• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

ちょっと作って見ましたバー・・・

ちょっと作って見ましたバー・・・日曜と月曜の夜を使い作りました。。。
子供じゃありません 汗;
前回のカプチに続き第2弾MR-S編です。
材料費996円 所要時間2時間30分です。。。

詳しくは整備手帳を・・・

PS:写真はどこを走っているでしょう? ヒントは前回のブログを見てくださいね♪  オレンジ綺麗やわ~
Posted at 2007/10/16 22:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年10月10日 イイね!

とうとう10000km♪

とうとう10000km♪10月10日とうとう10000km達成です♪

過去の覚え書よりおさらいしてみましょう!






 走行距離10000Km 走破(近くの公園w)

納車後 256日
一日   39.06 Km
一時間   1.63 Km
一分   27.13 m
一秒   45.21 cm

今のペースを維持すると、一年で14258Kmとなります。。。
って完璧に伸びてるじゃん 爆)
・・・以上報告を終わります。

ココからは4月22日のブログから・・・

>走行距離2007Km 走破(富士吉田)

納車後 88日
一日   22.86 Km
一時間   0.95 Km
一分   15.84 m
一秒   26.40 cm

今のペースを維持すると、一年で8324Kmとなります。とは言え日々走行距離は少なくなるので、おそらく5000Kmも走行すればよいところでは・・・以上報告を終わります。

結局過去の覚え書より1.7倍も走ってました、MR-Sハマリます 汗;
Posted at 2007/10/10 21:13:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年10月05日 イイね!

HID球切れw

HID球切れw最近アップできません 涙;

キャンプ場から帰り、いざ仕事に復帰しましたが、大忙しです 汗;
実は午前中に車が帰って着ました!
MR-Sですが、社外HIDに替えてあります、それがバルブ切れになった見たい?
原因はHIDのバルブの不具合だそうです!
点灯の瞬間バルブは点灯しますが、すぐに消えます。。。
んで先週の土曜いったん状況も見てもらうと・・・
レンズ内に水蒸気による曇りが出てしまいました(雨の後)そこで火曜日のデーラーさんにTELをすぐに対応していただきました!
こちらも原因はいったん取り外したバルブより水滴が入った為との事ですが、今回はヘッドライトごと交換処理の対応でした。
HIDもクルーズ(メーカー)保障により両側取替えの対応処理尚且つ1年間保障つきです。
乗れない日数はあったものの気分は一新しました!

それで土曜日(6日)なんですが、飛騨ツーリングオフに参加します♪(岐阜県)
今回主催はカプチの方々なのですが、我が家のカプチ・・・どうも足回りが逝ってしまったみたいです 汗;
それで急遽修理したてのMR-Sでの参加となります、それも私を含め2人と1匹で行っちゃいます♪
今回は信玄率いる甲州軍団として参加ということで、気合十分で行って来ようと思っています。
今回はあ・くまカプ???で甲州軍団出陣で決まりですね!!!
Posted at 2007/10/05 02:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年09月15日 イイね!

ハイマウント→ポジション化

ハイマウント→ポジション化以前から気になっていた純正標準装着ハイマウントストップランプ!
化粧カバーにしておくにはもったないので、今回は尾灯にする事に。。。

早めに帰宅した にいに”と作業する事 1.5時間ひと時の気分転換になりました。

今日はにいにはディズニーシーへ・・・私は災害復旧

今から出かけます!

整備手帳 ご覧ください。。。
Posted at 2007/09/15 04:40:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年09月03日 イイね!

ハーフカバーの謎?

ハーフカバーの謎?少し前ash_conv_g さんが私のパーツプレビューにコメントをくれました、あの時内容をもっと教えて頂いていれば良かったのかも知れませんね 謝)
今日は この記事について書きます。

昨日・一昨日と2日間雨が降ったりやんだりしてましたので、そのまま放置するのはいやだな~と思いいつものハーフカバー着けました。

昨日の夕方雨も止み、カバーをとったら同じ状況が車体を襲いました 汗;

写真の水あか?は強めに吹いたらとりあえず綺麗に消えました。
問題は幌です。。。水垢でしょうか?白い斑点がボディーにも、肌から塩が吹いたような後が点々と・・・
落ちませんw何度も何度も拭き拭きしたらようやく落ちましたが、汚れと言うより固まりに近いシミでした 謎)

日よけ・紫外線予防・防犯には効果がありそうなので、私はせこく捨てません・・・貧)

でも心配なカバーです、ash_conv_g さん忠告ありがとうございました、そして失礼なコメントすいません m(_ _)m
Posted at 2007/09/03 19:26:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation