MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
所有形態:現在所有(メイン)
2007年03月09日
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
所有形態:現在所有(サブ)
2013年11月27日
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けました「ガチャピン号」ですヨロシクね^^
所有形態:現在所有(サブ)
2007年03月10日
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール版だからです。 2004年5月に購入、もう16年経つのですね 新車購入しましたが、あまりにも地味なデザインだったので、ついついパーツを取替え引替え。 最近は通勤快速として使用、天気の日には気分いいです。
所有形態:現在所有(サブ)
2008年04月16日
9月27日(女性ドライバーの日)に納車しました! 主に妻の通勤用です^^ なのに色はシルバー ミッションはMT 女性向きではないみたいです^^; 休日は私も楽しみたく思いこの車を選びました! 7年間、58146キロを思い出と共に走りました。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月18日
2000年3月より2008年9月の間 8年と6ヶ月乗りました。 優雅にそして気品ある車だと思います♪
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月21日
1988年式? ヤマハFZR250 型式3HX1 走行距離2228キロ 生産から22年の時を経て眠りから覚めたバイクです。 当時にいにが生まれこの年私はVT250Fを買いました。 このFZRは私にとっては高嶺の花だったのです。。。 そして今中年は走ります^^; 2011年11月15日を機にF ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年06月10日
新型プリウス発表に伴い G’sはいち早くラストオーダー。 最後の一台に触発され決断! 我が家には無用と思っていた低燃費車 ママさんの希望に車格・グレード・使用途 カラーリングすべてにマッチした理想の 一台といえます。
所有形態:家族のクルマ
2015年11月08日
にいに”のバイクを載せてみます。 現在1987年式クラブマン(カフェ仕様)を所持(現在は私が乗っています) 自転車はピストバイクと私とは趣味志向がまったく違うようです。 1981年式XS250SP(改)に乗っていました、2013年2月に売却
所有形態:家族のクルマ
2010年07月06日
母親が一度でいいから可愛いいオシャレな車に乗りたいとつぶやいたので見つけに行った車です。 なのになんでこの色なんだろうね 笑) 孫ちゃん達が沢山で出かけることもあるだろうと チャイルドシートに変わるリアシート ハンモックかなって思わせる3列シートが魅力でした。
所有形態:家族のクルマ
2020年07月22日
車にバイクそれぞれ乗り継いできましたが、一番のお気に入りです
2021年03月11日
走っている気になるところがイイ! 手軽に走れるのがイイ!
2011年07月03日