• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

火災

火災 私の住む場所でのたった今の出来事です。

場所は特定できませんが、かなり大きな建物が燃えているみたいです。

これからのシーズン火災には気をつけたいものです。。。




肉眼のサイズの写真です。


1時40分現在です。

1時50分燃え広がりを見せています、現在は消防の活躍により鎮火に向いつつあります。

私の家まで灰が舞って着ました。

火災は怖いです、我が家から火災を出さぬよう気をつけたいと思い知らされました。。。

※写真はみんカラの基本設定が変わった時になくなりました(覚書)
ブログ一覧 | ふるさと情報 | 暮らし/家族
Posted at 2007/10/22 14:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

本日は……
takeshi.oさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年10月22日 15:22
最近火事が多いですね。急に空気が乾燥してきましたからね・・・
お互いに火の元には十分気をつけましょう!
コメントへの返答
2007年10月22日 22:06
私の近所で2回目のUPです。
今までならこんなに頻繁に写真を撮ることなど無かったでしょうね。
生命財産のため火の始末はきちんとします。。。
2007年10月22日 16:54
( ̄□ ̄;)!!
つい先ほど別な方のブログでも火事の話題が・・・

今年は先輩の実家が火事になり親御さんが亡くなられたりしました(>_<)
気をつけなければ・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 22:10
乾燥しているほどではないみたいですが、やはり多いのでしょうか?

今回は2人暮らしの住宅のようでしたが、ケガなどは無かったみたいです。
私も過去火災で亡くなられた方を何度かお見送りしましたが、悲しい事です。。。確かに気をつけます。。
2007年10月22日 17:42
すごい!・・本物の火事なんて見たことないです!

怪我人とかいないと良いですね~・・こわいこわい。。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:17
rogeさんには失礼をいたしました。。。

ケガはしていないようですが、大事を見て病院にお二人搬送されたみたいです。

消防活動の尊さを実感いたします。
2007年10月22日 18:05
乾燥してますからね・・・

( ´ー`)y-~~気をつけます!!
寝タバコとかやばそうです・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 22:13
乾燥しているんでしょうか!
やはり湿度で大きく条件が変りますから・・・

過去スモーカーでしたが、酔ってるとかなりやばかった覚えがあります。。。
2007年10月22日 18:41
ボクのお尻に火を近づけたら・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 22:17
爆発しますw
2007年10月22日 19:48
ホント、気をつけないと。。。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:18
写真わかりましたか!
携帯ではわかりにくかったかな~
2007年10月22日 19:58
生々しい写真ですね。本当にこの時期は空気も乾燥して火の元には十分注意するべきですね。

親戚に消防・警察が多くいますので、火災時の壮絶さは昔から聞かされています。

私の住んでいる地域では持ち回りで夜間の巡回をやっていますよ。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:40
今日は風も無くおだやかな秋晴れの日でした。
空気もそれほど乾燥してるようには思えないのですが、これからは尚更注意が必要ですね。

そうですね体験談もとかく火災は、リアルさが違いますから知らず知らず聞く耳を立てますね。

住民でされるのですか?私達は消防団で巡回をしていました。
2007年10月22日 20:17
怖いですね~(>_<)

タバコを吸うので、気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:35
怖いですよ!

オープンでタバコの先端がポロっ
慌てますよw
過去経験者です 汗;
2007年10月22日 20:38
我が家も気を付けないと!
火の元のないオール電化ですが、これからの季節、鍋のときはガスコンロ使うから・・・。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:43
ご自慢の最新住宅ですね♪

オール電化でも漏電等による火災も想定できます。
お子さんの火遊びも注意が必要かも!
当然 お父さん”あなたの火遊びはもっと危険ですよ 笑)
2007年10月22日 22:58
全焼ですね・・・。
ちょっとした火の不始末で家一軒燃えちゃうんですね。
亡くならなかったのが救いですね。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:09
全焼でした。
原因はなんだったのでしょう?
最近では不審火も・・・気をつける事は沢山ありそうですね。
人命は尊いですからね、しかし家を失う事もかなり辛い事ですね。。。
2007年10月22日 23:03
いえいえ、大変貴重な速報!・・・冷静に啓発を呼びかけていただくことに感謝です!

このファイナルさんのブログのおかげで、全国的に数件の火災が減ると思います。。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:15
20年消防活動をしてきましたから、引退後は焦らず行動が出来ました。
そうですね予防消防に徹する事が一番に思えます!

今日はこの記事でPVが殺到するのでしょうか?
決して良い話をUPした訳ではないので、興味半分にとられなければ良いのですが・・・
2007年10月22日 23:18
凄いことになってますね!

これから寒くなるので日には気をつけないとね~

焼け出された方、これから大変ですね!

近所もかなり被害があったんじゃないのか心配です!
コメントへの返答
2007年10月23日 0:44
燃え広がるのが早かったみたいです。

日々晴天続きで乾燥してきますからね。

女性の方がお二人でお住まいだったみたいです。

消防活動の俊敏さがものをいい付近の被害はなさそうです。

PS写真小さくしちゃいました、迫力に欠けますかね・・・あまり残しておきたくない記事なもので。。。
↑皆様の予防消防に一役代えれば幸いです。
2007年10月23日 5:55
きのこ雲ができるくらいに・・・
コメントへの返答
2007年10月23日 21:33
舞茸くらいでしょうかw
2007年10月24日 13:16
雪国まいたけぐらいに・・・
コメントへの返答
2007年10月24日 22:37
やわらかそうな臭いがしますw
2007年10月25日 1:28
アメリカでもスゴイ山火事が起きていますね。

オール電化とかにすると、
火災保険がかなり安くなるみたいですね。

ガスパッチョの会社に、ご飯を食べさせてもらっているので、
複雑な心境です・・・。
コメントへの返答
2007年10月25日 6:48
日本各地も火災のニュースよく聞くように思います。

オール電化保険安くなるんだ!
私のうちはガスと石油のスタンダードなお家”施設の方がお金がかかりそう 汗;

ぜひガスでも保険安くなる製品を・・・
2007年10月25日 8:32
雪国まいたけおなら栽培なので黄色くて臭くてうまいですよ・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 18:26
上質のまいたけですね!
早く着かないかな~
2007年10月26日 18:59
食べたらもう全身おならの臭いが・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 20:35
俺も臭いなら負けないぜ~
2007年10月26日 20:36
ほんまですかー?
コメントへの返答
2007年10月26日 20:52
WEBでは表現できないw
やっぱり行くしかないか・・・爆)
2007年10月28日 19:46
きますか?w
コメントへの返答
2007年10月28日 22:03
経費削減。。。
歩きます 汗;
2007年10月28日 22:04
迎えにいきます・・・広島まで・・・
コメントへの返答
2007年10月28日 22:08
どうせなら名古屋まで・・・
2007年10月28日 22:08
迎えにいきます・・・徒歩で・・・
コメントへの返答
2007年10月28日 22:40
まじですか?w
2007年10月28日 22:40
うそでーすw
コメントへの返答
2007年10月28日 23:08
そのうち必ず遊びに行くぞ~
2007年10月29日 5:45
緊張します^^
コメントへの返答
2007年10月29日 6:58
見られてビックリさせちゃうかもね^^
2007年10月29日 18:00
びっくりしませんよw
コメントへの返答
2007年10月29日 23:35
平凡なのかな~?w
2007年10月30日 5:50
服に犬の絵があったらびっくりするかも?w
コメントへの返答
2007年10月30日 18:08
それってどこかで見た写真・・・w
2007年10月30日 18:23
気のせいじゃ・・・?w
コメントへの返答
2007年10月30日 18:58
見たこと無いんだ~

今度お見せしますw
2007年10月30日 19:00
実物を?w
コメントへの返答
2007年10月30日 19:47
山梨に”こーしw(おいで!w)
2007年10月30日 19:51
死ぬまでにはいこうかなw
コメントへの返答
2007年10月30日 20:35
私がもたんw
2007年10月30日 20:41
そ、そんなことは・・・w
コメントへの返答
2007年10月30日 21:05
祝・長寿w
2007年10月30日 21:26
150まで頑張りましょw
コメントへの返答
2007年10月30日 21:40
俺は20足すから・・・
170歳・・・モンスターw
2007年10月30日 21:48
妖怪ですw
コメントへの返答
2007年10月30日 22:21
なんか!よ~ヵぃ・・・w
2007年10月31日 5:51
え、特にようは・・・w
コメントへの返答
2007年10月31日 21:31
ならいいですw

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation