• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月26日

130人が跳ねられ160人が死亡。三河島事故。

130人が跳ねられ160人が死亡。三河島事故。 130人が列車に跳ねられ、
死者160人。
三河島事故(みかわしまじこ)は、1962年(昭和37年)5月3日21時37分頃、東京都荒川区の日本国有鉄道(国鉄)常磐線三河島駅構内で発生した列車脱線多重衝突事故である。「国鉄戦後五大事故」の一つ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/26 21:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWクーラーボックスの保冷力アッ ...
ペガサスマヨ山さん

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

田植え(彩のきずな3日目)代かき  ...
urutora368さん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2024年3月31日 1:32
初めまして。
常磐線三河島事故、あまりにも凄惨な事故で、
友人の鉄道マンも教訓として教えられたそうです。
・・・・
腕の画像は、昭和24年(1949)に起きた、旧国鉄の下山総裁の腕の画像ですよ。
引用された元主が誤って掲載されたがぞうですので悪しからず。
コメントへの返答
2024年4月2日 0:21
初めまして。
死者数もかなりの人数ですよね。
まさか、列車が突っ込んで来るなんて、
皆思ってもみなかった様です。テレビより。
腕の画像は、別の時のなのですね。
それにしても残酷で。
列車事故の遺体って、なぜなんなにも、
フニヤフニヤになってしまうのか?と思ってましたが、
骨が砕けてしまっているからなのですね。
↑youtube情報より。

プロフィール

「パトカー呼んだ方がイイよ。 http://cvw.jp/b/2684396/48419281/
何シテル?   05/08 22:27
きつねを求めて10万キロ? まだ開始2年半 県内外出没地点34か所巡礼 仕事後200キロ走行時も… 年間60件?遭遇 ↑待ち伏せ無し、遭遇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

極寒キャンプ in 猪苗代モビレージ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 21:11:58
極寒キャンプ in 猪苗代モビレージ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 21:11:44
過去にハワイ州で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 19:38:40

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
三菱 シャリオに乗っています。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
少し離れた販売店でしたが、 偶然にも、仕事で講習会が開催された場所から近く帰りに寄っ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
家族所有。 我が家で10年の付き合い。
日産 サファリバン 日産 サファリバン
家族所有。 知り合いに車庫保管していただいています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation