
いろんな事があり いろんな事をした 週でした。
(注 : 動画の下にも記事が隠されています fromイトさん)
その中でやはり一番の話題はねいね”の卒業です。
今になって娘に言える「話」を書いてみたいと思います。
娘が中学2年の頃 学校に通わなくなった時のお話しです。
♪ 川嶋あいさんを皆さんはご存知でしょうか?!
その頃、思春期と共に大きな悩みと向き合っていました(たぶん)
その娘の心の支えが、当時路上ライブをしていた川嶋あいさんだったのです(たぶん)
そしてその年の3月 学生を対象とした「卒業ライブ」が新宿厚生年金会館であったのです。
暗くなってからの開場であったため一緒に行くこととなりました(ほんとは友達と行きたかった^^;)
その時チケットは娘と友達の分しかなく私たち夫婦はロビーで待つことにしました。
そしてあろうことか、開演の少し前になりスタッフが話しかけてきました?
スタッフ「あのぉ~入らないんですかぁ~」 私「娘の付き添いで来たのでここで待っています」という会話でした。
そして一度は引き返したスタッフが・・・ 「よろしければ中で見ていってください!」 私「・・・い・いいんですか?!」 スタッフ「どうぞ^^」優しい言葉に甘え客席に座りました。
そして歌声が。。。
この詩が悩んでいた娘の支えになっているんだ、客席に座る私たち夫婦は互いを知らず、二人して号泣していたのです。
その頃閉鎖的になっていた娘に、この日が来るまで話す事もなく「旅立ちの日」を迎える事となりました。
娘も二十歳を向かえ今ではしっかりと自分の人生を歩む女性となりました!
あの頃この詩があったからこそ今があるのでしょう!!
思い出と感謝とそして明日へ・・・ 想いを伝えたいと思いました ありがとう♪
特別付録 昨日今日のイトさんと私たちのフォトギャラリー
イトさんと一緒^^ 23回目の記念日♪ イトさんパーツ♪
そしていつもの悪いくせ^^;(今回は嫁様に内緒です 汗;)
フィールダー新パーツ整備手帳つき。。。
更に
コマジェ新パーツ整備手帳つき。。。
そして
MR-S新パーツ 締めて3300円の出費^^;;;
Posted at 2010/03/07 22:01:14 | |
トラックバック(0) | 日記