• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

ハードオフ遠征

FF7インターナショナルが110円で迷わず買いました
発売当時新品で購入した物を含めて3本所有しています
同時に購入したジャンクのPS2で動作確認をすると
本体がへたっているのかどうにかディスクを読み取れてゲームが起動したようです
Posted at 2022/10/24 20:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

FC版FF2起動確認

タイ旅行で購入したファミコン互換機で動作確認しました

白黒?

思い出したタイのファミコン互換機はPALでNTSCと信号が違うらしい
以前PALとNTSCの切替機を購入しました


セーブが残っていて
サガ、アテナ、カノンって聖闘士星矢かとツッコんでしまいました

FF3のデータが残っていました
Posted at 2022/10/24 20:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

3年ぶりのハードオフ

3年ぶりのハードオフです。
FF2とスポーツゲーム

ファミコン版FF1~3は揃いました

WSC版FF1、2

WSCに移植してほしいソフトの中にFF3はありませんでした。
FF3の天才プログラマーが原因で
移植の際に元となるプログラムを誰も解析することができずに、断念されたと言われています。

幻となったFC版FF4です。8割まで完成してたそうです
このFC版FF4とSFC版FF5を同日に発売する予定だったんですが
FC版FF4を取りやめて欠番になりその時の
SFC版FF5が現在のSFC版FF4になりました
PS2版FF10はゲーム本編が2枚組の高画質版と
1枚のみの通常画質版で分けて販売する予定でしたが
ディスク1枚でも高画質版になるということでゲーム本編2枚組は幻となりました
FF裏話でした。
Posted at 2022/10/24 19:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

ENDLESS 130 COLLECTION



civic,Z33,R32,アルシオーネは乗り込んで内装を確認しました
人生初のcivic

Z33
高3の時CMを見て憧れていましたが...
これに乗りたいと言って親父に猛反対された車ですが...
申し訳ないですけど内装は思ったよりもショボいですね...
同時期に乗っていたE51のエルグランドの内装の方が豪華ですね
ttps://www.youtube.com/watch?v=kT_5QZuXviU&ab_channel=MatchyFD3S

高校の担任が乗っていたR32


アルシオーネ
内装にアルカンターラが
Posted at 2022/10/24 19:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水ダウ クロちゃん 父 再現ドッキリ http://cvw.jp/b/2684502/48584293/
何シテル?   08/06 01:35
生まれ年と血液型以外デタラメ「自己責任」でお願いします 初代シビック→6代目ブルーバード→5代目ルーチェ(中古)→6代目カペラ(1.8L)4WD→20系後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
161718192021 22
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

燃料リッチ解消 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:10:06
プリクラッシュセーフティ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:52:14
URC-3の改造:極致を目指そう!(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:28:32

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation