• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

宮城県仙台市青葉区 仙台城跡(青葉城址)観光

青葉城は4回目です。
青葉城から近くの場所で幼少期に写った場所と同じ場所を撮影しました。
古い写真は1987年頃だと思われます。

Posted at 2023/11/27 23:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月27日 イイね!

宮城県宮城郡松島町 観光 遊覧船 仁王丸コース

松島は今回で4回目です。
金曜の夜11時半に春日PAに到着して就寝しました。
今回は初めて町営の無料駐車場に止めました。
駅まで距離は無いですが坂で帰りは登りでしんどいです。
遊覧船は今回2回目で1回目は4年半前に行った時に最後から2番目の便に乗った覚えがあります。
今回は始発の便に乗りました。
Posted at 2023/11/27 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日 イイね!

レクサス LEXUS 2024年 壁掛けカレンダー

今年のカレンダーは良くないです
今まで日本全国の名所を紹介してたのに
どの場所を写してるかも分からないです。
セダンに関してはLS、ES、ISを1枚に押し込む始末
カタログも20型NXから発売された全車種
紙を薄くしてサイズを小さくしてコストカットされてますし
いよいよカレンダーもダメになりました。
Posted at 2023/11/26 19:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホン 8機種比較レビュー


現時点の価格comの最安値が高い順に並べます。
(価格は変動するので参考程度にしてください)
DENON PerL Pro AH-C15PL
¥51,246
Technics EAH-AZ80 
¥35,104
SONY WF-1000XM5
¥32,180
BOSE QuietComfort Ultra Earbuds
¥27,000
JBL TOUR PRO 2
¥23,298
FiiO FW5 FIO-FW5-B
¥17,990
Soundcore Liberty 4 NC
¥12,990
Anker soundcore Liberty 4
¥11,290

1位DENON PerL Pro AH-C15PL
¥51,246
総合    ★★★☆☆3
デザイン ★★★★★5
高音の音質 ★★★★★5
低音の音質 ★★★★★5
フィット感 ★★★☆☆3
外音遮断性 ★★★☆☆3
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★☆☆☆2
コスパ   ★★☆☆☆2
音質は完全ワイヤレスイヤホンの中では最高です。
フィット感は大きさの割に良いです。
ノイキャンはJBL TOUR PRO 2と同じくらい
利きの悪いノイキャンとアプリの出来が悪いせいか
これで5万超えるのでコスパは悪いです
充電ケースは値段の割に安っぽいです。
音質重視の方にはおすすめ

2位Technics EAH-AZ80 
¥35,104
総合    ★★★★☆4
デザイン ★★★★☆4
高音の音質 ★★★★★5
低音の音質 ★★★★☆4
フィット感 ★★★☆☆3
外音遮断性 ★★★☆☆3
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★★★☆4
コスパ   ★★★☆☆3
同価格帯のSONY WF-1000XM5に比べノイキャン性能が一段階落ちるが
ノイキャン調節が0から100まで微調節できるがすごい
高音の音質が一歩上。イヤーピースのサイズが一番充実しているが
本体サイズが大きいのでフィット感を3に落としました。
デザインもそこそこです。私のドンシャリ音の好みでWF-1000XM5を抜きました

3位SONY WF-1000XM5
¥32,180
総合    ★★★★☆4
デザイン   ★★★★★5
高音の音質 ★★★★☆4
低音の音質 ★★★★☆4
フィット感 ★★★★☆4
外音遮断性 ★★★★☆4
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★★★★5
コスパ   ★★★☆☆3
人生初の完全ワイヤレスイヤホンで視聴で感動して即購入しました
ノイキャン性能、丸みの帯びたデザインが5台中一番
音は角が取れた丸い音で長時間リスニングには適するが
派手にドンシャリならしたいなら1位はEAH-AZ80に
ノイキャン性能は一番だがランニング中の振動はワースト
ウォーキング中の振動は無いのでご安心を

4位BOSE QuietComfort Ultra Earbuds
¥27,000
総合    ★★★★☆4
デザイン   ★★☆☆☆2
高音の音質 ★★★☆☆3
低音の音質 ★★★★★5
フィット感 ★★★★☆4
外音遮断性 ★★★★☆4
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★★★★5
コスパ   ★★★★☆4
3位SONY WF-1000XM5と迷いましたが
アプリの出来が悪いので4位に落としました。
デザインは大きくてダサいです
低音はDENON PerL Proに次いで2位です。
価格が暴落して¥27,000は買いだと思います。

5位Anker soundcore Liberty 4
¥11,290
総合    ★★★☆☆3
デザイン ★★★☆☆3
高音の音質 ★★★☆☆3
低音の音質 ★★★★☆4
フィット感 ★★★★☆4
外音遮断性 ★★★☆☆3
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★★★☆4
コスパ   ★★★★★5
この価格帯でEAH-AZ80に迫るノイキャン性能
音は WF-1000XM5やEAH-AZ80に及ばないが
Ankerらしいやや低音寄りのドンシャリ傾向
アプリも多機能ではないが初見でかなり使いやすい
イコライザのサンプルが充実
充電ケースがスライド式で照明LEDを搭載
コスパは4位BOSE QuietComfort Ultra Earbudsを抜いて
1位です。金がない人や初めて完全ワイヤレスイヤホンを買う人にはおすすめ

6位FiiO FW5 FIO-FW5-B
¥17,990
総合    ★★★☆☆3
デザイン  ★★★☆☆3
高音の音質 ★★★★★5
低音の音質 ★★★★☆4
フィット感 ★★☆☆☆2
外音遮断性 ★★☆☆☆2
音漏れ防止 ★★☆☆☆2
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ☆☆☆☆☆0
コスパ   ★★★★★5
本体サイズ、フィット感、ノイキャン無しでワースト
大きく順位を落としました。この価格で
高音にBA2基、中低音にダイナミック1基の2way3ドライバの豪華仕様で
ノイズ無し環境なら音はWF-1000XM5より上です。
アプリも他社には無い独自の機能があります。
唯一aptx系にも対応していて対応コーデック数が一番
人と同じノイキャンは嫌だ
騒音上等ノイキャンなんかいらないぜイヤフォンの音質のみで勝負だって人にはおすすめ

7位JBL TOUR PRO 2
¥23,298
総合    ★★★☆☆3
デザイン   ★★★☆☆3
高音の音質 ★★★★☆4
低音の音質 ★★★☆☆3
フィット感 ★★★★☆4
外音遮断性 ★★☆☆☆2
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★☆☆☆2
ノイキャン ★★☆☆☆2
コスパ   ★★☆☆☆2
ヨドバシで視聴して高音が気に入り購入しました。
リモコン兼液晶付きのケースのサイズで携帯性はワースト
ノイキャンはAnker soundcore Liberty 4より控えめ
音楽の再生音でどうにか外部のノイズを誤魔化してます。
ただ本体の形状的に強風が吹くと風切り音を拾いまくるのは納得いかない。
ここで評価を大きく落としました。
対応コーデックがSBCとAACのみなので
タブレットやスマホはApple製品しか使用しない人とか
AirPodsの性能は知りませんが白イヤフォンがどうしても嫌だ
他人のAirPodsと被りたくない、AirPodsが高額とかデザインが断線した100均イヤフォンみたいにダサいと感じる人にはおすすめ

8位Soundcore Liberty 4 NC
¥23,298
総合    ★★☆☆☆2
デザイン ★★☆☆☆2
高音の音質 ★★★☆☆3
低音の音質 ★★★☆☆3
フィット感 ★★☆☆☆2
外音遮断性 ★★★☆☆3
音漏れ防止 ★★★☆☆3
携帯性   ★★★☆☆3
ノイキャン ★★★☆☆3
コスパ   ★★☆☆☆2
同社のAnker soundcore Liberty 4と比較して
高音の音質とフィット感で大きく落としました。
8台の中でワーストです。
Posted at 2023/11/25 21:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昭和末期生まれのチー牛こどおじ 私には守るものも養うものも失うものも何もありません。 趣味に全振り、歯に着せぬ物言い、 孤独で一生好き勝手にやらせてもらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

MUSE05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 20:00:51
NX純正パワーアンプの正体は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:58:33
キーレス電波がよわよわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:40:16

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation