• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

家族の絆

家族の絆 地震から10日
我が家の中にも少しだけど変化があります

家族それぞれ工夫をし毎日を送っています
そんな中 時間の隙間を利用して ねいねが帰ってきました。
都内の様子、職場の様子いろんなことがあるようです。
そんなひと時に にいにからも電話があり交錯した状況を話してくれました。

それぞれ離れて暮らしていますがこのような時こそ団結して明日へ繋げていかなければと感じます。
だからこそねいねがくれた誕生日&結婚記念日のプレゼントを素直に「嬉しい」とここに書き残したい
そして帰り際 私に送ってくれた歌「ほしのうた」みんなで手をとりあって その通りです

私の両親も高齢ですが元気でいます、そして妻の両親とも電話で話し無事を確認しあいました。
ですがその話し声がふと心配になり二人で会いに行くことにしました、やはり体調は十分とはいかない様子でしたが地元の温泉もなんとか再開したので元気付けに入らせていただきました。
私の目に入る光景は以前と何も変わりはありません、だけど確実に変わった現在が周りにはある
周りがなんとか回復できるよう出来ることからして行こう、家族みんなで声を掛け合い毎日を過す
こんなことだって必要なんだと私は思い大切にしたい

PS : 外は冷たい雨が降っています、灯油・電気など出来るだけ節約して部屋も寒いです、
     でも気持ちだけは暖かく持ち続けたい
ブログ一覧 | 私ん家”情報 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/21 20:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

テレビを更改
どんみみさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 21:35
この地震・津波災害で家も『家族の絆』深く感じました! 
被災地の方の苦労を考えるとブログ自粛ムードですが『明るい話題はアップすべき』っと思います!
みんなで暗くなっていては暗くなる一方!! ねいねさんからのお誕生日プレゼント!良かったですねわーい(嬉しい顔)
遅ればせながら・・・
☆お誕生日おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)  いつも元気なファイナルさんでいてくださいるんるん  
コメントへの返答
2011年3月22日 19:27
家族の絆をもってしても守りきれなかった命も沢山あっただろうと思います。
こうして書くことで必ずしも正しいといえない現実が被災地に起こっている事は確かだし、同じように安否が確認でき普段では感じることの出来ない絆を深く感じられた人々も居たことでしょう。
今回の災害を受け止めた皆さんの心の内は深く険しい岩場のようでしょう、けれどそれを登りきった先には何かがあると信じたい。

誕生日プレゼントうれしかったです,誕生日は一ヶ月以上も前のことでした ありがとうございます。
2011年3月21日 21:52
3月生まれですか?

おめでとうございます。

家族の大切さとか 人と、人の つながり と・・・、改めて、考えました。。。
思い知らされました。。。の方が 正しいかも。。。




コメントへの返答
2011年3月22日 19:31
それが2月のことでして、子供たちがぜんぜん帰ってこないのでプレゼントが一緒になったんです。

ありがとうございます。

ほんと私も思い知らされた一人です、このような大惨事がなければ気付かないほど私は親らしくもなく子供としても未熟なんだと思います(これからもあまり変わらないかも 汗)
2011年3月21日 22:16
家族の絆。

大切ですね^^
コメントへの返答
2011年3月22日 19:32
家族が増えたばかりのU.N.SPACYさんはこれからもっともっと感じるだろうと思います。

互いに大切な家族のためこれからも頑張りましょうね。
2011年3月21日 22:36
最近は子ども達に教えられる事が多いファイナルパパさん…(笑)
みんなでワイワイしている笑顔が浮かびます('-^*)/
あの…毎度ねえねちゃんの後ろ姿の撮影は寂しくなっちゃうよ。
コメントへの返答
2011年3月22日 19:36
写真は私が勤務中、ママさんが見送りをし写メして送ってくれた写真です。
子供に何の教育も出来なかった親父がそのまま年をとり成長した子供達に教えられるってどんななんでしょう 汗
ワイワイ出来るほどいい感じの家の中ではないけど、それなりに幸せなんだと思います。
2011年3月21日 23:12
今回の災害で家族やまわりの人々の大切さを学びました。

そして我が家も昨日から長男も帰って来て家族の大切さを感じています。
コメントへの返答
2011年3月22日 19:39
そうなんですよね、周りの人々の大切さを見つめなおすいい機会だと思いました。

ひとり欠けてもなんとなくシックリしない家族とはどんな絆で繋がれているのでしょう。
ちょっと不思議にさえ感じます。
2011年3月21日 23:29
家族はお友達。
お友達ですけど家族。

家族の絆は1番大切です♪
コメントへの返答
2011年3月22日 19:42
カモトさんらしいコメントですね、優しさが伝わってきます。

家族以外にも沢山の絆は存在するものだと信じていますが、やはり家族って特別な繋がりがあるのでしょうか。

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation