいなら見てくれるわよ」
と言うもので○○医院に行ったわけです!
するとそこでは「耳鼻科の方がいいんじゃないの!それも総合病院の方がいろいろ調べてくれるから、うちじゃわかんないしね!!」その間30秒・・・
それから待合室で待つこと数分 810円になります(笑顔)
えぇぇぇ~~~???   ・・・診察料なので(微笑)

その後私の推測ですが、転々と病院内をタライ回しにされ時間とお金を浪費!
こんなことが頭を過ぎったりします。。。

決めた! 再生してやる! 人間には修復できる力がある?!(ハチの解毒なら私の方が格段上かも^^;)
最近ではアンジェのかゆみも治療費がかさむからアンジェに言い聞かせ 治るよ!で済ませている私です 汗;

っということでコメントでの合言葉は 『痛いの痛いの飛んでゆけ!』 でお願いします 爆)
なお心配性の私ですので、アドバイスには混乱をきたす恐れがあります、ご了承くださいませ 自爆)

※ 写真説明! 
ガチャピン号もこうして直した訳で、今では気にならない程度だったりして(って同じか ーー;)
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2009/09/10 12:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

昨日は……
takeshi.oさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 12:56
痛いの痛いの飛んでゆけ!(≧∇≦)
って,これで良いですか!?(°∇°)

しかし偏頭痛は…大変ですよね…(+o+)
自分は偶にしか偏頭痛なくて,しかもそんなに酷くないのでほったらかしてますが…( ̄▽ ̄;

最近は偏頭痛用の薬もあるみたいなので,しっかり診察受けた方がベターかもしれません…
って,自分も病院嫌いなんで,なかなか行かないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 16:21
早くに効き目がでました!
今は治ったように感じます^^

じんわり強めの痛みが堪らない刺激ですね
私もめったにない頭痛もちですが、普段は知らん顔でお酒でも(逆効果か^^;)呑んで寝てしまうほうでした。

それが耳の奥側だったので、耳の炎症だと薬でもないと治らないのかナァ~って事で今回は受診を希望しました。
医者嫌いは皆同じだろうけど、どんなところから来ている痛みなのか分かるだけで安心するような気がしたのです。。。
2009年9月10日 19:23
私も偏頭痛もちで・・・よくバファリン飲んでいます。(病院でもバファリン出します)

斎藤医院(仮名)に 一杯喰わされましたね。(~_~;)・・・・病院によっては5分以上診察しなくてはイケない
ところもあるようですね!! 診察室に入って『身体の調子はどうですか?』・・『ハイ!イイです。』・・・
『じゃ。薬出しときますね。』で終わったらたまったものではありませんね。(^^ゞ(笑)

『痛いの痛いの飛んでゆけ!』 賛成ですが。。。たまには看護婦さん目当てに病院に行き・・・(笑)
安心して帰って来るのもイイものですよ!! だって家族が心配しますからね・・・。(^^)v 
ではでは難聴ミルキーより。。。 (私は右耳ヤバイです。)(>_<)

コメントへの返答
2009年9月11日 16:38
我が家の嫁様はバファリンではとうてい効かぬ頭痛持ちでして、胃腸薬と併用でこれ以上強いのは出せないって言う物を普段から服用しています。

○○医院に訂正しましたが、そんな医院近くにはないです^^;
あっさりと言うもので、このまま診察券を返したくれるのかと思い、分かりましたと退室
最初に受付で症状を簡単に話しただけで診察室では聞かれることさえなかったのですから。。。

最初から「いらっしゃいませ」って言われて、帰りには淡々と810円ですじゃ二度と会わなくてもいいですーー;

そうですね、たまには家族に心配させるのも私にとっては嬉しいことかもしれませんね♪

私の父も右がほとんど聞こえません、遺伝なんてあるわけないと思うけど不自由さが分かるので同じようにはならないよう気をつけたいものです。。。
2009年9月10日 20:55
痛いの痛いの飛んでゆけ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハァハァ・・・・・     てか、ご無沙汰してます(^^;)

オヤジも若いときは頭痛持ちって感じでしたが、今思えばたいした頭痛では無かったのかなぁ・・・

因みに、偏頭痛って表記でも良いみたいですが、医学上は片頭痛なんだそうですよ。。。
これは、むかし大好きだった片思いの理絵ちゃんが頭痛持ちで、片頭痛で書いていたから間違いだと思って調べたら、正しいことを知ったのよ。。。
てか、中国の医学では偏頭痛が正しいって事だから、どっちでも良いか!

因みに理絵ちゃんは、イブA錠しか効かないって言ってました。。。
その時は、イブぅ・・・こりゃ女の子用の薬(*^_^*)って思っていたけど、どーやらイブプロフェンとかの成分の名前みたい。。。

何れにしても中年(失礼)以降の頭痛はほおっておかない方が良いでしょうな!・・・・

そんなオヤジは、高尿酸、高血脂、高血圧の三冠間近よ(^^;)

コメントへの返答
2009年9月11日 16:56
なんとなく過労もたたってか、痛みより疲れが勝っている今現在です^^;

久しぶりにコメントが入り嬉しいです^^

rogeさんに体のことを聞けば痛みの隅々まで説明してくれそうな領域ですね^^;
私は痛いのが嫌いなせいか、用心深く今まで怪我とかも少なめで過ごしてこれました。
なのでこのくらいでも私にとっては落ち込む内容なのかもしれません 汗;

ヘンズツウって入力したら最初からでたので、迷わずエンターしたけど2度押すとどちらもでたので良く分かりました!

イブが女性用ならやはり男性用のアダムプロフェンってのが存在してもおかしくないって事でしょうが、やっぱり女性を象徴した方が名前的に感じがいいのでしょうね^^

そうなのですよね、この年になると些細な事から思わぬ病に発展する事だってあるから、早めに大事を取るのがコツなのかもしれませんね。

そろそろ長さがそろう頃でしょうか?
書くことが思いつかないのは脳に何か異変でも・・・ 汗;
2009年9月10日 20:59
最近、私の母も、ある事情の為病院へ行き、
MRIとCTを受けるように医者に言われましたが、
「なんでMRIとCTなの?」って相方が噛みつき、
MRIだけになりました。
私も医用機器のメンテナンスを経験した者なので、
両方は必要ないと判断しています。

ファイナルさんのような症状なら、
MRIで診てもらうのがいいのかな?と思います。
最近はPETという、MRIより良い機器もあるようです。
安心する根拠として、
たまにはキレイな看護士さんも見に行ってらっしゃい!
コメントへの返答
2009年9月11日 17:04
MRIって調べてみたら凄い仕組みの医療機器なんですね!
あまり感心がなかったので、ちょっとビックリです。
そのくらい医療については永遠しがちな毎日を送っていたので、ある意味このくらいで気が小さくなる私がちょっと恥ずかしいかもです^^;

ハチの毒素がジャマをしただけなのか、なんとなく経過がいいので少し様子を見るようにしますが、今後同じようなら真っ先に看護士さんのところに伺いたいと思います♪
2009年9月10日 21:03
 『痛いの痛いの飛んでいけぇ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~!』 

治ったでしょ?

編頭痛って本当は勝手に診断してはいけないそうです。

みなさん頭痛=偏頭痛と思ってるようですが...

耳鼻科でダメなら脳神経外科あたりがお勧め?だと思います。

お大事に...
コメントへの返答
2009年9月11日 17:11
ちょっとこの辺に詳しそうな感じがしますが?
それでもおまじないを信じますよね 笑)

今は本当に痛くないのです?!

これがいいのか悪いのか(やっぱりいいでしょうけど)

そうなんですよね、この断続的な痛み”いつもは経験しない位置からの発信だったから気になってしょうがなかったのです。。。

とりあえず皆さんの痛いの飛んで行けが効き目を現し始めていますので今週中は安静にしていようと思います^^

って明日97歳のおばあさんのお見舞いなのです 汗;
2009年9月10日 22:05
痛いの痛いの飛んでゆけ!

私の二日酔いは
ママさんの愛情で治りました。笑。
コメントへの返答
2009年9月11日 17:13
そうでいたね^^
一番の効き目はママさんかも♪

今回はイトさんに軍配ありです!
ありがとう!!!
2009年9月10日 22:24
それは結構ひどいような。。
でもしょうがないんでしょうかね~

基本3割負担だから、本当はこの30秒で2700円って事ですか・・
うーむ・・・

とは言え、ファイナルさんの自己治癒力に期待ですね!
でも、無理はしないでくださいね^^
コメントへの返答
2009年9月11日 17:18
何に傷つくって、本来医者がすべき診断って不安を煽ることじゃないように感じます。
たとえ30秒でもその辺りに行けばきっと良くなるはずですくらいは振って欲しかったように思うんです。

2700円分として^^;

今は悔しいからって無理やり治った気分でいます!
ってか前より調子いいかも♪
ちなみに強がり(無理)してる訳じゃないですよ^^;
2009年9月10日 23:31
私の知り合いで偏頭痛持ちの人がいましたが、
ある日突然脳梗塞で倒れました。

ちゃんとした病院で精密検査を受けられた方が宜しいかと思います。

まぢで心配です。


コメントへの返答
2009年9月11日 17:22
やっぱりそう思うのがこの年代の定めですよね^^;
気にしだすと違う頭痛がしてきそうです 汗;

これが中耳炎とかだったら抗生物質で簡単に解決出来るのかナァ~なんて安易に考えたいのですが、やはり行くべきですかね。

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation