• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

甲府舞鶴城イルミネーション”今年で最後か???

甲府舞鶴城イルミネーション”今年で最後か??? 夕べ「光のピュシス」を見に行きました!
まだすべてが点灯されておらず、メイン会場は今からなのでしょうか?
このイルミネーションも今年で見納め?などと言われているのですがどうなるんでしょう。。。
毎年かなりの予算がかかるので継続が難しいみたいです。
車で40分程度なので、また12月に見に行こうかと思います。
お近くの方!そして遠方の方も是非1度ご覧ください♪

フォトギャラリーです。。。
ブログ一覧 | ふるさと情報 | 旅行/地域
Posted at 2007/11/27 20:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 20:19
僕も12月になったら見に行く予定です。

このイベントも来年以降、スポンサーが出てくれば続けられるそうですが・・・冷や汗2
コメントへの返答
2007年11月27日 23:46
12月に入るといよいよクリスマスシーズンですね^^
あちこちにツリーが飾られ華やかになるでしょう。
きっとその頃には飾りつけも終了し華やかな舞鶴城が見れるのではないでしょうか!

民官共同出資によるイベントが望まれるところですが・・・?
2007年11月27日 22:17
これは、かなりの予算がかかるわけですね(^^;

今年は、無理かなぁ(>_<)
来年は・・・なくなってたりして(-_-;)
コメントへの返答
2007年11月27日 23:50
まだほんの一部なのですが、運営費は○千万くらいかかるそうです。

イベント的には集客効果もありとてもよいみたいですが、採算性がないみたいです。今年最後と言うと世間が沸きあがるので、その辺りが今回の様子見ではないでしょうか!
2007年11月27日 23:39
大河ドラマの人物がいたーー!!!
コメントへの返答
2007年11月27日 23:52
大河ドラマは山梨の撮影ではないようですが、山梨は風林火山ブーム一色でした!!!
2007年11月28日 1:01
片道40分ですと丁度良いドライブですね。

今年で最後とは残念ですね。
コメントへの返答
2007年11月28日 22:07
市街地がほとんどなので、ドライブ的には物足りない気もします。

出資者があるようなら来年も期待できますが、今年の景気次第でしょうか 悩;
2007年11月28日 9:31
イルミネーション,キレイですね(≧∇≦)

実は信玄公大好きなんですよね(*^O^*)
自分の歴史好きは武田信玄から始まったと言っても過言ではないのでヽ(;´▽`)ノ

こーゆーイルミネーション,費用かかるんでしょうけど,続けて欲しいなって思いますよね(´Д`)
コメントへの返答
2007年11月28日 22:14
県単位での力を注いでますので、豪華なものと思います。

大河ドラマの影響もあり今年は大ヒットでしたね。
大好きとは、県民として光栄の限りです^^

冬の風物詩って少ないので、最近のイルミが楽しみのひとつになっています。
この後も沢山見学に行く予定です♪
終わるのは寂しいですよね。。。
2007年11月28日 11:57
HIDのイルミが一番綺麗!!

去年(一昨年かも?)、六本木ヒルズのイルミ通りをオープンデー何周かしました。人が居て恥ずかしさもあったけど、ムード満点でしたよ。
コメントへの返答
2007年11月28日 22:18
ありがとうございます、少し意識してました 爆)

ヒルズの外周ゆっくりと走るのは楽しめそうですね。
それもオープンでおまけに黄色ですからひと目を引くのは当然の結果かも 笑)
2007年11月28日 15:47
ぬぉ~いきた~い(>_<)
クルマと一緒に撮れるのですか!?

それにしても、由布姫が妙にリアル(笑)
勘助もドラマの影響ですっきりしたお顔になってる(笑)
信長の野望マニアからするとかなり違和感があります(爆)
コメントへの返答
2007年11月28日 22:23
是非お出かけください!
ホテルも空室ございます^^
車は少し無理がありました 汗;

由布姫かわいいですよね はぁと)

勘助も信長も現代風なアレンジでしょうか!
まー想像の世界ですから大目に見てください♪
2007年11月28日 19:00
うちの電飾おばさんも始動し始めましたが・・・規模が違いすぎ!
コメントへの返答
2007年11月28日 22:26
もう始めましたか!
我が家は12月スタート予定です。

一般住宅も気合が入りますからね、ですが規模は小さくともそれぞれのお庭からすると迫力があるのでは・・・

私などはシンプルに飾るのが好きですが 汗;
2007年11月28日 21:31
キレイですね!
行きたいです!
行けますかね?
コメントへの返答
2007年11月28日 22:31
この間のフルーツ公園から20分程度です。
夜だと込む事もないので、可能かと思います。

詳しくは http://www.physis-kofu.com/ をご覧ください^^

我が家からも近いので、ご連絡いただければ泊まりも歓迎します。
是非遊びに来てください♪
2007年11月28日 21:43
ヤバイ!!
県民かつ、近所なのに、知りませんでした(^^;)

イルミを見ながら愛を語る方々の中に、単身乗り込んでみようかな♪
コメントへの返答
2007年11月28日 22:37
夕べもカップルが沢山いました。
私も暗いので、そう見えたかな 笑)

甲州軍団なのにこのイベント知らないなんていけませんよ!

他にはハイジの村・フルーツパーク・山中湖・河口湖・・・・たくさんあるので、たまには愛を語らいましょう^^

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation